今日は、
韓国在住者向けの情報!
もしかしたら、
韓国から日本や海外によく行ってる人なら
注目!
還付金があるかもしれない!
出国納付金還付サービスについてシェアします!
出国納付還付金?
出国納付金とは韓国の観光産業を
発展させるための目的で
1997年に初めて導入された負担金
観光振興開発基金で、
韓国の空港や港を通じて海外へ出国する
満2歳以上の全ての内国人および
外国人が納付対象になってます。
航空券を購入する際に燃油サーチャージや
空港利用料などの税金と共に
含まれているもので、
出国時に航空券の価格に含まれて徴収されてた
負担金でしたが、
それが、なんと!
2024年7月1日付けで基本法が改正され、
免除や引き下げとなり、納付金の還付ができます。
負担金の変更内容
満12歳以上▶︎1万ウォン→3,000ウォンへ
満2歳まで免除→満12歳まで免除
出国納付金払い戻し対象者とは?
2024年6月30日以前に発見した旅客のうち、
2024年7月1日以降に出国した旅客が対象
基準は満2歳から12歳未満は1万ウォンが全額免除され、
還付金は1万ウォン
満12歳以上は既存納付金1万ウォンから7,000ウォンに変更になったので、
還付金は3,000ウォン
還付方法
1、出国日を入力後、本人認証
2、航空券情報を入力(氏名、航空便名、予約番号、出国日など)
3、返金先の銀行口座を入力
出国納付金還付サービスサイトから申請可能
現在は返金申請する人が殺到してるので、
返金されるまで2か月ほど時間を要してるようですが、
返金手続きが完了するとメッセージが届くので、
そこで確認することができます!
アタシの場合、
その期間に航空券の発券をしてなかったので
対象外だったのですが、
少額であっても、返金できるお金なので、
心当たりがある方は払い戻し申請してみてはいかがですか?
よく読まれてる記事
今日もお付き合い
ありがとうございました
いつもいいね♪
ありがとうございます。