軽井沢小旅行〜おすすめのスポットと雑貨屋編 | 今あるモノも活かす!コンサル型インテリアコーディネーター宮内よりこの仕事と日常/仙台市在住

今あるモノも活かす!コンサル型インテリアコーディネーター宮内よりこの仕事と日常/仙台市在住

個人サロン歴20年以上で培ったヒアリングで貴方が心から願う空間造りを探していきます。人と比べるのではなく自分の心を満たす暮らしを考えていきましょう♡ ブログでは私自身の暮らしで感じたことや気づいたことも綴っています。

 

🍀「私をご機嫌にする

部屋」で暮らしたい貴方へ🍀

 

 

 

 

インテリアコーディネーター 

宮内 より子です

 
 
 
🎗はじめましてのかたは
こちらのプロフィールをご覧ください。

 

 
 
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
 
 
 
こんにちは。




ジメジメした毎日ですね。




洗濯物が乾かず、除湿器を

出してきましたが

この雨のしっとりした季節も

楽しみたいです☔️





さて、前回に続き軽井沢

小旅行のリポート。




今回は教会とおすすめの

スポットや雑貨ショップ

ご紹介します。




まずは教会。

何箇所か行ったのだけど

最初に行ったのはこちら↓

ショー記念礼拝堂




林の中にひっそりと建つ


素朴な教会です。





でもね、なんかこの辺り、


いい気が流れている感じがした😁




中にも入れたので(写真はNG)


お祈りをしてきましたよ。





次に行ったのは聖パウロカトリック教会

こちらも撮影NG


中は木がむき出しの


トラス構造になっていて


建築好きにとっては


見ごたえがありました照れ





そしてこちらは星のリゾートの


石の教会

面白いデザインですよね。


中はすごく素敵なのですが


この日は結婚式をしていて


見れませんでしたショボーン





こちらも星のリゾートの教会↓

よくパンフレットや結婚式の

宣伝で見ますよね。





綺麗なロケーションの中に


建っているから女性の憧れの場所


なのですね。






人気の教会で、親が挙げた数十年後に


子供も結婚式を挙げるパターンも


多いとか。





と、こんな感じで教会を

巡って、式を挙げている人に

遭遇したりして、幸せを

分けて頂いて帰って

きました口笛





その他におすすめしたいのが

こちらのショップ↓


チャーチストリートという所にある


ヨイトという雑貨屋さん。





ドライフラワーや食器などを


中心に取り扱いしています。






ドライフラワーはこんな風に


色々な種類が額の中に


飾られていて、


アートっぽくしてあるものも


みんな可愛くって、

欲しくなりますよねドキドキ





ドライフラワー好きのかたは


是非訪れてみてください。


見るだけでもウキウキしますウシシ






そして最後にご紹介するのは


皇族の方々もお散歩に行かれる


雲場池

水面に映った木々が美しいラブ





合鴨もたくさんいて





こんな風景に癒されましたラブラブ

ゆーっくり散歩して、鳥の声を聞いて


水の流れる音を聞いて、


この場所にいると、とにかく


心が穏やかになりました。





時間の流れが違う感じさえ


してくる場所でしたよ





私にとってはパワースポットでした照れ





と、いう訳で軽井沢小旅行


ざっくりご紹介させて


頂きました。





そろそろ外出しても大丈夫そう


かなーと思っているかたも


多いでしょうから、よかったら参考に


してみてください。









 

🎊殿堂入り記事

 アメトピに掲載された訳でもないのに、

アップ以来何故かずっと上位になっている記事

 

 

 

 


🎉アメトピ掲載記事




 

 

 

 

 

 

 

 

詳しいプロフィールはこちらの記事をご覧ください⬇️

 

🧡自己紹介

 

🧡フリーのコーディネーターになった理由

 

🧡インテリアの仕事にかける想い

 

🧡インテリアの仕事にかける想い 続き

 


 

 

✉️全てのお問合せはこちらから→  お問合せ