子どもが調子を落としてから、メンタルがすっかり回復するまでに、時間がかかります。

 

 

失った自己肯定感や自信を取り戻し

意欲が湧いてきて

外に出るための勇気をもって

歩き出す。

 

 

これを経る時間が必要です。

 

 

 

 

 

この時間は、親が軽くなると短くなる傾向があります。

 

 

軽くなるには、「こうでなきゃ」を手放して、起きていることを受け入れていくといいです。

 

 

 

 

子どもの回復に必要なことの情報はたくさんあるけど

 

 

親が軽くなるための情報って少なくないですか?

 

 

 

 

それも机上の空論ではなくて

効果が出るメソッドで。

 

 

 

私のところに来るお母さんは、とてもまじめで規範的な人が多いです。

 

 

だから

今できていないものを見つけると

 

 

反省大会になってしまいます。

 

 

できないところを見つけて修正していくやりかたで、これまで生きてきているので、「できていない」を見つけるセンサーが超優秀。

 

 

 

 

そこから自分を軽くしていくにはコツがあるんです。

 

 

押さえる所を抑えると、誰でもちゃんと軽くなっていくんです。

 

 

 

 

そうしたら

毎日、目の前に広がっている「調子が悪い子どもがいる景色」で、感じることが変わるんですよ。

 

 

そうなるとですね、

些細な変化を心から喜べるようになったり

周りと比べるんじゃなくて、子どもの過去と比べて回復を感じられたりするようになるんです。

 

 

 

 

軽い

明るい

気楽な

お母さんになれます

 

 

 

セミナーで幸せメンタルの最初の一歩をお伝えします。

 

 

 
6月14日(金)
 
幸せメンタルプチセミナー

ランチ会
 

【1部】11時~12時 レンタルルームで不登校ひきこもり行き渋り解決のための入門セミナー

 

「大丈夫って思えない私との付き合い方

 ~幸せメンタル基本のき・自己受容入門」

 

 

【2部】13時~ランチ会


参加費 4400円

別途各自ランチ代

 

場所 新宿駅付近

 

定員 5名(残4)

 

 

お申し込みはこちらから

 

 

今回のセミナーでは、自分がラクになり、家と家族の空気が変わり、子どもの問題の解決を引き寄せるための

 

 

幸せメンタルトレーニングのカナメ

「自己受容」の大事な一歩!をお伝えします。

 

 

 

今すぐ自分の心を楽にする技も教えるね。

 

 

毎日が苦しい人は、それだけでも落ち着けるようになる。

 

 

 

 

それからみんなで移動して

 

【2部】13時~ランチ会

 

今回はイタリアンルンルン

 

お店はこちら

 

 

リアルに会って話すと、軽く・元気になりますよ!

 

 

 

今日も最後に「いいね」お願いします!

 
ーーーーーーーーーーー
メール公式メルマガ
毎週土曜朝8時ころ配信
登録はこちらから
 
 

PCご提供中のサービス・イベント・講座情報
 右矢印サービス・イベント・講座一覧
 右矢印個別相談
 右矢印タロットカードセッション

スマホLINE公式右矢印お友だち追加
 


 

人気記事不登校ママにはじめに知って欲しいこと

◆子どもの対応に迷う時
・不登校対応はわが子軸でいこう
・ひきこもり状態から回復するために
・子どもを無限に喜ばせていいか

◆自分の苦しさを解消したい時
・自分と向き合うとは
・お母さん自身のメンタルケア
・この難局を乗り越えるために必要だったもの

◆未来を信じたい時
・【不登校】必ず回復する
・諦めない。信じる。
・子どもはあたたかさの中で回復する