観光産業体験 & ホテル宿泊ご招待企画 | 爆走☆えころじ庵店主のもりもり日記

観光産業体験 & ホテル宿泊ご招待企画

買取ホテルの在庫を利用して、沖縄の児童養護施設の子どもたちへ

「観光産業お仕事教室」と「ホテル宿泊体験」の場を提供させていただいております。

 

トラベルビジョン

 

PR TIMES

 

ロワジールホテル那覇に集合後、徒歩にて講習会場である

沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」へ、とても趣のある外観ですね。

 

「てぃるる」 とは、琉球の古謡、いわゆる神遊び(集団の祭式舞踊)に伴う

叙事的歌謡のことだそうです。照り輝くような美しいことばとも解されています。

 

沖縄の基幹産業である「観光」に興味を持っていただき、将来の仕事の選択肢の

ひとつとして考えていただくこともいいかなと、弊社社長からのご挨拶。

 

【航空会社のお仕事】 JTA 日本トランスオーシャン航空㈱様 

可愛い楽しいビデオと、ノベルティグッズもお土産に大勢で駆け付けて下さいました。

 

客室乗務員さんや

 

整備士さんも、実物の機材の一部も触らせて下さいました。

 

【旅行会社のお仕事教室】 ㈱JTB沖縄様より 「旅行のひみつ」

 

ロボットを作りたくて大学に進学し、宇宙に関わる仕事がしたくて、プログラムを作る会社に入り、ロケットの部品を管理する仕事からの

「宇宙の旅」 を目指して、旅行会社に入りました。

 

【ホテルのお仕事について】 ロワジールホテル那覇様

 

優しいお姉さまは、なんと、ちょうど参加者の皆さんと同じくらいのナマイキ盛りの

お子様がいらっしゃるそうで、大好きな沖縄の魅力を伝えることの出来るホテルで

「毎日がだれかの特別な日」となるように働く楽しさをお話下さいました。

 

トラベルビジョン

 

琉球新聞

 

沖縄タイムス

 

お土産でいただいた沖縄黒糖カチワリ

ロワジールホテル那覇では、コロナによる消費減少で5,768t の黒糖産業を守る!

応援プロジェクトとして、「沖縄黒糖フェア」 を開催しています。

 

レストランのお料理やスィーツでも大活躍。

沖縄県産豚スペアリブの黒糖ダレ漬け込み焼きなんて、実に美味しそうですね♪

スパイスを効かせたクラフトコーラも飲んでみたい!

 

<沖縄離島の産業を守り、島の暮らしを守りたい>

沖縄県を代表する特産品の一つである沖縄黒糖、その原料であるサトウキビの栽培や黒糖の製造は、沖縄本島ではなく、周辺の8つの離島(伊平屋島、伊江島、粟国島、多良間島、小浜島、西表島、波照間島、与那国島)でのみ製造。中でも黒糖製造量全体の4割を占める多良間島(沖縄県宮古郡多良間村)は、日本一の黒糖生産地域として、さとうきび栽培は島の基幹産業の一つとなっているそうです。

 

沖縄黒糖には、ビタミン・ミネラル・カリウムが豊富に含まれて、血清コレステロール値及び中性脂肪濃度を低下させ、動脈硬化の発症を抑制する作用や、ポリフェノールが酸化ストレスを軽減する等の、健康サポートも期待されています。

 

以上、第一弾!5/28(土)~29(日) ロワジールホテル那覇宿泊  20名様

第二弾!8/23(火)~24(水) は、那覇旭橋駅近くの 「みんなの会議室」 にて

 

寸前に児童施設でのコロナ感染発生のため、のべ22名様のキャンセル

 

8/24(水)~25(木) に予定していたマハイナウェルネスリゾートホテル組が

参加者なしになってしまいましたので、急遽、催行中止にして

 

ロワジールホテル那覇組のみ行われました。

 

【航空会社のお仕事】 JTA 日本トランスオーシャン航空㈱様 

 

【旅行会社のお仕事教室】 ㈱JTB沖縄様

 

【ホテルのお仕事について】 ロワジールホテル那覇様

 

プレゼントされた 「ホテルのしごと」  沖縄県ホテル旅館生活衛生同業組合発行

プリンセスがツアーに出かける、かわいい絵本です。

 

<アンケートより抜粋>

・航空会社のお仕事教室では、3択問題もあって面白かった。

・旅行会社のお仕事教室では、旅行の意味について知ることが出来ました。

・ホテルのお仕事教室では、お客様と話しをすることで親しみやすくなるとわかった。

・泊まったホテルも上等でまた行きたいなと思いました。

・プロジェクターを使って詳しくお話をしていてわかりやすかったです。

・ホテルもとてもキレイでご飯も美味しくて楽しかったです。またいきたいなぁ。

・ホテルにとまったのははじめてなので、とてもたのしかったです。

・いろいろな仕事もあり楽しそうに話していたから興味がわきました。

・航空会社の大変さや楽しさ、旅行会社がどうやって旅行の手伝いをするのか、

 ホテルとお客様との関係がとてもわかりやすかったです。

・旅行プランを教えるだけでなく観光場所を提案して観光地を作ったり、

 コロナ軽症者のホテル予約したり、自分のイメージとちがって、勉強になった。

・様々な仕事の業務内容や深い所まで知れて良かったです。

・どの会社の方々もコミュニケーションや協調性が大事ということがあらためて

 わかり、自分も出来るように頑張りたいと思った。

・ホテル滞在も、ほとんど経験がなく、いい体験になりました。

・ありがとうございました。また来たいです!

 

第三弾、第四弾へ続く!

 

...........................................................................................................................

沖縄のホテルお手配、おまかせください♪

https://f-ness.net  
パスワード okinawa15(沖縄行こう)

...........................................................................................................................

 

沖縄ロワジールホテル那覇で過ごす長期休暇、ときどきワーケーション 

沖縄おススメ観光 ロワジール那覇から行く、コザ・宜野湾・那覇・南部観光編

マハイナウェルネスリゾートオキナワで過ごすロングバケーション

ときどきワーケーションの巻

沖縄おススメ観光 マハイナウェルネスリゾートから行く本部・今帰仁・大宜味村・国頭村・北部観光

ロワジールホテル那覇から行く美味しいお店♪

レンタカーがなくても楽しめる沖縄!

対馬丸記念館 語り部のお話

シーサーを探せ!

コザ街歩き!

美味しいおススメのお店(青柳、第一ホテル内あしゃぎ)

美味しいおススメのお店(てだこ亭、目黒、rokkan Coffee、糸満屋)

 

 

 

トラベルビジョン掲載コラム

-------------------------------------------------

株式会社エフネスグループ

株式会社ティ・エス・ディ   坂元美香子

〒150-0001 渋谷区神宮前2-19-16 U Base神宮前3階/4階

Tel.03-6628-6678   yoyaku@travel-i.net
えころじ庵

美味しい日本酒と新米を求めてGO TO トラベル

第53回 欧州食肉産業視察ツアー2020 延期 → 実施心待ち! 

世界の肉屋を見る、肉を喰らう!世界一の肉を喰らう!イタリア&スペイン

-------------------------------------------------