私が子供の頃 歴史という科目が大嫌いで、、

興味無いし 覚えられないし、、

 

 

 

そんな時 子供心に 

歴史年表があれば 歴史がもっと分かるかも♪

 

 

 

と、 歴史年表を手作りしたんです

 

 

 

だけど 子供の時はパソコン使えないし 手書きなので

すごく手間がかかって 途中で挫折。

 

 

そして 数年経ち、、、ママとなり、、、

 

 

この幼児教育のブログを立ち上げた時

 

 

 

幼児教育でやりたい事の一つに

歴史年表を子供に手作りしてあげよう!と

最初の頃の記事に計画を書いていて

 

 

 

でもね、、歴史の年表作り かなり大変なのは分かっていたので

どうにか 市販されてる歴史年表で

思い描く 良い歴史年表探したんです

 

 

本屋でいろいろ探し回っても見つからず、、

簡単な歴史年表なら 

歴史本の巻末についてたりするのですが

 

 

 

やっぱり 理想的な歴史年表見つからない。。

 

 

 

 

私が思い描く 理想的な歴史年表

 

 

それは、、

 

 

受験の為に年号を覚える年表ではなく 

 

 

歴史が好きになる年表ヽ(^。^)ノ

 

 

幼児期はまだ受験の為ではなく

歴史を好きにする為の年表が欲しい

(時期が来たら 

受験用にコンパクトな歴史年表も必要になると思います)

 

 

 

きっと 歴史とか地図とか

目に見える所にあれば 

頭に入ってくると思うし

 

 

 

 

文字が多い年表ではなく

主要人物や 芸術文化 作品 彫刻等

写真をふんだんに盛り込んで

 

見て印象に残る歴史年表を作ってあげたい

 

 

 

歴史が勉強になる前に 

歴史を大好きになってくれたら良いなぁ~と、、

歴史年表を作り始めました

 

 

 

テレビとかで ○年の出来ごと・・・と紹介があった時や

最近伝記に興味を持ち始めた ムー助(6歳)

 

 

 

 

「 これはいつの時代の出来事なの? 」

 

 

 

と聞かれるのですが 

全く答えられない 私

 

 

 

そうだっ 歴史年表を作ってあげるのは 今だっ!

 

という事で、、

 

 

やっと 

手作り歴史年表完成しました~

(日本史 世界史)

 

image

 

 

 

 

手作り歴史年表の始まりは地球誕生から

 

 

 

 

image

 

 

 

夏の終わり頃から手掛けてたので 

深夜の自分時間に

 

コツコツと 数カ月

 

 

 

image

 

家にある 歴史図鑑や歴史の資料を見ながら

地道に作り続け、、

 

 

何日か メー次郎が早く寝た日があったので

 

 

ムー助と 一緒に歴史の本を見ながら

 

 

 

ママ「 この時代は こういう事があったんだよ 」

 

 

 

ムー助「 なんで この人達こういう服着てたの? 」

 

 

 

 

ママ「 平安時代は こういう素敵な十二単着て 

和歌とかを楽しんでたんだよ 

ムー助も最近百人一首覚えてるもんね この時代に作られたものもあるんだよ 」

 

 

 

 

ムー助 「 ねえねえ ペリーが来たのっていつの時代? 」

 

 

次から次へと 知りたい欲求がたくさんっ♪

 

 

 

歴史の本をめくったり 戻ったり いろんなお話をしながら

一緒に 歴史年表を作りました

 

 

 

image

 

 

各時代を治めていた人物画も 載せて

 

 

 

 

image

 

 

 

文化や文学 芸術もコーナーを作り

画像付きで 

 

 

 

 

image

 

 

 

有名な言葉や作品も 目立つように入れていき

 

 

 

その時代は 

誰が日本を治めていたのかも欄を設けて明記

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

上の段は 日本の歴史年表

下の段は 世界の歴史年表

日本史と世界史を貼り合わせて

 

伝記の主要人物も どの時代か分かる様に

組み込んでいき、、

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

歴代の 総理大臣も欄を設けて

 

あとは オリンピック開催地や 大統領等

 

 

 

 

いろいろ作り続けて、、、

 

 

 

image

 

 

全長 5m40㎝ の 

手作り歴史年表ヽ(^。^)ノ

 

さて、、 どこに貼ろうっ??

 

↑この画像 折り曲げてるので もっと長いですっ

 

 

なんか、嬉しいなぁ~(*^。^*)

今年の大仕事です

 

 

 

 

 

この 歴史年表 ここで完成では無いんですっ

私がやるのは ここまで

 

 

 

この先は ムー助とメー次郎が作りあげていくんです

 

 

 

 

歴史で興味がある事を 調べて

新しい発見があったら 

その資料を自分達で つけ足していく

 

 

 

 

そして どんどん 

歴史を知る事が面白くなっていくと思います

 

 

 

10年後 この手作りした歴史年表が

子供達の手で びっしり書かれた

素敵な年表になるのを楽しみにしてます(*^。^*)

 

 

 

 

 

楽天市場

 

最新小学校歴史年表★【あす楽】小学生向けイラスト写真入りのわかりやすい年表です 全教図つなぎ版社会科資料室内掲示用

 

 

 

 

今 歴史年表調べてみたら 

結構良いのありました (私が探していた時は無かったです)

こちら 結構大きい年表です

 

 

 

 

 

image

 

サイトから画像お借りしています→楽天市場

 

 

 

 

 

 

Amazon

 

新しい日本の歴史―こんな教科書で学びたい

 

 

 

 

歴史の年表作りで かなり参考にしたのは

こちらの

 

 「 こんな教科書で学びたい 新しい日本の歴史 」

 

です

 

 

 

image

 

 

 

 

教科書そっくりで 1冊で 日本誕生から 2009年まで載っています

巻末に歴史年表がついています

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

Amazon

 

学研まんがNEW日本の歴史 成績アップ4大特典付14巻セット [ 大石 学 ]

 

歴史漫画を 

クリスマスプレゼントの一つで購入しました

特典の一つで 歴史年表もついてきます

 

 

 

こちらの豪華特典について 詳細はサイトへ→楽天ブックス

 

 

 

 

 

おすすめ記事

 

★頭の良い子に育てるには?  
 IQアップ方法天才児に育てる方法 150のページ
  

 

 

 

「天才児を育てたいママのIQアップ知能

頭の良い子の育て方150」のブログに起こしくださいましてありがとうございます笑2
遊びながら学ぶ!をテーマに 
天才児の育て方 知能教育 頭の良い子の育て方を調べながら 
楽しく子育てに活用していきたいと思っています


↓こちらに参加しています 応援クリック宜しくお願いしますおじぎ 


IQ130以上の教育→


にほんブログ村
幼児期は高数値が出やすいですが 
知能テストで出される 「目に見える数値」ではなく、
 
本当の意味での知能教育に興味があります
 

 


5歳 レゴとLaQの作品記録

imageimage

5歳 レゴでバッティングマシーン
5歳 LaQでガチャガチャ(回すとちゃんと商品が出てきます)
 

 

=人気記事 おすすめ記事= 

好きな事 得意な事を伸ばしてあげたい

 

・ヒューマン他 ロボット教室の授業料とカリキュラムを徹底調べ
ロボットヒューマンのロボット教室体験レビュー 
・ヒューマンかレゴのプログラミングか悩む(年長

電子工作とプログラミングの体験してみて

ロボット教室に迷いがなくなった 5歳10カ月
5歳レゴではじめての発明品自動で絵が描ける装置

レゴ作品 LaQ 創作アート お絵描きの記録2歳~6歳  

 
 

→IQ知能系知育玩具や知能遊び
いままで手作りしたおもちゃや知育玩具を使って知育遊びの一覧  


購入した知能ドリル 算数国語のレビュー
購入したおすすめのドリルのレビュー 知能開発 国語 算数他 2歳~6歳 

国語

漢字の勉強におすすめ漢字ポスター活用法4歳

・幼児期に国語力をつける方法 ①
・ひらがなを読むのにおすすめことばのカードゲーム
おすすめのひらがな練習知育おもちゃ 3歳1カ月

→続き国語力をつける文字の読み書き遊びや勉強方法 知育玩具一覧  
理科 科学
・幼児期に図鑑が必要な理由 赤ちゃんから図鑑を
飴でわた菓子機を作りました ~成功までの道 
→続き理科科学実験や勉強方法 知育玩具一覧  
社会 地理 歴史
都道府県の勉強は旅行で♪子供と旅行