むしゅめちゃん「ああ、息が出来ない!く、苦しい~」ショック!

Danna「どうしたんだい?むしゅめちゃん!」

むしゅめちゃん「英文訳してたら過呼吸になってしまうの~」しょぼん

Danna「え?どうして」

むしゅめちゃん「この英単語の羅列!そして文法!
この単語を拾って、こっちを訳して、これとこの単語が熟語で~・・・
って考えていると息つくヒマがなくって~ブタ

Danna「そんなに大変?」

むしゅめちゃん「大変だって!
頭の中が忙しく動いて、
どんどん考えてたら息が苦しくなってきたの~」わんわん

Danna「ほらほら~落ち着いて落ち着いて!」

むしゅめちゃん「あ~息が苦しい~
頭の中に英単語がグルグルまわってる~
なんで英語なんてあるんだろ?く、苦しい~」クマ

Danna「むしゅめちゃん、そ、それは単に
苦手な教科をやるのが嫌なだけなんでないだろうか?・・・
う~ん、頑張れ!」ブタ


むぅ~・・・
英文の訳のために小難しく単語をひねって、
息つく間もないほど頭をひねらなければならないむしゅめちゃん・・・
その様はまさしく
シェイン・ワード「Breathless」といったところではないだろうか?音譜



シェイン・ワードは、イギリス・マンチェスター出身のシンガーで俳優である。
芸能界入りを目指して2002年、18歳の時に
TVのタレント・ショー「Popstars:The rivals」という番組に出演。
ファイナルの30人に残る実績をあげる。
そのあとは2人の女性とデスティニーというバンドを組んでパブやクラブなどで演奏活動をする。
そして、2005年に開催された
イギリスの人気オーディション番組「The X-factor」
セカンド・シーズンにおいて「That's my goal」という曲を歌ってグランプリを獲得。
即ソニーBMGと契約し、デビューが決まったのだったクラッカー

2005年の12月に、グランプリを獲得した「That's my goal」でデビュー!
瞬く間に全英チャート1位を記録し、息の長いヒット曲となり大人気を博す。
2006年にはデビューアルバム「Shayne Ward」をリリースし、
リリース即爆発的に売上て、当然のように全英チャート1位に輝いたのであった。

2006年には声帯に腫瘍ができてしまい、一時治療をしたのだが、
2007年にはライブとアルバムの制作に着手ドキドキ

2007年末にセカンド・アルバム「Breathless」がリリースされたのである。
「Breathless」は、アルバムからサード・シングルとしてカットされた
絶品のバラードである。
全英チャート6位、アイルランドチャートは2位を記録した。



ああ・・・なんとも息をのむような美しさに溢れた1曲だラブラブ!
シェインさんの歌のうまさによって、
純愛な歌詞と美しいメロディー・ラインがより際立っている。
ヨーロッパの限られた国だけでヒットしたようだが、
もっと知られてもよいと思う、切なさと美しさに包まれた曲だキスマーク


ま、ともかくむしゅめちゃんよ!
息もできなくなるほどに根つめて勉強しなくてもいいけど・・・
英語は楽しいものなので、
もっと気楽~に向かえるようにしようね~にひひ


・・・というわけで、クリスマスの日に
むしゅめちゃんがくるしみますな日常をお届けしましたブタ
Merry Christmas!クリスマスツリー


ペタしてね