こんにちは。
今週、豊倉助産院で
「子どもの『心』を聴ける親になる!」講座を開催しました。
参加者は、ママ2名と、助産学生さん2名。
受講者のご感想![]()
「とてもよかった」 4名
「自分とのコミュニケーションについて、
理解することができた。
すごく大切だと思った。
なんとなくわかっているようで、
言葉で改めて説明してもらったことで、
ふに落ちました。」
「いつも太陽いっぱいで
雲を上手に取り除ける子どもの、
手助けができるようになりたいです。」
「子どもが泣いたり、怒ったりしているときに、
どういう状況なのかどう対応するのが良いのか、
今までよくわからずに対応していたので、
今日の講座を聞くことができて良かったです。」
「気持ちのやり取りは、ふだんしているようで
実は、あまりうまくできていないことがありますが、
今日のお話を聞き、
人との関わりはシンプルで、
相手の気持ちを聴こう、行動の理由は何かなと
その部分を聴くだけでちがうと思いました。」
「自分がイライラしたり、いやなことがあっても、
子どもには優しくしなきゃと思っていました。
優しくするのは大事ですが、
まず自分の気持ちを誰かに聞いてもらってからなら
もっと子どもに優しくできるのだなと感じました。」
「子どもの『心』を聴ける親になる!」講座の
これからの予定です。
「子どもの『心』を聴ける親になる!」部(実践編)
・9月29日(土)10:00~12:00 横浜市市民活動支援センター
・10月15日(火)10:30~12:00 モーハウス青山店
・11月13日(火)13:00~14:30 豊倉助産院
お問合せ&申込み![]()
TEL&FAX03-3400-8088
(TELは10時~19時)
(豊倉助産院。横浜市泉区にあります。)
豊倉助産院での10月の講座は、こちらです。
・10月29日(月)10:30~12:00 豊倉助産院
・10月29日(月)13:00~14:30 豊倉助産院
お問合せ&申込み![]()
赤ちゃん連れOKです。![]()
豊倉助産院でお産しなくても、参加できます。![]()
どうぞお気軽にお申し込みください。
災害のときに知っておくと助かる知恵
・「災害のときの母乳育児・粉ミルク育児」(コピーフリーの資料)
心の育児」シリーズの講座
(赤ちゃん連れOK! 講師:すずきともこ)
「安全で安心」な育児をお伝えします。
子どもの「自己肯定感」、「生きる力」が育つ。
東京都と神奈川県で、毎月開催しています。
・10月29日(月)13:00~14:30 豊倉助産院
・10月15日(火)10:30~12:00 モーハウス青山店
・11月13日(火)13:00~14:30 豊倉助産院
・9月26日(水)10:30~12:00 モーハウス青山店
・11月13日(火)10:30~12:00 豊倉助産院
・9月26日(水)14:00~15:30 モーハウス青山店
「子どもの『心』を聴ける親になる!」部(実践編)
・9月29日(土)10:00~12:00 横浜市市民活動支援センター
・10月5日(金)14:00~15:30 モーハウス青山店
・10月15日(火)14:00~15:30 モーハウス青山店
・10月29日(月)10:30~12:00 豊倉助産院
「思春期」の子とのコミュニケーション 心を聴く7つのヒント」
2018年9月14日(金)午前10時~12時に
母乳110番が電話相談を行います。 ![]()
TEL 080~5413~8033
相談は無料です(通話料のみ)。どうぞお気軽にお電話くださいね。![]()
「プレママ&ママのおっぱいカフェ」
・10月5日(金)10:30~12:00
・会場 モーハウス青山店
・参加費 1,500円(予約制) 資料&クーポン券つき
・お問合せ&申込み
TEL&FAX03-3400-8088 (TELは10時~19時)
赤ちゃん連れOK♪
(すずきともこ/著 堀内勁/監修 自然食通信社/編)
・モ―ハウス青山店 ・NPO Umiのいえ ・豊倉助産院・書店(注文)でも販売中
![]() |
赤ちゃんはおっぱい大すき―マンガ母乳子育てライフ
1,512円
Amazon |
「働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント」
(すずきともこ/著 光畑由佳/文 NPO子連れスタイル推進協会/発行)
・モ―ハウス青山店・NPO Umiのいえでも販売中
| 【光畑本】働きながら母乳育児を楽しむ20のヒント
486円
楽天 |



