アメリカ人夫が買ってきてくれた花にがっかりした理由 | アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

アメリカ産天然夫との国際結婚の日常。通訳翻訳者・英語コーチのエバンス愛のブログ

通訳、翻訳、英語教材制作、英語コミュニティ運営をしています。The Economist(英雑誌)をヒーヒー言いながら毎日読んでます。英語オーディオブック聞いてます。
高い英語力と大和魂を持って、日本の素晴らしさを海外に伝える人をたくさん育てるのが目標です!

今日、夫のマイクが

 

「スーパーに行くけど、

 なにか買って来て欲しいものある?うーん

 

 

そう聞いてきたので、

あるものをお願いしたんですよ。

 

 

 

このブログでは、
英会話力ゼロから通訳になった私の英語・多言語学習や
アメリカ人の夫と国際結婚の日常を綴っています。

 

私の詳しいプロフィールはこちらからどうぞ乙女のトキメキ
おすましペガサスエバンス愛のプロフィール

 

 

 

 

 

「ん〜、・・・花!ブーケ1

 

 

ちょうど、リビングの花が

終わりかけていたのです。

 

 

 

 

「どんな花?うーん

 

 

 

 

「どんな花があるかわかんないもん。

 だから何でもいいよ。きれいなやつほっこり

 

 

 

 

「え〜!!

 だって、ブッダの花だったら困るじゃん!

 

 でも、その漢字がよくわからないんだよ〜アセアセ

 

 

 

※ブッダの花=「仏花」のことらしい

(マイクが勝手に言っている言葉です)

 

 

 

 

 

「カタカナの『イ』と『ム』はわかるでしょ?

 

 それがくっついた漢字が書いてあったら、

 それが、ブッダの花だから!ウインク

 

 

 

 

 

「わかった!

『イ』と『ム』がくっついた漢字だね!

 それ以外の花を買ってくるよ!ウシシ

 

 

 

 

 

 

 

走る人走る人走る人走る人走る人走る人

 

 

 

 

 

 

そして、スーパーにから帰ってきたマイク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「買ってきたよ〜!ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「菊セット」と書いてある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・これ、

 

 

 

 

 

 

ブッダの花じゃん・・・チーン

 

 

 

 

 

 

 

いや、

 

「仏花」とは書いてなくて

「菊セット」だけど・・・

 

 

 

 

 

この前、

 

「スーパーで芍薬買ってきて」

 

ってわたしが頼んだときは、

 

 

 

 

 

『芍』の漢字が『菊』と似てたから

 ブッダの花だったらどうしようって

 ドキドキしながら買ったよ〜アセアセ

 

 

 

 

って、あの時は、アンタちゃんと、

 

 

『菊』=仏花と

認識してましたやん!!

 

 

すぐ都合よくいろいろ忘れるの、ほんまどうにかしてほしいわ〜。

 

 

 

 

 

これが、その時買ってきてくれた芍薬↑

 

 

 

 

 

せっかく買ってきてくれたので、

 

「・・・なんでこの花を選んだの?ぼけー

 

 

と努めて冷静に聞くと、

マイクはこう答えました。

 

 

 

 

 

 

「売ってる花束の中で、

 一番ツボミが多いやつを買ったよ!

 そうしたら、花が咲くのを長く楽しめるからね!!ほっこり

 

 

 

「ほら、まだ蕾ばっかりでしょ〜?咲くのが楽しみだね!」

 

 

 

 

そ、そう・・・アセアセ

 

 

 

 

わたしは、

 

これが仏花だったことは

言わないことにしました。

 

 

 

 

 

菊だって、もちろんきれいだし

せっかく買ってきてもらったから、

 

花瓶に入れてテーブルに飾ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

チーン・・・汗

 

 

 

 

 

いつになったら、うちの夫は

 

 

「いい?こうやって書いてあるやつだからね?」

 

ってわたしが言って聞かせる、

 

 

 

 

この

 

「はじめてのおつかい状態」

 

を卒業することができるのだろうか・・・ぼけー

 

 

 

 

 

この花束の後日談↓

 

 

 

 

 

「おつかい」といえば、

こんな時もありました。

 

 

 

 

 

 

私のダメダメ英語遍歴えーん、通訳になるまでの英語勉強法やメモ

夫のマイクとやっている英語コミュニティにご興味があったら、

まずはメール講座に登録していただけると嬉しいですラブラブ

すでに5000人以上の方にお読みいただいています!

 

右矢印独学で英語を身につけ、英語を武器に仕事ができるようになった秘密

 

 

 

まじかるクラウン人気記事乙女のトキメキ英語学習法
リスニング力が爆上がりするとっておきのトレーニング法
通訳者はみんなやっている、英語がスラスラ話せるようになる方法
英語が上達しない人は、もれなくこれが抜けている!という勉強法

アメリカ人夫・マイクの話
アメリカ人夫、日本で念願のハンコを作る
アメリカ人夫 vs スズメバチ
塗ると○○になる油

連載もの
母(70歳)がドイツ旅行中に入院した話
夫の収入が不安定な国際結婚カップルが起業するまでのストーリー
わたしが通訳の仕事をゲットするまでの経緯

反響の大きかった記事
今までの人生で一番成長した半年間にしよう
私がフランス語を勉強した理由
アフターコロナの世界は、バーチャル・ボーダーレス化する
アフターコロナの時代の最先端は「農業✕オンラインビジネス」

 

ゆめみる宝石 私がTOEIC500点から通訳になるまで実践した具体的な英語学習法を公開中キラキラ
  →エバンス愛の英語が身につく独学英語ブログ