ご覧いただきありがとうございます。

 

ちょっとした気づきや体験から、

お金と関連付け。

人生100年時代を前向きに、をモットーに。

 

キャンプやカヌーなど、アウトドア好き

ヒザ半月板損傷と高血圧対応中

 

お金足りるか分析、

家族信託で認知症対策

お一人様、お二人様の相続準備

 

CFP、行政書士、家族信託専門士、

東京都杉並区から

FPそら(永福おおくぼ行政書士FP事務所)

です。

*************************************

 

おひとり様

 

結婚されない方

 

結婚しても

パートナーと別れた方

パートナーが先に亡くなった方・・・

 

最後はひとりになる方は

たくさん。。

 

昔と比較して

最近は多くなってきてます。

 

 

 

特に女性のおひとり様

 

男性よりも5歳ほど長生き、

夫婦でも女性が若いケースが多い

 

 

最近は結婚を選択されない方も

たくさんいらっしゃいます。

 

 

 

総務省の白書から

数字が公表

 

65歳以上の単身世帯900万・・・・

 

単独世帯率の推移と65歳以上の単独世帯数の推移(2020年以降は予測)

 

 

 

おひとり様

 

老後を鑑みると

 

まずはお金が

気になると思います。

 

特に女性の方のほうが・・・・

 

 

 

 

厚労省の簡易生命表

 

60歳の方の平均余命は

男性は24.21年余り

 

一方

女性は29.46年

 

女性のほうが5年ほど長い。。。。

 

<厚労省 簡易生命表>

 

 

 

高齢者単身の方の

 

生活費の収支は

どうなっているのでしょうか

 

 

年金などの給付で11万5千円ほど

他の収入を足して実収入は12万4千円

 

 

収入と支出を対比すると、

 

2万7千円ほど不足と・・・

 

 

 

 

<総務省の家計調査2019年から>

https://www.stat.go.jp/data/kakei/2019np/gaikyo/pdf/gk02.pdf

 

 

 

 

常陽銀行さんHPから。

 

増えているおひとりさま老後!

 

近年増えている

おひとりさまの

老後生活スタイルと必要な準備を紹介、と。

 

イメージしやすい情報が提供されてます。

 

 

 

 

 

将来どこに住むのか・・・

どこが終の棲家なのか・・・

 

いま住んでいるところに

ずっと住んでいられるのか・・・・・

 

ケア付きのハウス・・・

高くないのか・・・・足りるのか・・・・

 

 

 

 

お金のことは

FP(フィナンシャルプランナー)

に相談して

 

キャッシュフロー表作成すると

 

将来不足しないか確認できます。

 

キャッシュフロー表の書き方(見本)

 

 

 

 

さらに、お金のほかに

皆さんが気にする

論点がもうひとつ・・・・

 

 

終活について・・・・・

自分が亡くなったときのこと・・・・

 

 

 

 

 

行政でも

おひとり様の終活支援を

打ち出しているところも

 

大和市の事業の主な内容
【葬儀生前契約の支援】
◆ 自らの葬儀や納骨などを執り行う

  市内の協力葬祭事業者を紹介

  生前に契約できるよう支援。
◆ 自らの死後の遺品整理や、契約の解約手続き

  法律専門家から連絡 市が手配。
◆ 親族の代わりに、

  死後のお墓の所在などを、知人等に連絡。

 

 

 

 

契約によって

終活を。

 

万一の際に

誰に何を頼むのか・・・

 

いくら支払って・・・・

 

契約書のイラスト(印鑑)

 

 

おひとり様。

事前に何かできること。

 

 

信頼できる人に、

しっかり依頼(契約で)しておくこと、

 

 

信頼できるかたがいない場合は、

 

死後事務を扱っている

行政書士や弁護士などに

依頼しておくことも。。

 

 

 

おひとり様

 

自分の万一の際に

どうしてもらいたいか

 

決めておき、契約する。

 

安心感が、、、、、

 

 

 

 

おばあさんのイラスト「老人と猫」

 

 

 

長い人生

人生100年時代

 

 

認知症になるまえに、

自分で自分のこと

 

決めておきたいものですね・・・

 

 

ご参考になれば幸いです。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。