立春実験からの流れで、この「八方向のしくみ」の話をたくさんしています。


こんなに話が広がるとは つゆも思っておらんかったよ。





そうそう、

タロットの「運命の輪」も、同じものが描かれていたことに気づいたよ。

画像はWikipediaより


いろんな分野で 大事におさえているポイントなんだろうな。



胎蔵界曼荼羅

画像はWikipediaより


これの、真ん中のみなさん。



カタカムナの吉野信子さんの動画で「八咫鏡」として出てきたもの。

https://youtu.be/7FFlT32G5cI?si=cgJgb7dHBOAMpIkw(YouTube)



日本の宝物 八咫鏡の中央にも、八方向のポコポコがあるね。

画像はWikipediaより



八咫鏡をモデルにしたラーの鏡にも 8方向にポチポチがある。



「中央と八方向」といえば、アンタレスのマトリクスのしくみとも ちょっと似ている。


アルクトゥルスも気になる。
恒星がこれに関係しているかは分からないけど、形やしくみが似ているなら 型共鳴を起こすので、どこかしらでつながりを見つけられるかも?



東西南北、玄武や白虎、温冷乾湿、神の4つの顔、ロイヤルスター…

いろんなことが関係あるんだと思う。


まとめようとしてたらいろいろありすぎて、私は途中で力尽きているところです。




分野ごとの詳しい人に、その分野における「8方向」の話を聞かせてもらう みたいなのをやったらおもしろいかもしれないね。


カタカムナ部門、ドラクエ部門、日本神話部門、タロット部門、方角部門、仏教部門、◯◯ズゲート部門、お米部門、恒星部門、数秘術部門、数霊部門…



我こそはという方、よかったらご連絡ください(笑)

インスタライブとかで語らいましょうーっ



ただのメールフォーム


ホ◻︎スコープ研究所のLINE

友だち追加






タロットのことをよく知らないので、松村潔先生の「運命の輪」の動画を見直してみるよー





[立春実験 関連ブログ記事]



【進化占星術関連のご案内】


Kindleバージョンと紙バージョンがあります。


ご案内

相原あすかのドラゴンヘッド本
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳しくはこちらをどうぞ!



翻訳の協力者さんともインスタライブでお話ししたいのだった。
やりたいことがあちこち…!