こんにちは!網野参吉です。
この人何者?って思ったかたはコチラ
興味がある方はフェイスブックの友達申請もお気軽にお願いします!
フェイスブックページはコチラ
↑ブログの公開情報だけでなくFBだけでしか書いていない記事もたくさんありますので是非!ちょっとした内容を書こうとして重要なことや極秘情報なんかも流れで書いたりもしてるので!
網野参吉に関するよくある質問Q&Aはコチラ
何度も何度もご紹介していますがサロンにとって有益な情報なので改めて記事にします。
もちろん美容室の利益体質や発展に関してこれだけではないのですがすぐ出来ることそしてすぐに結果が出て【お金という武器】を残せてそこから更なる発展への架け橋となる成功のための根本的な部分ですので。
そして何より事実としてどんどん結果が出ているので困っていたり悩んでたりする経営者には伝えてあげたいという思いです。
カラー剤に関しては過去にも記事を書いてきました。
初めてみる方は是非こちらも合わせてお読みください。
コストダウン成功例の記事はコチラ
カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ
RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ
というところで通販のような感じでスマホやPCで簡単・便利に仕入れることが出来てそのままサロン登録も出来ます。
価格も他の既存ディーラーやネットディーラーとは違いサロン登録をしなくても自信をもって公開しています。
サロンの規模や取引数を問わず平等に低価格で卸すというスタンスなので変な柵も区別もなく公開できています。
現在は支払い方法も代引き・銀行引き落とし(書類契約済みのサロンのみ)に加えてマイルやポイントも貯まるクレジットカード決済も出来るようになっております。
一番利用いただいているのはやはりナプラのナシードカラー600円が35%offの390円。
全国どこでもサロンの規模・注文本数に関係なくっていうのが大ウケしているようです。
私からのご紹介サロンも多く取引を始めていますが元々ナプラを使っていたというサロンは意外と少なく3分の2以上のサロンは他社からの切り替えで使い始めコストダウンにも成功しています!
もちろんナプラを使っていたサロンは考える余地なく取引をスタートしていますが。
切り替えたサロンは元々どのメーカーを使っていたかにもよりますがどのメーカーに切り替えたにしても始めは慣れないので苦戦しますがそれは慣れという部分で当たり前の話です。
日本のサロンで今現在一番多く使われているカラー剤という事実がある以上ナプラは使いにくいカラー剤とかダメなカラー剤ということじゃないのはわかると思います。
定価が600円という設定で他社より安いですが安いから売れる(美容師が使う)というものじゃありませんからね。
定価でもっと安いカラー剤はあるわけなので。
その他大手メーカーが700円や800円っていう定価なのでそれを定価で仕入れていたサロンからするとRR美容商社でナプラ390円に切り替えるととんでもない爆発力のコストダウンに繋がりお金が残ります。(利益が上がる)
10%、20%の割引をされていて満足感に浸っていたサロンでもかなりのコストダウンになるのでどんどん切り替えているのが現状です。
私もナプラ導入前はミルボン・ホーユー・デミ・ウェラ・シュワルツコフというラインナップで15年間仕事をしていましたが一気に変えました。
もちろん最初は当然ですが今まで使っていたメーカーと使い勝手が違うので読めない部分もありましたが技量・知識・経験があれば何を使ってもコントロール出来だす自信があったので不安はありませんでしたし元に戻そうとも一切思いませんでした。
自分がカラーをコントロールする
のであって
カラー剤に自分がコントロールされる
というのが嫌ですし自分が培ってきた技量・知識・経験を否定するようにも感じたので。
なので他社はその後一切使用せず腹を括ってナプラ1本でやってやろうと。
1カ月もすればすぐにコントロールすることが出来てしっかりと狙った色を出せるようになりましたが。
カラー剤に関わらず商材すべてに関して昔から
商材に自分がコントロールされたくない
と思って技術・知識をつけています。
私は独立まで国内外合わせて9つのサロンを渡り歩きましたが商材が変われど自分のパフォーマンスをお客様に提供するうえで商材が慣れないからというのは言い訳になります。
言い訳をしたところで失敗すればお客様からは評価を得られないですし二度と自分を求めて来店してくれません。
じゃぁずっと使い慣れた商材を使うのか?
そうなると正に
商材に自分がコントロールされている
ってことですよね。
新しい商材にも挑戦できませんし。
保守的で何の発展もないことになります。
メリットがあるのであれば攻める!
メリットがなかったり商材自体がダメダメであれば攻める必要はないとは思いますが(笑)
ナプラ35%off390円というのは攻めて絶対に損はない企画だと思います。
むしろ得しかない。しかもかなり大きい。
そして私の方からRRさんを通して特別物流として企画している100%オーガニックアルガンオイルのお話。
これも過去に記事を書いているので合わせてお読みください。
美容室の店販比率が3%から15%へ一気に上がるオイルがあるって本当!?
アルガンオイルで美容室の利益率がUP!お客様からの信頼度もUP!
半年間で1アイテムだけで利益を100万円増やした小さな美容室のお話。売れる動線作りも大事!
美容室で店販比率30%、利益率20%UPで利益体質の経営に持ち込む美容オイル!
市場価格1ml単価100円の高級・高品質のオーガニックアルガンオイルがなんと1ml単価15円でサロンが仕入れることが出来るという夢の企画。
200mlサイズとなっていて市場価格だと2万円を超える代物を3000円で仕入れて6000円以上で売れるという物流企画。
他じゃ絶対に出来ませんよ!
提供する側が薄利というより非営利に近い状態だから可能なわけなので。
RRさんのカラー剤もそうですが。
真似できないというよりどこも真似しませんから(笑)
リターンがないのにリスクだけ抱える奴なんていないですからね(笑)
一人ここにいますがw
それは美容室業界の物流体質を変えるという信念だけをもってやっていることでこのアルガンオイルに関してはその意思表示の表れとして極端にやっている企画です。
元々利益をこれで上げようとかこれで食べていこうなんて一切思っていませんから。
それで大丈夫?ってよく心配されますがご心配なく。
同業者から利益を頂かなくても他の様々な仕事でそれなりに稼げていますからmm
そもそも時間どうこうの余裕じゃなくお金どうこうの余裕がないと網野参吉の活動なんて成立しませんからね。
お金を提供したりはおかしな話になるのでしませんが時間は提供させてもらっています。
その時間もお金に換算すれば結構いい額になりますが直接お金ではないので。
あと自分の信念のためなら多少リスクは負うつもりでやっていますから!
もちろんお金をマイナスにするつもりもありませんがね。
活動時の飲み食い代も自身が飲んで食っているわけなのでマイナスとも思っていませんから。
アルガンオイルの詳細は他の記事にも書いているので是非目を通してみてください!
成功事例なども書いています。
絶対に損はしませんよ。
他の記事で書いていないことと最近よくある質問などを今日は書きますね。
最近アルガンオイルは日本でも多く見かけられるようになってきました。
時にはまぁまぁ1ml単価が安いものも。
それでも1ml単価50円といったところでしょうか。
私の物流のオーガニックアルガンオイルは6000円でお客様に売っても1ml単価30円です。
しかし価格だけではないんですよね凄いのは。
最高品質のアルガンオイルでこの値段っていうこと。
最高品質なのに世の中で最低価格で売れるという事です。
商品化されているアルガンオイルにもそれぞれ実は違いがあります。
100%オーガニックアルガンオイルといっても品質もそれぞれで抽出方法・精製方法によっても最終的な品質は変わってきます。
なので100%オーガニックアルガンオイルならなんでも一緒という訳ではないんですよね。
それをいいことに品質の悪い物や安価な製法で作られたものなどが世の中に出てきているのもあります。
抽出方法もいくつかあり元々は現地モロッコの方々が手絞りで抽出していたのですが。
様々な意見はありますがアルガンオイルの特性や精製を考えた場合、コールドプレスという抽出方法がもっとも品質を保ったまま抽出できると考えられています。
日本語で言うと低温圧縮抽出法というものです。
製造時に熱を加えるとアルガンオイルの有効成分が飛んでしまうので。
ホットプレス抽出(高圧熟成抽出法)というのもありますが私はあまり良いとは思いません。
やっぱり昔ながらの手絞りでしょ!という意見もありますが確かに人の手が入り手間はかかってはいますがそれと品質は別問題です。
品質を考えると手絞りは粗もでますしコールドプレスの方が安定的で品質を落としません。
コールドプレスジュースって聞いたことありませんか?
最近注目されてたり流行ったりしていますが。
あれも熱の発生が少なく、栄養素の破壊を最小限に抑えて搾汁することができるので栄養素をたくさん含んだ100%ジュースとして注目されているんです。
そして話は抽出から精製に変わりますがここも大事。
肌に使用するオーガニックアルガンオイルは精製しないと刺激と香りが強くでてしまいます。
食用ならいいのですが。
その為に精製をしっかりしたものが高品質に繋がるのですがここにもレベルはあります。
そこは精製する会社のレベルにもよるのですが私は元々の物流コネクションを生かしモロッコの中でも信用の置ける会社をセレクトしています。
更に安心・安全の日本の会社で再度精製を行っているという徹底されたオイルです。
しかもそのモロッコの会社のアルガンオイルはヨーロッパとアメリカの双方のオーガニック認証を受けている物です。
だから他の物とは同じ100%オーガニックアルガンオイルでも品質度合いが違うと言っているのです。
これは私が研究をした結果です。
皆さんの手にお届けして皆さんが大切なお客様に買っていただくなら世界最高品質でなければ意味がないと思っています。
品質の違いを説明していただけると他との違いが金額だけでないことが理解していただき購入にも繋がりますし他の低品質なアルガンオイルに流れることもなくサロンでリピートしてくれるものだと思います。
ネットでも絶対にこれは流れないものですし。
これで私がお勧めしている理由や導入サロンで成功している理由が少しわかっていただけたでしょうか?
ちなみにモロッコの会社からは現在100L単位で日本に届けてもらっています。
発注から2週間はかかりそこからまた日本で精製や品質チェックが入るので更に時間がかかります。
原料原価と送料を合わせるとこの品質であれば1ml15円、200ml3000円というのがどう考えても限界ですし物流に詳しい方はわかると思います。
しかも海外から来るものですので為替変動のリスクも私は持っています。
そこを調整したり発注量でコントロールしたりするので実はかなり計算しないと難しい物流なんですよね。
安定的にこの卸値で物流を構築するのは。
でもこれでサロンに来るお客様が喜び、サロンも利益を上げて潤い美容師みんなが喜ぶのであればこの物流に関してはいいのかなと思ってます。
モロッコの人々の仕事にもなりますし潤いも出ますからね!
極端ですがこんな物流もあっていいのかなと思ってやってます。
そう考えると今現在の美容室業界の物流がどんなに酷いことになってるかも美容師自身も見えてきますしね!
それも良い事です。
アルガンオイルをまとめてる最新記事や取り扱いを検討していたり既に取り扱ってる方々は下記のブログもお読みください!
オーガニック100%アルガンオイルについてのまとめ(ここにすべてが書いてあります)
【取扱いサロン・取り扱い検討中の方必見!】100%オーガニックアルガンオイルの評判の声
そんなこんなでカラー剤も含めてアルガンオイルも導入しながら利益体質へと成功しているサロンが続々と出てきています。
本当に経営者さんの年収や利益が年間200万円以上増やすことが出来たサロンもたくさん出てきていますからね!
結構経営がギリギリな状態になっていたサロンを救えたりもしていますし。
その増えたお金で更にどう攻めるか?っていうのが更なる発展へのスタートだと思います。
まずお金がないとどんな攻めも起こせないですからね!
融資を受ければ攻めれますがそれ借金ですし毎月返済もありますからね。
利益で出たお金は当たり前ですが返済の必要もなく攻めれます!
まずはすぐ出来ること今やれることで利益体質に持っていくことが大事だと思います。
集客ももちろん大事ですが足元や内側を考えずに集客・集客といって売り上げだけ伸ばそうとしているのは古い経営の考え方でありこの時代だと素人経営者という位置づけになってしまいます。
もっと足元や内側を徹底して見ていきましょう!
コストダウンに関してはもっとたくさん項目があると思いますがすぐ出来て大きく変えれるのが材料の部分ですので。
他の細かい部分も今一度見直しコストダウンは徹底するべきです。
コストダウン=利益
ですから。
無駄なものは省き、使い過ぎなども徹底して辞めて、利益の上がるものをどんどん導入していかなければいけません。
そこから未来が築けていくものだと信じています。
私もまだまだサロンにとって何かいい方法はないか考えていきます。
網野参吉はただのコストカッターでただのコストカットコンサルだと言っている程度の低い方々もいらっしゃいますが
全部俺の記事読んでから言えよ!
って思います(笑)
むしろそんなこと言ってる輩をこの業界から
カットしてあげたい(笑)
まぁほっといても居なくなりますけどね(笑)
一度見てほしい記事と人気記事は↓
-------------------------------------------------------------------
美容室業界の問題点をまとめてる記事を見たい方は>コチラ
網野参吉がやろうとしていることの詳細はコチラ
美容師・美容室経営者が2016年特にやるべきことはコチラ
コストダウン成功例の記事はコチラ
カラー剤35%off390円とRR美容商社のお話はコチラ
RR美容商社プロジェクトの仕組みなどはコチラ
-------------------------------------------------------------------
特別物流のオーガニックアルガンオイルのお話は↓
美容室の店販比率が3%から15%へ一気に上がるオイルがあるって本当!?
アルガンオイルで美容室の利益率がUP!お客様からの信頼度もUP!
半年間で1アイテムだけで利益を100万円増やした小さな美容室のお話。売れる動線作りも大事!
美容室で店販比率30%、利益率20%UPで利益体質の経営に持ち込む美容オイル!
もっと網野参吉のお話が聞きたい人。
メールや電話、会ってみたい人。
カラー剤などの商材を破格で仕入れたい人。(サロン価から35%引き)
お気軽にFBからでもメールからでもメッセージください。
フェイスブック個人ページに友達申請してからのメッセージはコチラ
メールからは
aminosankichi@gmail.com
私が外部相談役についているカラー剤を激安で降ろしてくれる美容商材物流会社RR美容商社へ直接連絡を入れることも出来ます。
特約サロンになるとカラー剤が35%offで仕入れることができます。
詳細はホームページをご覧ください。
特約サロンは基本的に紹介制ですので『網野の紹介』『網野のブログを見て』などとおっしゃっていただければ大丈夫になっています
『タイガーマスクから』でも大丈夫です(笑)
↑現在は注文すればそのまま特約サロン登録できるようになっています。
サロン様のお問い合わせの手間がなくなるように提案させていただきました。