子どもの頃からの夢だった保育士。

ずっと続けるはずだったのに、、、


もう保育士は辞めたい。


でも・・・

保育士を辞めた私には、
価値がなくなるんじゃないか。

保育以外に、一体何ができるんだろう??




歌うように、愛する喜びを伝えよう♪

こんにちは。
姿勢ライフコーチ 井手愛美です。



保育以外の仕事なんてできないと思っていた私が、
退職を決めた頃を思い返すと

ほとんど勢いだったと思います。

もちろん何も考えていなかったわけではないけれど、何の根拠もないけれど

すぐに仕事は見つかるって安易に考えていたのは確か。

なぜなら、

保育士は国家資格だから。

まー甘い、まぢで甘い!!


さて、そんな甘い考えの私が
保育士として現場で働き続けるのではなく

どういうきっかけで違う職種を選んでいったのか。


決して退職をすすめるものでも、
ましてや起業をすすめるものでもありませんが

どなたかの参考になればと
セカンドキャリアについて書いてみたいと思います。


私から「保育」をとったら、何も残らない



これといって得意なこともなければ

当たり前のように「保育士」が天職なんだと思って生きていたので

保育以外の仕事を、一度でもやってみたいと思ったこともなかったんです。

だから、「保育士を辞める日」が来るなんて想像すらしていなかったわけです。


保育士を辞めた私には、
価値がなくなるんじゃないか。

保育以外に、一体何ができるんだろう??


この気持ちが湧いてきたとき恐怖でしかなかった。

保育士として現場を離れてすぐは、
人にはそう見えなかっただろうけれど

心にぽっかり穴が空くどころじゃなく
ごっそりえぐられたような

ひたすら不安でしょうがなかったんですよね。


だから、必死で外に外に、自分のやりがいになるもの見つけようとしていた記憶があります。

「保育士」でいるために、誇りを守るために。


経験を活かす場合のセカンドキャリア


保育現場での保育者としてのキャリアから、
次のキャリアとして考えられるのは

▪️ベビー系お教室の先生・講師

▪️ベビーシッターなど個人託児

▪️経営者・専門学校などでの講師

でしょうか。
たくさんいらっしゃると思います。

いろんな業種で、お母さんや子ども達をサポートされていてみなさん素敵( ☆∀☆)

私もその手のライセンスはいくつか持っていますが、眠ったままだもの。笑


実は、私が一番のキャリアだと思っているのは

子育て

保育士として培った知識やスキルが活かせて、
その経験で深まり、広がり、つながる素晴らしいキャリアです。


保育士であることをプレッシャーに感じる人もいるかもしれないけれど、
園の子どもと我が子は違うもの。

保育と子育て

似て非なる
2つの尊いキャリアを積んでいけるだなんて

私からしたら羨ましい限りです!!


キャリア転向の分岐点


つづいて、私の保育士としてのキャリアを簡単に。

◇公立保育園

アルバイト職員の期間を含めて、
10年の公立保育園でのキャリアは

夢を叶えた出発点であり、
夢に挫折して迎えたゴール地点でもあります。

保育の楽しさも難しさも
人間関係の苦しさも感謝も

ぎゅぎゅっと詰め込まれています。

30歳で退職しました。


◇小児病棟、病児保育

その後に勤めた小児病院では、
医療現場での保育を深く考える貴重な経験でした。

素晴らしい小児科医や小児の看護師さん達との出会いは、ある夢となって私の中で今もあたためています


フリーランス保育士として、訪問保育やベビーシッター業も経験しましたが

日に日にある思いが強くなっていきます。

保育者を支援したい。


それは、自分がつらかったときに吐き出せす場所が見つけられなかった経験からですが

保育者がもっと尊重されて、活躍できる場をつくりたい

保育現場で、もっといきいきと自分の力を発揮できる保育者を増やしたい

そんな思いもあります。


保護者を支援してくれるところはたくさんあるけど、保育士を守ってくれるところなんてないんですよね。

働いていたときより、辞めてからの方がそう感じることが多くなったんです。


保育士としてのキャリアの分岐点を考えるとき、間違いなくコーチングを学び始めたことがあります。


コーチング協会の講座に出会い、
学び、『聞く』を実践してきたこと

そして自分と向き合うことを諦めずに
今できることは何?と問い、行動してきたこと

私にとってはベストな流れで、保育士としての次の生き方を見つけられたと感じています。

自分との対話で、関係をよくしたい人へ子どものこころのコーチング講座(初級)

職場の人間関係に疲弊してる人へ家族のこころのコーチング講座(中級)


よく読まれている保育関連記事
↓↓↓










保育以外に、一体何ができるんだろう??

問い続ける中で、あるとき

保育士という「肩書き」に異常にこだわっている自分に気づいたんです。

ああ、これが、自分を苦しくしているのかもしれないなぁ。


という記事で書いたことなのだけど

保育士でいることが、
私の人生における私にとっての正解だった。

でも、それは、すべてではなかった。

視野を広げ、違う選択肢を持つことで、
結果的に【一度離れる】経験をしたからこそ、
知らなかった世界を見ることができた。

自分と向き合って葛藤した時間があったからこそ、人生が豊かになったと今は思えます。


自分の価値を必死で外に外に、
保育の代わりになる人生のやりがいになるもの見つけようとしていたけれど

自分の価値は自分の内にあり、
人生のやりがいになるものは目線を上げれば

たくさん見つけられた♡


どんなセカンドキャリアを選んでも、
私が『自分を生きると決める』ことができれば
人生は上等なのだ。

どちらを選んでも、うまくいくようになっている。


得意や好きを見つけ、保育士経験を生かし、新しい道を歩んでいる私たちが、セカンドキャリアについてお話しします。

2/19(金)はライブです📻