恋愛といえば不安はつきものってイメージ持っている人も多いよね。
過去の恋愛を振り返っても連絡来なくて不安・・・
なかなか会えなくなって不安・・・
これって女性の悩みワンツーと言っても過言ではないかと思ほど
そこで今日お伝えしたいのはこちら
①付き合う前から不安だった?
②うまくいく恋愛は不安にならない
①付き合う前はどうだった?
思い返して欲しいのが、付き合う前から不安だったかどうかということ
付き合う前から不安って言うのはかなり珍しい。
というか、付き合う前から不安になる人なんてやめておいた方がいい
これから信頼関係を築こうって時に論外でしょ。
- 連絡取れなくなる。
- 他の女性と同時進行してそう。
- アプリやめてくれない。
この手の話を知り合いから聞くことはあるけど、誰も結婚に至ってないもんね
基本、交際前からあるものはなくらないと言われています。
移り気な人は移り気だし、連絡いい加減な人はいい加減。
それで不安になるなら彼は対象外なんです
逆に付き合う前は自分にぞっこんで、連絡もマメだし次のデートがどんどん彼主導で決まっていた。
けれど交際してからおかしくなった時は、
何か彼を冷めさせることがあった。
これ価値観を伝えたり確認する前に付き合ってしまったケースに多い。
交際1ヶ月以内に発覚すること多し
又は
何か彼を冷めさせることがあった。
体の関係になった後に女性の方が好きになってしまったケースに多い。
男性を追いかけているので、彼は安心して女性を喜ばせなくなります。
このどちらかになります。
②うまくいく恋愛は不安にならない
結論から言うとうまくいく恋愛って不安になりません。
不安を愛し大好きな趣味でどこからでも不安を拾ってくるのが天才だったクライアントさんも、後に結婚することになる彼とは全く不安になりませんでした
交際前も他の男性とは予定が延期になったり、違うタイミングで告白されたり、何度も思い通りにいかないことあった。
その度に不安祭りを開催しまくっていたのですが、うまくいく彼とは出会いからずーっとスムーズ。
彼の方がずーっとぞっこんで、
連絡来る
会える
これが当たり前に出来ました。
家も遠いし、休みも全く被っていないんだけど、短い時間を使ってちゃんとデートをするために彼がやってきていたんだよね
今好きな人や彼がいるのに、連絡が思うように来なかったり会えなくて不満を抱えていたら、そんな恋愛いつまでやる?
もっと幸せになってもいいんですよ。
①付き合う前から不安だった?
②うまくいく恋愛は不安にならない
女性って安心感が大好き。
安心することで、より女性らしくなれるし優しくもなれる。
安心の心地よさを体験してみるといいですよ





ちひろ@自己肯定感婚活@chihiroolove25
鬱々とした気持ちから抜け出せないなら外に出てみる。 暗い部屋にいるより光と暖かい風にあたるだけで人の気持ちって変わる。ガチの世界的療養地だって温暖な気候のところが選ばれるでしょ。 外の幸せそうな人が怖いなら、音楽を聴いて他人の声が入ってこないようにしたり方法はある。 外に出る✨
2023年03月23日 06:45