●13日
【2y4m29d】【0y2m2d】
プレ幼稚園入会式
今月からお世話になるプレ幼稚園の入会式![]()
去年の体験の時には場所見知りで鬼泣きかだったので、久しぶりだしまた今回もそれかと思いきや、絶好調で走りたいモード全開![]()
そして肝心の園庭遊びの時間になったら今度は眠気がきて帰りたいモード全開![]()
なかなかうまくいかないモンです![]()
2歳を過ぎでもまるで赤ちゃんの息子ですが、同年代のお友達と集団で過ごすことで、何か少しでも刺激を受けて変化してもらえたら嬉しいな。
でも何より、楽しもうね👦🩵
●13日
【2y4m29d】【0y2m2d】
今月からお世話になるプレ幼稚園の入会式![]()
去年の体験の時には場所見知りで鬼泣きかだったので、久しぶりだしまた今回もそれかと思いきや、絶好調で走りたいモード全開![]()
そして肝心の園庭遊びの時間になったら今度は眠気がきて帰りたいモード全開![]()
なかなかうまくいかないモンです![]()
2歳を過ぎでもまるで赤ちゃんの息子ですが、同年代のお友達と集団で過ごすことで、何か少しでも刺激を受けて変化してもらえたら嬉しいな。
でも何より、楽しもうね👦🩵
●11日
【0y2m0d】【2y4m27d】
今日で生後2ヶ月になった娘👶
出生時2,604gしかなかった体重は4,850gになり、2kg以上増量。
お顔はパンパンになり、手足もむっちりとしてきました![]()
息子は妹大好きマンで、しゅっちゅういらんちょっかいを出しては私や夫に叱られています![]()
そして今日は母の日![]()
とっても素敵な贈り物をもらいました🥺
号泣![]()
毎日毎日イライラしているママでごめんね…
2人が産まれてきてくれて、私はとっても幸せです。
夜は産後初の、私のママとの飲み![]()
スノ担のママには4月始まりの2025オフィシャルカレンダーと孫2人のキーホルダーをプレゼント![]()
24才で私を産んでくれたママとは友達母娘のような感覚でずっといるけど、私も娘とそんな風になれたら良いな。
何より、2人とも同じ3/11に娘を産むなんて 奇跡的な母娘の繋がり🤱
毎週毎週ヘルプに来てくれてほんっっとーに感謝![]()
これからも、孫2人をよろしくお願いいたします
💦
●5日
【2y4m21d】【0y1m24d】
去年までは3匹だった鯉のぼりが今年は4匹に増え、息子3回目の端午の節句🎏
去年買った袴も小さくなってしまいました👦
本当に、子供の成長ってあっという間ですね
💦
午前中じぃじが来て、午後は元職場の相棒familyが遊びに来てくれて、とっても賑やかな1日でした
相棒くんの息子も早いもので7月で2歳👦
娘にとっても可愛い出産祝いを頂いちゃいました![]()
今の私たち夫婦にぴったりのありがたアイテムまで…![]()
夜は菖蒲湯にみんなで入りました🛀
息子も娘も、スクスク育ってくれていて何より。
2人とも、ゆっくり元気に大きくなぁれ👦👶
昨日は小学校の同級生家族4組でピクニックをしました🧺
私がイタリアに住んでいた頃のミラノ日本人学校の仲間たち🇮🇹
今ではみんな日本でしかも奇跡的に近くに住んでいて、子供や奥さん・夫も一緒に集まることができて、最高の繋がりだなぁと再確認![]()
習い事で参加できなかったお兄ちゃん組もいたけれど、子供も6人集まって楽しかった!
●2日
【0y1m21d】【2y4m18d】
市が行っている、助産師訪問の日でした👩⚕️
1ヶ月健診の日から44g/dayのペースで増えており、順調に育っている様子の娘👶
そろそろうつ伏せの練習を始めて良いそうで、今日初めてうつ伏せの姿勢を取りました![]()
↑このシルエット、懐かしい〜っ![]()
息子は練習を始めたのが遅く、横抱っこしていた期間も長くて首すわりが遅かったので、娘は早めに練習させてあげようと思います💦
(その為息子は4ヶ月健診ひっかかった)
まだ生後1ヶ月でついこの前出産した気持ちなのに、もう首すわりがどうこうとかそんな話題が出てくるとは…💦
4ヶ月健診の案内も送られてきたし、子供の成長ってほんっっっとうにあっという間ですね![]()
早くも新生児期が恋しい今日この頃です![]()
ちなみに、悪露が出る日がまだあります。
勿論もう鮮血ではなく、おりものに濁った茶色っぽいものが混ざる程度なのですが、いまだに毎日ナプキンをつけているのがプチストレスです。
早く終わらないかなぁ…。
●1日
【0y1m20d】【2y4m17d】
(とにかく寝るwww)
夫のお兄さんが出演するショーも観ることができました![]()
娘はおじさんとはじめまして![]()
![]()
夫の誕生日祝いには、お宮参りで撮影した子供達の写真を使った皮のキーホルダーと
娘の足形と私の親指で作ったお手紙をプレゼントしました![]()
そして産後初の昼飲みも〜![]()
![]()
五臓六腑に染み渡る…![]()
![]()
子供が増えるとお出かけも大変になりますが、その分楽しみも増しますね![]()
これからも、ゆっくり元気に大きくなぁれ![]()