足や靴のことなら、何でも聞きたい!!

私も日々勉強、一生勉強でございます👟


自分を大切にする一歩が、生きる楽しさに♡


歩き方と姿勢習慣で印象美人になるサポート
姿勢ライフコーチ 井手愛美です。



先日、横浜そごうの婦人靴売り場で開催されているシューフィッター さん主催の「靴の知識博」へ行ってきました。


この日のテーマは
『スニーカーの上手な履き方』

もちろん行くよね~!!


最前列でメモメモφ(..)

激しく頷き、いくつか質問もして、我ながらいいリアクションのお客さんでした。


担当された方は、ABCマートの靴の販売のプロ。

靴の選び方や履き方は、ウォーキング講師として基本的なことは知っているつもりでしたが、まだまだですね😁

話も分かりやすく、ケア方法や靴そのものについて知らなかったこともあって、20分があっという間で楽しかったですー!


ご存知のこともあるかもしれませんが、走り書きのメモをまとめてみたので、よかったら参考になさってくださいね。


まず、靴選びには、足のサイズを正しく知っているか。ということが大前提です。

これは、スニーカーに限らず、パンプス・ハイヒール・サンダル・ブーツどれにも共通しています。


その上で、試着の時には必ず靴紐をゆるめてサイズチェックしましょう!とのお話しでした。


スニーカーの上手な選び方

 ①に合わせる
靴の作りがそうなっているので、踵に合わせることでクッションの位置もピッタリくるそう。
踵が脱げない、浮きにくいスニーカーは疲れにくいです。トラブル回避にもなります!

が合っているか
着地の時に、自然と足はY字に広がるので、片足で体重をかけたときに靴の中で足幅が広がらないものを選びましょう

必ず左右差があるので、靴のサイズは大きい方に合わせてインソールなどで調整するのがいいですよ。

③靴を履いて足指グーパーができるか
指先のゆとりも必要です。
5㎜~1㎝(捨て寸)だそうです。


 履き方としては、靴紐をほどいてから足を入れて、
毎回結び直すのがセオリーです。

脱ぎ履きしやすいということは
足をきちんと守れていない可能性があります。

靴紐が緩んでいるということは、踵が浮きやすく、靴の中で足が前後して足指が押される状態になりやすいです。

正しく選ぶだけでなく、手間でも履き方を見直すことは足を守ることにつながります。


運動習慣のあるなしに関わらず、靴を履かずに外を歩く人はそういないと思いますので、ぜひ一度は足の計測からされてみてくださいねー!


紹介されていた、シューケア用品3点を購入してきました。(ブラシは別店舗)

右 : くつピカ泡せっけん
真ん中 : 消臭抗菌スプレー
左 : 靴の乾燥剤


歩き方が変わると、靴が長持ちするんですよ!

その上で自宅で正しいケアができれば、さらにいい状態で靴を履くことができますね。


スニーカーのケア方法

 ・ほとんどのものが洗えません。洗剤と反応して、ゴムの部分が黄ばみ、一度黄ばむと元に戻りません。

・防水スプレーは、缶1本分あけて、3-5秒ほど円を描くようにかけます。

・5回履いたら、表面の埃を軽くはらってスプレーするのがいいそう。

・足裏はコップ1杯分の汗をかいています。脱いだら乾燥剤を入れて、湿気をとりましょう。

・靴は日陰干し!
雨で濡れたときは、新聞紙を丸めて吸収させるのがオススメ。
ドライヤーをかけるときは、冷風でやりましょう。

サイトからお借りしました

私の足に合うのは、PATRICK👟

そろそろ買い替えようかなーと思ってたのですが、教えてもらったシューケアでキレイになるかやってみます!!


スニーカーの関連記事はこちら



ぜひ、お気に入りの一足に出会って、シューケアをして大事に履いてくださいね!



どんな一日も、毎日がスペシャル♡


最後まで読んでくださりありがとうございます!


印象美人によく読まれる人気記事👑

▪️運動習慣はゼロだけど、やっぱり美と健康は気になる人へ

▪️思わずうっとり、目が離せなくなる美人の座り姿勢 

▪️お母さんが健康を支える姿勢と歩き方を学ぶと、子育てもうまくいく

▪️保育士のセカンドキャリア。葛藤と経験が次の生き方になる 

▪️言葉より伝わる!?メイクはコミュニケーション