image

ではアスペクトをおさらいしながら、物語を追っていきます。

 

入江くんのアスペクトで気になるのは火星天王星のコンジャンクション(0度)

カッとしやすいところがあるかな?と。

そして冴えている!

切れ者!って感じ。

火星天王星って「刃物」のイメージありますが、入江くんはいずれ小児科の外科医を目指します。

まさしく!と言った感じ。

「小児科」というキーワードについては、いろいろあるのですが・・・例えば火星とセレスという植物的成長を表すと呼ばれる小惑星が合だったりしますが、わたし、セレスと水星で子供運とか読めると思っているんですが、セレスって母親的な感じで、子供を育てる気持ちが沸いてくることに起因していると思うのです。だからね、入江くんはこの外科医って仕事に対しても、育てる。成長を見届けるってキーワードがついてくるのかな?って思います。

火星天王星的なエピソードがもうひとつ。

火星が入江くん自身だとして、天王星が天秤21度の海岸の群衆なんですよ。

多くの人を助けたり、癒やしたりするサビアンシンボルです。

ぱっと思いついたのが、入江くんが琴子の勉強をみた際、同じF組の人たちもその御利益にあやかりたいとばかりに入江くんに勉強を教えてもらうシーンがあります。

集団がわらわらと集まってくる様がこの海岸の群集っぽいなぁととっても思いました。

天王星なんで、入江くんはびっくりさせられるんですけどねー。

 

小児科についてはまた触れたいと思っています!(予告)

 

そして・・・水星海王星合があります。

水星って頭脳です。知性です。そこに「夢」とか「インスピレーション」を与える海王星が関わってきます。わりとビジョンが降ってきやすいとか、そんなところがあると思います。直感がいい(察しがいい)とか。

サビアンの話をすると、水星は射手12度ときの声をあげる鷹に変化する旗

海王星は射手5度 木の高いところにいるふくろう

ちょっとオーブはありますが、合ととっていいかな?

射手5度の木の高いところにいるふくろうって高みの見物するとか、根回しや裏工作が得意なんですが、入江くんは何かを考えるときに、こっそり動いてたりするわけです。

誰に相談もなく勝手にいろいろ決めてくるところ。

一人暮らしを始めるときも、医学部に入るときも、神戸に転勤するときもいつもひとりで決めてしまいます。決めるだけでなく、すでに根回し万全で事後報告な感じになってるあたりが、この隠密行動なふくろう的な感じですね^^

 

イタズラなkissで学ぶ占星術入江直樹ネイタルホロスコープ編④に続く~

 

イタズラなKissで学ぶ占星術がテーマの記事↓

イタズラなKissで学ぶ占星術イントロダクション①

イタズラなKissで学ぶ占星術イントロダクション②

 

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編①

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編②

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編③

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編④

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編⑤

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編⑥

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編⑦

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編⑧

イタズラなKissで学ぶ占星術相原琴子ネイタルホロスコープ編⑨

 

イタズラなKissで学ぶ占星術 入江直樹ネイタルホロスコープ編①

イタズラなKissで学ぶ占星術 入江直樹ネイタルホロスコープ編②