自己紹介 | インテリアコーディネーター宮内よりこが贈る「自分らしく生きるための勇気がわく空間造り」

インテリアコーディネーター宮内よりこが贈る「自分らしく生きるための勇気がわく空間造り」

個人サロン歴20年以上で培ったヒアリングで「自分らしく生きるための勇気がわく空間造り」を目指します。人と比べるのではなく自分の心を満たす暮らしを考えていきましょう♡ ブログでは私自身の暮らしで感じたことや気づいたことも綴っています。

こんにちは。



 

インテリアコーディネーターの


宮内より子です。

 

 




前回初めての投稿でしたが、


自己紹介をろくに


していませんでした😅


 

 ♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 


宮城県仙台市在住。



性格は基本明るいほうで、

好奇心旺盛!



あまり人見知りしないタイプかも😁

 




趣味は



ちょっとした季節の花を

飾ること・・・



テニス



友人と新しいお店を見つけて

お茶や食事をすること。




器を見たり集めること




美術館やちょっと変わった

建築物見るのも好きです❤︎








好きなTV番組は



「世界ふしぎ発見!」


40年以上のファンです(笑)





「世界はほしいものに

あふれてる」


ほとんど録画して保存してますニヤリ


 





子供の頃よく読んだ本は





「赤毛のアン」


シリーズ全部、何度も読みました。

↑でももうあまり覚えてない😅




多分、アンの世界が好きで


インテリアに


興味を持つようになった


と自己分析。








家族は


夫・長男(高3)・次男(高1)

の4人です👨‍👩‍👦‍👦






中古で購入した家に15年ほど


住んでいましたが、


東北の寒い冬に耐えられなくなり😅


数年前に暖かい家に


建て替えましたラブラブ





家を建て替えたときは


まだインテリアコーディネーター


ではなかったので、





ほとんど私の好きを優先して


仕様を決めたものの






後悔する部分も出てきましたえーん






最初に知っていれば


こうはしなかったと。






家は


建築やインテリアの知識を


深めてから建てるべき


だったと、


その時強く思ったのです‼️







だから、プロではないかたが


家を建てる時、なるべく後悔の


ないようにアシストできたら


という想いで今の仕事をしています‼️






 💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛


 

  

結婚して20年以上になりますが、





ほぼその間自宅サロン


化粧品の販売エステサービス


メイクアップなどの仕事を


していました。






お客様からのご紹介という形での


組織販売でした。


 

 



が、自宅の新築を機に


学生の頃一番好きで


やりたいと思っていた


インテリアの仕事を




「どうしても実現したい‼︎」




と思うようになり


後半の人生


本当に好きな仕事に


かけることにしました。





そこから本格的に勉強を始め、


なんとか資格は取得。

 

 





インテリアスクールに通いながら


ライフスタイル(インテリア)


ショップで働き、







フリーランスで活躍されている方々


からご教授いただいたりして、


今現在はフリーランスとして


活動をしています。

 





 

インテリアコーディネーターになったのは、


『好きだから!』も、もちろん理由の


ひとつですが、







建て替え時に感じた


寄り添ってくれるプロが


必要という想いも


とても大きいです。







続きは次回の記事で詳しく


ご紹介させていただきますね!照れ