おはようございます

 

今日も 訪問をありがとうございます 


心がハレになる筆文字アート ひよりふで®

のこと


講座の中でお伝えしている


「自分の【好き】の感覚に正直になる」


日常の中で

この感覚 大人になればなるほど 後回しにしてしまう「好き」と思う感覚


こちらの方が便利だから

こちらの方が家族が好きだから

こちらの方が価格的に


様々な理由から 「自分の好き」の感覚を後回しにしてしまう 

本音に気づかない


妥協

とでも言いましょうか?


ひよりふでの 講座の中で

できるようになることの一つとして

・自分の「好き」の感覚に気づくことが出来る


というものがあります


文字のかすれ

細い線太い線

そして額装する時の 全体の雰囲気



講座の中で面白いことがありました


額装する時

「この色の和紙が好き」

と選ばれる

だけど 額に入れたり 文字を書いた作品を入れて 全体を見ると

「ピンッとこないし好きでは無い」


額の色も 土台になる色も ひとつひとつは好き

だけど

まとめて全体に入れると イマイチ


この感覚


個を見るか 全体を見るか


では 家のどこに飾る?

この書いた言葉の意味から どちらがしっくりくる?


この感覚は 人それぞれ違うから 正解は無い。

色彩心理学やカラーコーディネート という意味では正解はあるのかもしれませんが


自分がいつも見るその場所において 

どんな気持ちでありたいか?


もしくは


今の書いた時の心境は どちらの方がしっくりくるか


は 人それぞれ


「分からない」

「難しい」

は 思考停止してしまう 言葉なので

「やってみよう」

「おもろいやん」


この感覚で トライ



好きな色 イメージ通りになりました


飾ってみて なんか違うな と思えばやり直したらいいんですよ︎︎𓂃⟡.·


ひよりふで 基礎講座 応用講座での一コマでした

 


 

講座のお申込&空いている日の確認はこちらから

 

マンツーマン〜少人数の小さな教室

 出張講座も承ります

ご相談ください

 

 

 

 

LINE公式アカウントはこちらから

友だち追加

月1回配信しています

登録していただけたら嬉しいです

虹講座について虹
【アート】
コスモス心がハレになる筆文字アートひよりふで®
 ・基礎講座 2時間  講座の様子
 ・応用講座 3時間
 ・ひよりふでパステル講座 5時間 講座の様子
 ・カラー筆講座 5時間
 ・インストラクター養成講座 5時間×2日

筆もじクラブ(アロマと筆文字でジブンを見つめる時間)
 毎月第1火曜10時~11時半
 毎月第2土曜13時半~15時
   ※変更になることがあります。ご確認ください
月イチひよりふで 2時間(日程を私と調整して開催します)
  ※内容はその月によって違います

コスモスパステル画 3時間 
 誰でも簡単に絵が描けるようになります
 
【アロマ ハーブ】
コスモス手づくり石けん講座 2.5時間
コスモスアロマクラフト 季節によって内容は違います。お問い合わせください
コスモスお香づくり 2時間 
コスモスセリシン抽出ワークショップ

【カラー&アロマを使ったオリジナルカウンセリング】
コスモス愛満セラピー
コスモスアロマトリートメント

【手仕事の会】
おしゃべりしながら手仕事をしましょう
コスモスラフィアで帽子づくり
 ある日のアトリエ

【オプション】
コスモス足浴 500円

アトリエ貸し切りもOKです