色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!
横浜でカラー美人になる方法をお伝えしています!
色彩生涯教育協会CLEインストラクター
横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー
市村 知絵です。
はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪
▼ごあいさつ&プロフィール
久しぶりに相鉄線三ツ境駅に隣接いたします
三ツ境カルチャーで体験講座をします。
開講日時 : 2025年4月8日 10:15~11:45
詳しくはこちらクリックお願いします▼
茶髪が似合うか黒髪が似合うか女性にとって大問題!
パーソナルカラー診断時に
よくいただく質問集があると
楽しいかな?って思うので
今回いただいた
「髪」にまつわる
Q&Aを今日は2つほど
UPいたしますね。
「髪」に関しては
いっぱい聞かれるので
また後日もUP致します!!
今日のタイトルどおり
「茶髪で垢抜けるのか
黒髪で垢抜けるのか」
髪に関する質問は
やっぱり女性は
気になりますよね!
それでは
いただいた質問。
ご主人が
「日本人は黒髪にしておけば間違いない!」
っていうんですが
そんなことありますか?
単なる主人が黒髪が好きなだけでは?
という質問です
もうこれは
いままでも何回もあった質問です!!
ご主人様は清楚な方が好きなのかしら?
お答えで言いますと
日本人でも
茶髪で垢抜ける方と
黒髪で垢抜ける方が
存在します!!
なのでご主人様が
おっしゃる日本人なら
黒髪にしとけばいい!
ってことはないです
ざっくり言うと
茶髪で垢抜ける方と
黒髪で垢抜ける方がいます!!
続いての
質問なのですが
では
その日本人の中
黒髪が似合う方の比率って
どのくらいなのでしょうか?
という質問。
とても難しい質問ですが
私で思う比率で良ければ
お伝えします!!
一般的に
パーソナルカラーで言いますと
世の中ではウインターさんが少ない
サマーさんが多いなどと
言われることもありますが
私が所属している
カラーグループの
色彩生涯教育協会という
マンモスカラーグループでは
4シーズン
だいだいまんべんなく
いる感じがします。
まず、それぞれのシーズンが25%ずついると
仮定します。
そのシーズンごとに
似合う髪色が違います。
一般的にはウインターとサマーが
ブル―ベース。
オータムとスプリングが
イエローベースといって
ブル―ベースが黒髪が似合い
イエローベースが茶髪が
似合うと言われています。
もっと厳密に細かく
お話しますと
ウインターは黒髪が似合うと言われ
サマーは黒髪もしくはピンクブラウンが
似合う方が存在し
オータムは深いコーヒーブラウンが
似合い
スプリングは明るいキャラメルブラウンが
似合うと
言われています。
ウインターは確実に
黒髪が似合うので約25%。
サマーさんは25%の中
黒髪が似合う方と
ピンク系ブラウンが似合う方がいらっしゃるので
日本人で黒髪が似合う比率は
37%前後ということに
なるかもしれません。
肌感で言うと
もう少し少ない感じもしますが。
髪色に関する質問は
まだまだいただいているので
また後日、UPいたしますね。
色をきちんと勉強して綺麗になりたい方!
色に関係する仕事や趣味をお持ちの方!
パーソナルカラーアナリストになりたい方!
色をきちんと学びたいかたは以下
おとなの色彩学
美色コーディネイト講座をご覧ください。
☑似合う色で綺麗になりたい。
☑お仕事や趣味で色を詳しく知りたい。
☑パーソナルカラー診断を受けたけど
使いこなせない。
☑パーソナルカラーアナリストになりたい方も
たくさん通われています。
色をきちんと勉強して綺麗になりたい方!
色に関係する仕事や趣味をお持ちの方!
パーソナルカラーアナリストになりたい方!
色をきちんと学びたいかたは以下
おとなの色彩学
美色コーディネイト講座をご覧ください。
☑似合う色で綺麗になりたい。
☑お仕事や趣味で色を詳しく知りたい。
☑パーソナルカラー診断を受けたけど
使いこなせない。
☑パーソナルカラーアナリストになりたい方も
たくさん通われています。
▼企業様 新人研修、企業研修はこちらからお入りください。
色をきちんと勉強したい方へ(体験)
▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ
色を勉強してみたい!きちんと取り入れたい方!
まずは体験講座をどうぞ
シフト制勤務の方もたくさんいらっしゃいます。
レッスン料は変わりません。
読んだらそれぞれのファンになっちゃう!!って言ってくださる
可愛いプロ以上の生徒さんのインタビューです。
企業様や学校、PTAの方もお気軽にご連絡ください。
各種カラーレッスンご用意しております。