今日は数か月前から
通りがかりでいつも目に入ってた、
野良猫”ポミ”への猫活について、
いつかの忘備録を兼ねて、
ここでシェアしたいと思います!
ポミがアタシの目に入り始めたのは、
まだ暑かった8月末…
日が暮れると、
ソジュバン(町の飲み屋)とチキンのお店の横に
いつも、そして今も毎日現れるハチワレ猫 ![]()
![]()
野良猫のポミ![]()
![]()
アタシは犬好きなので、
猫のことについては
まったく無知なんですが、
通りがかるたびに、
いつも同じ場所に座ってる”ポミ”に
”アンニョーン!”と
挨拶するそれだけの仲になったんです。
そして、
遠くからただすれ違う時は
気が付かなかったんですが、
よく見たら…
左足の肉球部分![]()
![]()
![]()
![]()
初めて見たときは、
韓国のお菓子の、
ミニヤッカ
みたいなのが
足の裏にくっついてるだと思い
取ってあげたいと
夫のメンさんに写真を見せたら…
それミニヤッカじゃなくて、
怪我してるんじゃない?と
言われてみたら、
肉球が腫れてただれてることに
気が付いて…![]()
![]()
ただ、通りすがりで
挨拶する仲がいつしか、
気になる、
助けてあげたい存在になってたんです。
そして、
ソジュパンのイモも
チキン屋さんのイモに
怪我してる猫のことを聞いても、
お客さんの残りものを
ただあげてるだけで、
触ったこともなければ、
怪我してたなんで知らなかった!
でも、
毎日餌をあげてる人キャットマムがいるよ!
という、有力情報をゲット!
動画で撮った、痛々しいポミ
閲覧注意![]()
ある日、そのキャットマムと現場で遭遇して
”ポミ”の足の話をしたら、
6月から徐々に大きくなってきた![]()
ってことが判明!
切除して治療してあげたい!
って気持ちで一致団結![]()
区に連絡をして、
周辺の猫数匹まとめて
去勢手術目的で救助してもらったです!
”ポミ”救助時の姿![]()
そして、
区の指定の動物病院で去勢手術を
したついでに動物病院のご厚意で
足の裏の治療もしてもらったら…
そこで、
腫瘍だったってことが判明![]()
![]()
とても親切に治療してくださった、
田浦洞にある
セブサン動物病院に感謝です![]()
悪性の場合は切断手術って
思ってもみなかった
話にまで発展して…
片足切断となったら、
町の野良猫では生きていけない!
しかも、
その手術代はどうする問題に発展![]()
触りもできないのに、
家で飼うなんて、ハードルが高すぎ![]()
しかも切断手術費用…
そんなこんなで悩んでるうちに、
数日が経過し…
捕獲以降動物病院で一切飲み食いを
してないとのことで、
一旦は健康を優先して、
安心できる
同じ場所に放つことに…
いつもの場所に戻したら、
コンディションも取り戻し、
食欲もぐんぐんと回復 ![]()
![]()
猫ってデリケートなんですね![]()
そして、
1か月ほど経過した今、
少しぎこちなさそうに時々足を上げる
ときはあるのですが、
夜になると所定の場所に出てきて
チキンのお裾分け待ちする”ポミ”
アタシには、
通りすがりにチュールをあげることしか
できないけど、
少し心を開いてくれるようになり、
抱っことかは無理だけど、
体を触らせてくれるまでの
仲になりました。笑
今は、
足の裏の腫瘍も大きくなってきてないので
良性だったのかな?と思ってます。
みんなが関心を持って見守ってくれる
ジプサがいる”ポミ”
そして、
みんながポミのことを気にかけて、
いろいろ差し入れをするので、
食べることに困らない
”ポミ”を慕る子猫2匹まで!出現!
野良猫として、かっこいい!![]()
![]()
キャットマムだけでなく、
アタシみたいに
”ポミ”を気にしてるジプサ(執事)が
数人いるようなので、
この町で野良猫のまま、
みんなで”ポミ”を見届けていく予定![]()
そして、
アタシのブログを通じて、
”ポミ”を見守っていただけると嬉しいです。
よく読まれてる記事
![]()
![]()
![]()
今日もお付き合い
ありがとうございました![]()
いつもいいね♪
ありがとうございます。





















































































