こんにちは。私の先祖は四国の密教修験者。霊感のある家系に生まれた寺嫁です。悩める方のカウンセリングをしたりしています。料理も含め、少しでも参考になるところがあればうれしいです。
✳︎上司や先輩が自分にだけ無視してくるだけど黙って我慢してれば丸くいくもん•••✳︎うわあ💦姑があたってくる!だけど、私が我慢すればいいのよ••✳︎ママ友に陰口を言われたー。でも、私が我慢すれば丸くおさまるもの•••がまん がまん がまんだけど【人生は一度きり!いつか必ずみんな死にます】えーい!いっそのこと自己犠牲やがまんをやめてしまいましょう!がまん=我を満足させる=悲しみやうそでおさえる優しい人ほどうつやじんましん、眠れないことになってしまう悪循環に。私もそうでした!15年前、皮膚に赤い発疹が、足から手、体に移動する原因不明のじんましんに💦人間関係で涙で枕を濡らさない日がないほど眠れない日々でももう、やめました‼️💦なぜなら、何度も死にかけてあの世に足を突っ込んだからです🤣あの世も地獄や天国のようなところも人が召されるのも、みました。さよならって👋手を振るようにこちらをみて亡くなる方々も沢山見送りました。【いつか必ず人は死にます!】それなら、全うして死にたい!では、本当にやりたいことはなんだろう?人の幸せの役に立てることはなんだろう?そう心から思えたらきっと天がきっと味方してくれます。昨日の常識は、今日の非常識かもしれないのです。すべては素粒子でできていてミクロの世界‼️「大事なことは目には見えない」だからこそ自分も他人も物も、ミクロの世界レベルでみんな大切にしたいなと思います。合掌🙏
Q UFOに乗ったことある方いますか?ぜひそのような方とお話ししてみたいです。私は、はい、実は、のりました🤣2度目は、小型UFO貸してもらいました。UFOは、見えても、見えなくても遭遇しなくても生活に支障があるわけではないのですが🤣ずっと乗りたい!と願ってたら気づいたら乗ることになってしまいました!(願うと来ちゃうかも?!)日本のかなり上空すぎて、ほんとに怖かったけど、地球🌏って綺麗だなあ😍って思いました。松本零士さんは、きっと頭の中にこの世界が見えたのかなあ。乗ってみていえること。【地球にいる人は、みんな家族】戦争しないで、仲良くしたいものですよね。世界中に友達ができたら嬉しいなあ❤️今日のおやつはくるみチーズパン🥖焼きました。
久しぶりに投稿します🙏🙏🙏🙏🙏境内は、ウグイスが、ミュージカルの発声練習をしてまーす🦜🌿《直感=天(宇宙)からのメッセージについて》天、天といえば、天から、天と「あっ!天むす」たべたい🤣朝から…海老天むす、作りました🤣(ちょうど友達がやってくることになりました‼️)親父ギャグならぬ、ダジャレ、クイズ⁉️実は…かみさま、仏様がメッセージ下さる時、これがきっと大好きなんです😍(私の場合はそうです)たとえば、関東のある有名なお不動様参りに行った時。山道を行きながら「裏だよ、裏!裏にくるんだよ〜」と聴こえて、何の意味がちんぷんかん😅すると、手前ではなく、お坊様に奥へ通され、本堂の奥〜に、なんとなんと国宝のお不動様がどーん💥といらして‼️「わあ!お呼びいただきありがとうございます!」と心で叫んじゃいました。きっと皆様にも••誰か人を通じて、(案内係の方の名前が、行こうか悩んでた福岡さんだったとか🤣)••お空の雲を通じて(突然、龍神雲があって、龍=「流れにのる」がメッセージとか)••TVやラジオを通じて(今日はここでお祭りです、きてねーとか)などなどメッセージはいろいろな方法でもしかしたら面白く?!やってきます😊そして、ダジャレかよ?!と思わずぜひ、メッセージを楽しんで受け取ってみるとまた人生、楽しくなるかもしれません😊みなさまの幸せを心からお祈りします。感謝🙏
【まかない料理】料理がストレスだった頃朝昼晩がほんとに憂鬱でした💦そんな時、輸入食材店カルディに行くと、異国の空気でなんだかワクワクしてきて元気がでました。今もお料理を簡単に作りたいなあという時のお助けマンはカルディ!店員さんと仲良くなって教えてもらって助けてもらいます。今回は「ザ⭐️台湾唐揚げ」揉み込んでおいて、片栗粉であげるだけ!とっても美味しいです。ちょっとピリ辛なので少し大人向け。「チーズ ブリッタ」冷凍なので冷蔵庫で24時間解凍してから使います。モッツァレラみたいだけどこれがまた美味しいです。生ハムとご一緒に。「どうせやるなら楽しくやりたい!」を叶えてくれるカルディは大切な存在です🌹よかったらぜひ。
タイの大富豪ジムトンプソンのおうちに行った時、壁に不思議な図をみつけました。それは星を読むためのものでした!古代エジプト人も、古代日本でも、ほかの王族も、タイのジムトンプソンも「星を読むこと」ができました。私もよめるようになりたくて森野おとひこさんのボランティアでなさっている「星読み講座」を受けています。シンプルでかんたんな星読みを たくさんの人に身に着けてほしいと思いというボランタリーな想いで運営されている無料の講座です!! 次期募集が先行で始まるとのことで、シェアしてみました。太陽系のイメージをもガラッと変えてくださりとても面白く学んでいます。~~~~~~ ボランティア講座「星と心がつながる講座」はこんな人にオススメです。 ・星が好き・私は普通とすこし違う・今の企業や社会に違和感がある・感覚や直感を大切にしたい・よく妄想する・地に足がついた生き方をしたい ぜひよかったら登録してみてくださいね。 ここからページを見れます!https://sp.iroironoiro.life/helio_bonus22
「ありがとうを5万回いうと奇跡がおきる!」と聞き、2年前、一生懸命にやりました。その時は、就職がトントン決まりましたー!今は、いつもいつも「ありかとう」を言う実験をしてます。故 小林正観さんの著書でもたしか「ありがとう」を2万5千回をすぎると 、何かしら起きる法則があるとありました。「母の日にありかとうと言われた」→ありかとう「みんなが元気にいる」→ありかとう「今日も美味しいご飯が作れた」→ありかとう「お母さんをお風呂に入る手伝いをした」→そうさせてもらってありかとう実験して1週間、小さな声でもありかとう!を繰り返していたら、とっても神仏が喜んでいるのかわかりました。「コンビニの店員さんが、優しくしてくれた!」「夢見がよくなった」「欲しかった絨毯が手に入った」などなど。理由は、とりまく小さな微粒子波動が変わるから?!天とつながりやすくなるから、天から見えやすい?!本当のところ、わかりませんが、「ありかとう!」には、たっくさん、よいものが詰まっているようです。コロナの世の中になり多くの人の心は、浮き彫りになっています。会社に行く事ができる、学校へ行ける、買い物ができる、当たり前の事に多くの感謝の心も生まれてます。そこで「ありかとう!」を言っていると、ますます運が上昇するのと、下降するのと渦ができるのかも?!ぜひ今日から、いっぱい「ありかとう」を言って実験してみませんか?ちなみに、古代史の先生によると「ありがとう」と濁るより、「ありかとう」の方が言霊的によいそうです。境内は、ジャスミンの香りが充満してます!
【荒々しい言葉を使わないこと。言われたものは君に言い返すだろう。】法句経ことばには、元気づけることばと傷つける言葉があります。【人を元気にする言葉】ありがとう、こんにちは、笑顔のご挨拶、うれしい、ワクワク【傷つける言葉】バカヤロウ、うるせー、めんどくせー、あなたは、こうしなければならない!自分にも投げかけている言葉そして人を決めつけ、判断すること!つい、やってしまっていませんか?占い師でもいますね💦お金を払って悲しい思いをすることはありません。本物は、そんないい方はしません!ぜひ、あったか〜くなる言葉を使いましょう❤️今日は宇宙元旦、夢へ向かってレッツゴー‼️
「お料理作りたくなーい‼️」そんな時はありませんか?コロナの影響であまり外に出られない時期だからこそ、【ゲーム感覚】で《毎日一品、簡単料理のレパートリーを増やす》を楽しむことにしました!これが面白いのです🤣昔からのレシピ本をめくったりするところから始まります。レシピ本は、ほぼ写真なので、あれもこれも作りたくなります!そして作ると自分も嬉しくなり、家族も喜んでくれる相乗効果‼️ちなみに本日のご法事の合間のピットインご飯はなんと‼️伝説の家政婦 志麻さんのレシピ★牛肉のトマト蒸し煮🍅★ジャガイモのリヨネーズトマト蒸し煮は、煮込む時間がかかるので早めに用意!ジャガイモのリヨネーズは、ジャガイモを輪切りにして、レンジでチンしてから玉ねぎと炒めるので、超速でしかも美味しい!以前、タサン志麻さんに、ダンドリ術を習いに行きマイスターを頂きましたが、本当に気さくで、素敵な方で、ますますファンになりました。レシピ本もどれを作っても、美味しく、テンションもあがりますので、おススメです。お読みいただきありがとうございます🙏
キムタク主役のドラマ【GOOD LUCK】ANAのパイロットの話でした。ドラマの中で操縦かんを握ってる時は「I have」握ってない時は「You have」と言い、主導操作はどちらがするのかを確認していました。みなさんは、人生という空を飛ぶ飛行機でありパイロット👩✈️操縦かんは、当然、自分が握ってるはずですが、人に操縦かんを明け渡している人がいっぱいいるんです‼️「あの人が行くから行く!」「あの人が行かないからいかない」これは誰だかわからない人に操縦させてる=「You have」がずっと続いてるってこと!人生の操縦を人に明け渡していませんか?「これが常識だから、こうしなきゃね」友達と合わせて話していても本当はそのことをやりたいのに我慢してませんか?友達は、操縦かんを渡すためにいるのではなく時には管制塔にいて相談したり時には別の飛行機同士で空港であって喜びをわかちあったりするもの。本当にあなたが心からしたいこと、してますか?口で言ってることと腹で思ってることが違うと脳も体も混乱します。オススメは航空会社が出しているコックピットカレンダー👍写真をみて操縦かんを握った気分になってみましょう‼️私はテンション、スッゴク上がります⤴︎⤴︎⤴︎
「あっおじいちゃん、あそこにいるよ」あるお葬式で小さなお子さんが叫んでました。みんな小さい子のたわごとだと笑ってましたが本当にそこにいらっしゃるのです。自分のお葬式は自分でみています。どんな人が来てくれたのかな?どんな言葉をかけてくれるのかな?自分の人生を反省しながら感謝とお別れを一緒にしています。私が感じるのは、たいてい祭壇の前横、自分の遺体と親族のそばでご挨拶していることがとても多いです。これを感じるには「自分が亡くなった人だとしたら、どうしてるかな?」と思えば、わかってきます。やはりお礼も言いたいとこ謝りたかったなあとかあーすればよかった、こーすればよかった!とか最後に一緒に、お食事をして差し上げることもとても大切なたましい送りです。ぜひ、お通夜、お葬式に行かれたら一緒にご飯を一口でも召し上がってからお帰りになると仏様は喜ばれます。今日もステキないちにちを❤️
「どうやったらつながりやすいのですか?」と真剣に聞かれるのとがあります。亡き師匠 おかあちゃんによれば「素直」であることその時は「素直といっても…」深いですよね。今思えば、それにつきる!自分の心に素直であること神さま、ご先祖の声に素直に感謝すること我欲が強すぎると宇宙とつながりにくいのです。たとえば占い師やカウンセラーの人でも直感を信じなさいといいながら頭では「次に来てくれるために良いことだけ言おう」と計算していると、上とはつながっていません。こんな人に相談する時に、違和感をかんじないなら自分の心にも計算があったり波動が低かったりするかもしれません。波動を高く保つこと。すると上と素直につながりやすくなります。では波動を高く保つには??それは「美しいと思うものに囲まれること」美しい言葉をつかう!美の芸術を見ること美しいと思う音楽を聴く😊ニコニコ笑顔でいることとってもとってもシンプルです。そう、小さな子供の心のような心で神仏や自然など、ありがたいと感謝する時の状態です!これは本当だけどなかなか続けるのは難しいものです。ぜひ素直と美!を意識してみましょう!お読み頂きありがとうございます。写真は 「自家製 栗蒸しようかん」です❤️
こ法事の合間にお昼ゴハンまかない作り。すぐ呼ばれて飛んでいくこともあるので時間との勝負‼️求められるのは超早い‼️簡単‼️美味しい‼️だから「F1ピットインご飯」とよんでいます(笑)本日は、「名古屋風 手羽先の甘醤油焼き」です😊① 手羽先にお酒をかけてラップしてほぼ中が赤くなくなるまで軽くレンジでチン②フライパンで片栗粉をまぶし塩コショウして焼く🍳③しょうゆ、みりん、お酒ともに80ml そこに大さじ一杯のおさとうをまぜて 別のフライパンであたため、②をいれる。④ゴマをまぶす‼️ 水菜を飾る法事が終わってすぐゴハン💦間に合いましたー!お読み頂きありがとうございます🙏
今夜、母がつぶやきました。「わたし、どうして片付け嫌いなのかしら?」うーん、たしかにそうなんだけど💦なんといってよいかしら??では天通力で聞いてみようということに。すると聞こえたのは「ヨーガーンリーキ」??何度聞いてもわからず😅「よーがんりーき」溶岩?羊羹?すると最後に届いたメッセージは「与願力!」でした。本当に予想もしない答えが‼️そうなんです。母は人にプレゼント🎁する、感謝の言葉を伝えるなど、義理や人情がいっぱいなところが、ズバ抜けてすごいのです。まさに与願力!神様仏様は人の欠点でなく、母に素晴らしい魔法力があるよー!とそちらを先に教えてくれたのです。それを活かすために、片付けておくとよい!という言い方です。たとえば、何かなお礼をするにもお財布がみつからなかったら渡せないですものね😅母は「魔法の力🧙♀️があるんだー!」と元気になって少しだけルンルン片付ける気持ちになりました💗よかったよかった!与願力かあ。そんな言葉あるかはわからないけど本当に神様仏様って、面白いなあ🤣みんなそれぞれ、素晴らしい魔法力があるんですよね、きっと。お読み頂きありがとうございます。今日もステキな1日を🙏
今朝、枕元に観音様が立っていました。金色で三階建てのビルほどの大きさです!もうびっくり😵枕元って💦日本昔ばなしみたいですよね。でも本当です💗観音様ってどんな格好をなさっているか思い出せますか?そうです。ジャラジャラとアクセサリーや冠👑をつけて微笑んでいらっしゃいるあの方です。お袈裟一枚の大仏様のようでなく、私たち、生きている人間がそばに近寄りやすい格好をなさっています。ときには美女神のようだったりビジュアルバンドのような格好にみえたり😊この観音様は沢山のお姿に変化します。そう!あの西遊記の孫悟空のように🐵ときには素晴らしい先生にときには仕事で悩む後輩にときには落とした財布をひろってくれる人に様々に変化して、助けてくれたり学ばせてくれます。 そして「観音経」は長いのですが、ものすご〜く力があり「念彼観音力」という部分は観音様のお力を念じてお借りする!と私は解釈してます。この「観音経」やその一部、般若心経など、良いお経や言霊をマントラのように唱えていると心も落ち着き、曼荼羅の真ん中にいる心になり、天とつながりやすくなります。良い言霊を使ってぜひ観音様パワー、感じてみてください😊運気はめちゃくちゃアップ、そして心が穏やか〜になりますよ。今日もステキな1日を🙏写真はありがたーい【白衣観音様】です😊
「あの人、大っ嫌い!」「毎日苦痛💦」そんな声が聞こえたら、この言葉を思い出しましょう!【嫌いな人にあったら修行!いい人にあったら祭り!】これは、ベストセラー作家でやる気のスイッチでお世話になっている山崎拓巳さんの言葉です‼️この言葉で、どれだけ楽になったことか!もし、苦手な人が通勤、通学であったらつぶやいてみましょう!スーッと楽になりますよ。そして、気にならなくなった時、その修行の相手は…ほぼ目の前からいなくなっていることが多いのでした。不思議ですねえ。今日もステキな1日を🙏
ある日のこと。Cちゃんから電話が📞「今の彼氏と結婚しようか、このまま独身も楽しいしどうしよう?」うーん🧐他の人でも何度も受けた相談です!これは私に霊感を使って見てほしいってこと?でもこの決断は自分の中にあるものです。そんなときにはこうアドバイスしました!「まず、旅にでてみて!」魂を執着から解放するには、まずは、たましいの洗濯から‼️すると、損得勘定などの欲、長年のお付き合いのしがらみの心からまずは、解き放って我に帰ります、同窓会もよいかもしれません。天皇陛下でさえ、毎日禊いでいらっしゃいます。それは、自分が潔斎しても人からメディアからどうしても聴こえてしまうから。(このことは文献「ほつまつたゑ」にのってます)遠くならなおさら、行ったことないアジアンスパや優雅な美容院だって、立派な小旅行👍ここで大事なのは富裕層が行ったり、空気の綺麗な山や海など【極上に気のよい場所へ行くこと‼️】そこには、美味しい野菜や気のいい村の方がいるかもしれない!そこには、億のお金を毎日動かす社長や世界のVIPがいるからもしれないので「富貴=富気」の運気が流れてます!近くても遠くてもさあて💗迷ったら旅行にいこう👍私も迷ったらやってまーす!
先週のある日のことです。母の部屋と廊下の断捨離をしました!廊下には、男性2人はいないと運べない重たい椅子がデンと置いてあり、塞いで通れません。どうしてもどうしてもこの廊下を綺麗にしたくて神様に頼みました。「どうか私に力をお貸しください!」すると、スルスルと動くではありませんか!奇跡のような力で移動させ、廊下が通れるようになりました。その次の日の朝のこと。夢うつつの中でした。??あれは何?ん?わあー💦よくみたら象がしたような超巨大なうんちです。両手で救い、途中手から落ちたものもしっかり取りトイレに流して、自分の手を綺麗にあらいます。よかった!と思った瞬間「起きろ!朝だよ」と主人の声で目覚めました。どう考えでも仏様が、「ほら、こんなにいらないものだからどけて偉かった!よかったね。母の因縁落としだよ」そう言われたようでした。翌日にみるなんて、ほんとにありがたいです。密かでもだれかはみてくれてるのですね。
「かみさまが、ダジャレ好き??」うそでしょ?と思った方へ。実は本当です。(あまりに面白くふざけたりするから、調べたら、私と同じことをおっしゃる方もいました)なんとなぞかけをして教えてくれる時があるんです‼️ある日60代の女性Tさん。「息子さんに膵臓ガンの疑いがあります!」と言われ、Tさんは大ショック😭彼女は信心深く、日頃からお不動様や氏神の神社さんを一生懸命、掃除をする方です。1日、15日は、毎月遠く離れた水道を行ききして拭き掃除をされてました。ショックな事実を聞いて30日後、もう一度息子さんが病院で検査をしたら…なんと!ガンが無くなっていたのです‼️Tさんも息子さんも、ビックリ‼️その話を聞いていた時、私に姫神ちゃん👸の声が聞こえました!👸「これね、なぞかけだよ」?????なぞかけ?ってことはまたダジャレで教えるの??膵臓でしょ=すいぞうでしょ。水道でしょ…すいどう?あっ!!うそみたいなダジャレ💦これは、【神さま仏さまが喜んでいて、Tさんが積んだ功徳のおかげでガン消えたということなんだ!】とわかったのです!Tさんは、慈悲の無欲の心で奉仕し、溜まっていた宇宙貯金が、スルーっと下りたようなのです。👸「そうそう!よくわかったね。すっきりしたでしょ笑笑😊」これをTさんにお伝えしたところ「えー!!本当に嬉しい😂」とその場で泣き崩れていらっしゃいました。神さまって時々ダジャレや不思議な教え方をするのよねえ笑笑笑う門には福来る!神さまは、笑いも笑顔も大好きなんですね!Tさん、すごいなぁ💗皆さまの幸せを祈らせて頂きます🙏
今日の観音様からのお告げでした。「人の陰口を言えば、どーんと陰口で帰ってくる。感謝をすれば、どーんと感謝が帰ってくる。」シンプルだけど、大切なこと💗そして、神さま仏さまは、素直が大好き‼️この意味も深〜いのです。合掌
「ペットと同じお墓に入りたいのですが」というご質問を受けます。どう思われますか?私たちは「別々に入る方がよいと思います」とお答えしています。スピリチュアル的にみるとペットは、「ご主人が大好きだったけど、やはり、とても気を使ってしまう」と思うようです。昔、宜保愛子さんも同じことをおっしゃっていました。ペットは、うちでもそうですが、ペット供養のお墓があったりします。そして、ペットが亡くなっても見えなくても、いつでも心で呼べば逢いにきているのです。たとえば…うちでは柴犬をかっていましたが、子犬から成長した時、外で飼おうと犬小屋を作ってから、頭がおかしくなったくらい、さびしく感じたようで車に突然飛び出し、衝突事故で死んでしまいました。その犬は何度も、あの世から、人間の男の子に変わって姿を現し、「おうちに入ってもいい?」と聞くのです。おうちとの間に、小さな水が流れる側溝がありましたが、そこをぴょんっと飛び越えて、私に抱きつきに来ました!すぐにうちの犬だとわかりました!ギュッと抱きしめた後、涙で見送り、「いつか、家の中で飼う犬になって帰ってきてね!」と言いました。すると、「お母さん、ありがとう」と満面の笑みを浮かべてあの世に帰っていきました!実は今、飼っている犬は、まさに生まれ変わりです‼️不思議なはなしですが、言葉も気持ちもペットには通じているのです。お墓に一緒に入らないと!と物理的に一緒にとこだわるのは人間の方です。ペットは、純粋です。悩んでいる方は、近くのお寺さんなどに聞いてみてくださいね。