✖︎料理上手はレシピ暗記or⭕️何からできているか知る | 野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

野菜ソムリエが教える料理教室Essence大久保掬恵(きくえ)

旬の野菜で免疫力アップ!肉ばかりの茶色い食卓にさようなら!3か月で彩り豊かに変える旬の野菜徹底活用をお伝えします!

 

野菜ソムリエ料理教室エッセンス

きくちゃん先生こと

大久保掬恵(きくえ)です

 

今回は基礎1・2コースに

半年通ってくださった生徒さまの

変化とお声について

書きました!

 

 

 

半年の努力は一生ものの成果に!

 

 

基礎1・2コースを

月二回の隔週

半年で学び中の生徒さん

 

 

『無駄な動きが無くなり、

習う前より

手際が格段に良くなりました!』と

 

笑顔の生徒さま。

 

『もう半年、早すぎる〜

寂しい〜‼︎』と嬉しいお声。

 

 

仕事帰りの

懸命な努力は

きちんと報われています!

 

 

 

料理上手はレシピ暗記なの⁈

 

料理上手は

レシピを暗記して

そのまま作ることではありません。

 

それだと

いつまで経っても

レシピに頼りっぱなしで

 

レシピ1000あっても

自分や家族の好みの味を

生み出すことは大変です。

 

 

ここへ通われる方の

多くは

 

『冷蔵庫の余り物で

チャチャっと美味しくて

 

家族が喜ぶごはんを作りたい!』

 

きっと

そう思う方が多いと思います。

 

だからこそ、

 

 

 

 

何からできているのかを知る

 

レシピを暗記するよりも

 

この味は

何からできているのか?

○味覚を知ること

 

つづきは次回に!

 

 
 
 
料理の基本コースの
詳細はこちらです!
 
https://essence2007.com/lesson/
 
 
 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとうございました。

 

毎日ご飯やお弁当に役立つ情報、

野菜のお得な活用法、

 

レッスンレポート

サポートしているお店のこと

 

時々家族のことなど

発信しています。

 

よろしければ

登録していただけると

情報が届きます。

 

 

それではまた明日!

 

 

 

野菜の力!

すごいです!

丸ごとパワーをいただきます

 

👑ランクイン&人気記事

野菜ロスゼロ’0’衣無し○○で再現!サクサク野菜メンチ

意外と簡単!筍のアク抜きと意外な保存法☆冷凍

【包むだけで美味しさワンランクアップ野菜も鮭もふっくら】

👑アメトピ『茹でる』より旨い!ブロッコリーの調理法

👑アメトピ調理と保存・切り方で苦味が少ないピーマン

家ですぐ作れる免疫力アップパパごはんグリルで15分チャレンジ

野菜は丸ごとがいい☆捨てないで!栄養価も高い人参の葉

旬の野菜徹底活用・すぐに使える!冷凍の使い回し術が身につく!

味は染み染み、野菜はシャキ!南蛮漬けが美味しくなる訳は?

剥がれないコツ!きのこの肉詰め蒸し弁当

 

大久保 掬恵(きくえ)プロフィールはこちら→☆

 

  

★旬の野菜徹底活用術レッスン★

 

旬の野菜徹底活用術!レパートリーの広げ方、
冷凍活用で使いまわし術が身につく!

旬の野菜があれこれ七変化!

野菜を無駄なく徹底活用

 

あなたの家庭の

野菜のレパートリーがぐんと広がる

野菜ソムリエが教える料理教室

我が家の旬菜クッキング1dayレッスン

詳細はこちらです

エッセンス料理室

基礎6回コース

 

★今さら聞けない料理の基礎6回コース★

 

◇山梨・甲府エッセンス◇

 

エッセンス飾り巻きずし教室 

エッセンスはこんな教室です!】→

 

飾り巻き寿司親しむ会【花と古典柄を巻く】→

 

★山梨 甲府市 野菜ソムリエ料理教室エッセス★

初めましての方へ
◇エッセンスの教室の流れは→☆☆

◇エッセンスホームページ→☆☆
◇レッスン予定&予約→☆☆
◇よくある質問→☆☆
◇毎月お知らせが届くメールマガジン登録→☆☆

野菜ソムリエ料理