色を楽しく学んで綺麗にマイナス5歳!
横浜でカラー美人になる方法をお伝えしています!
認定NPO法人色彩生涯教育協会
CLEインストラクター
横浜相鉄線星川コーラルブーケカラー
市村 知絵(Chiyami)です。
はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪
▼ごあいさつ&プロフィール
パーソナルカラー診断1回だけで終わらせていませんか?ちょっとそれもったいないんです
これはパーソナルカラー診断士は
みんな気づいていることなんですが
1回目の診断は
顔映りが違うという「きっかけ」
1回目ですべてを把握できるという
かたもいるとは思いますが
ほとんどの方は
自分の顔を熟知している方以外は
そんなこともなく
「顔映り」やご自身の「魅力」に
2回目以降に気づくってことも
多いんですよ。
1回目で
ばっちり~
ほんとうだ~って
納得すれば良いのですが
人の顔映りは分かるけど
自分のは分からなかったって言う方や
「あまり分からない」「そうなのかな」
って言う方もいます。
そして2回目で
「ほんとだ!全然違うわ!」
ってなるかたもいます。
例えば
イエベだと思っていたら
まさかのブルべだった。
ブルべだと思っていたら
まさかのブルべで
動揺してしまって
顔映りどころではなかった。
とか
1つ1つ褒めてくれたけど
自分ではピンと来なかったっていう人もいます。
客観的に見るには
難しかったって言う方もいます。
ただ
1回目で分からなかった方も
2回目以降で
”見える”ように
なるんです!!
え?こんなに変わるの?
って気付くんです
”似合う”は目が成長してるから。
分かってから
また診断すると
「全然違う~!」
って魅力再発見して
くださる方が多いんです。
2回目でようやく分かった!
ようやく自信を持って
似合うに気づけるわけです。
なのでカラー診断1回
「やりっぱなし」って
もったいないんです。
客観的に
自分の魅力を
発見するために㎡
ブラッシュアップレッスンや
振り返りのレッスン
コースレッスンを用意している
先生がほとんどだと思うので
チャレンジしてみてくださいね
診断しっぱなしではなく
色を使いこなすためにも
2回目診断やブラッシュアップ診断しちゃいましょ。
2回目診断になった生徒さん
結果は変わらずブルべなんですが
1回目はそうなんだ~から
2回目はもう
「イエベは”事故”」
って表現していました。
すぐやってもわからないかもしれませんが
少し時間をあけて2回目診断やブラッシュアップ
してみたら
きっと新しい素敵な発見が
いっぱいありますよ!!
試してみてね
色をきちんと勉強して綺麗になりたい方!
色に関係する仕事や趣味をお持ちの方!
パーソナルカラーアナリストになりたい方!
色をきちんと学びたいかたは以下
おとなの色彩学
美色コーディネイト講座をご覧ください。
☑似合う色で綺麗になりたい。
☑お仕事や趣味で色を詳しく知りたい。
☑パーソナルカラー診断を受けたけど
使いこなせない。
☑パーソナルカラーアナリストになりたい方も
たくさん通われています。
色をきちんと勉強したい方へ(体験)
▼めっちゃくちゃ似合うピンク体験レッスンはこちらをどうぞ
▼企業様 新人研修、企業研修はこちらからお入りください。