本日はTwitterに届いたお悩みにお答えしたいと思います
ご相談ありがとうございます
要約すると、、、
- 彼氏いない歴28年を隠している
- アプリを勧められるけど乗り気しないでやってない
- 片思いの人を忘れられない
- 片思いの人は脈なし
- 友人の結婚を祝福できない
- 自分の恋愛事情を聞かれるのが苦痛
- この状況から抜け出したい
ということですね。
今日お伝えしたいのはこちら
①問題を明確にする
②人生は行動しかない
①問題を明確にする
私はこのご相談を読んで思ったのは、
一体何から抜け出したいの?
- 片思いの人を忘れたいのか?
- 友人の結婚を祝福したいのか?
- 彼氏作って「彼氏いるよ〜」と言いたいのか?





- 遊びに行く相手がいなくなることが嫌なのか
- 結婚した友達より自分が劣っている感じがして嫌なのか
- 仮に結婚した友達からマウント取られることが嫌なのか


は?なんで私の方が頑張っているのにあの人が




②人生は行動しかない
とにかく現時点では行動しない様子のご相談者さんですが、
行動するといいよとかいう生暖かいレベルではなく、
行動しないと何も変わらないよ
と強く断言できます
経年劣化はします。
自分の魅力が年々衰えるかどうかは人それぞれだけど、行動しない期間が長ければ長いほど、自分に対する信頼は失っていく。
私ってもしかしたら何もしない人?
私ってやっぱ何もしない人
私ってどうしょうもないほど何もしない人
こんな感じ
そんなの嫌じゃない
片思い彼を忘れられないけど忘れたいなら、脈あるのかないのか彼に伝えてはっきりさせるもよし。
脈なしって分かりきっていて、それでも自分がもっと好きになれる人を探すなら合コンでもアプリでも紹介でも何でもやる。
行動しないのに、いいなとかずるいとか言う権利ないから。
自分の人生は誰にも支配なんかされてない。
自分が選択して決めている。
思い通りに行かないなら、どうしたら思い通りに行くかを考えて行動するんです
この時行動しない人って、考える時間が長いです。
思考が遅いんじゃなくて、遅い選択をすることによって行動から逃げられるから。
結果は=変わらない。
本当に変わりたいなら、行動しかない。
出会いの場に出かけるのが怖いなら、何が怖いか明確にしてそれを解決する
自信がないなら自己肯定感を学ぶ。
容姿に自信がないならファッションやヘアメイクを習う。
話し方に自信がないなら話し方を習ったりうまい人の真似をする。
アプリうまくできなそうなら、ググる。
全て行動なんです
そして行動は早く
仕事のメールやプライベートのLINE、仕事の締切や待ち合わせ、メニューの決め方何でも早くする練習をすること!
行動しない人って決断が行動が遅いし決断も日頃から90歳超えのおばあちゃん並みに遅い。
頭脳と肉体が衰えるのは早すぎる。使わないで眠っていた決断と行動を今こそ蘇らせてください
①問題を明確にする
②人生は行動しかない
アラサーになると女性は結婚が出てくるから、友達の中にも未婚既婚、子持ちこなしと別れて分断が起きる気がするんだよね。
誰も結婚せずに子供を産まなきゃいいのに
そしたらこのままでいられるのにって思ってた。
けどね、人は毎日進化している。
結婚したから進化したわけじゃない。
恋人がいなくても独身でも何も劣らず負けず進化しています。
その方向は人それぞれ。
周囲に合わせても自分の快感や幸せなんてない。
自分の望む幸せの姿を追い求めてください。
応援しています
こちらの記事もオススメ
マンツーマン婚活講座Have it all 1DAYトライアル募集は満席です
次回募集をお待ちください。
LINE登録でマンツーマン婚活講座Have it all 1DAYトライアルの次回先行募集もいたします
お問合せもこちらから
2回目デートに誘われる方法」プレゼント中





結婚してから起きやすいトラブルは性とお金。
— ちひろ@自己肯定感婚活 (@chihiroolove25) November 9, 2023
生きていく根源だから一致しない場合折り合いついてないと毎回ココで揉めます。
離婚理由に直結だから、なあなあにしないで⚠️