がんばることを求められて

がんばることをやめられなくなって

がんばりたくてもがんばれなくなってしまう


そうなる前に、お母さんたちにしてほしいことがあります。


自分を大切にする一歩が、生きる楽しさに♡

歩き方と姿勢習慣で健やかな子育てをサポート
姿勢ライフコーチ 井手愛美です。



現在、私がご提供している講座やレッスンは、女性のこころとカラダが健やかであるよう願ってお届けしています。

まずは、自分のこころとカラダを健やかな状態に整える。

その先に、その人らしさや美しさ、魅力、輝き、そして幸せがあると私は信じています。


子育て中のお母さん専門のものではありませんが、来てくださる方の多くは、母親という役割を担っている女性です。


私の周りにいる存在でいえば

保育士で、お母さん。

看護師で、お母さん。

インストラクター・講師業で、お母さん。

一般企業にお勤めの方で、お母さん。

専業主婦で、お母さん。


みなさん、お母さんという役割を全うするために、本当に毎日がんばってますよね。

がんばることは悪いことじゃありません。


だけど、いつも無駄な力が入っていませんか?


肩の力を抜いたり、息を吐くことも大事です!!



まず、自分のためにやってほしいこと

子どもの成長のために。

家族を守るために。

周りの期待に応えるために。


自分以外の誰かの声に従って、折れそうな心を奮い立たせていませんか?

疲れていることに気づかないほど、もしくは見て見ぬふりをしていませんか?


イライラ、もやもや、ざわざわ

辛い、悲しい、悔しい、寂しい

ネガティブな出来事、湧いてきた感情をなかったことにしていませんか?


我慢しても、うまくいくことはありません。


まず、心身のバランスを整えることをやってほしいなと思います。

日常の中で、自分を満たすためにできることを見つけて、小さなことから1つ1つ。

何か思いつくことはありますか?


「がんばってるね。よかったね。大丈夫だよ」

自分に寄り添って、ねぎらいの言葉をかける。

優しく体を触って、疲れた体をいたわる。

それだけでも、心身のバランスは整っていきます。


歩くだけで心身の不調が整って、印象の美しさも手に入れられます。


あなたが健やかでいることは、誰のため?

あなたが健やかでいることは

自分のためでもあり、大切な誰かのため。


無理なく一人で続けられることでもいいし、人の手を借りて楽になることでもいい。

健やかな状態を保つための、
選択肢をたくさん持っておきましょうね。


私は、日常の姿勢と歩きで、多くのお母さんの美と健康をサポートしています。

こんな声をよくいただいています

▪️自分に向き合う時間が嬉しい
▪️朝イライラしていても、歩いてるうちにスッキリ
▪️子どもと関わる姿勢も変わってきた


美しい姿勢と歩きは、子育てにも効くのです。

ウォーキングで子育てもうまくいく!!


◇1day基礎クラス

◇6ヶ月ベーシッククラス


ぜひ一度、『歩いて整う』を体感しにいらしてくださいねー!



どんな一日も、毎日がスペシャル♡


最後まで読んでくださりありがとうございます!



ご案内中のレッスン・講座


プレシャスウォーキング®️1day基礎クラス
 


→横浜関内クラスも2回目からの受講もOK🙆




もうすぐ募集!!


◇講師向け新プログラム構築中