願いや目標が叶わない時に重要な事?!その5 | 愛媛県松山市 自律神経専門整体、心理カウンセリングで、頑張りを手放して人生好転『誰もが健康で幸せな人生を過ごす社会を創る』

愛媛県松山市 自律神経専門整体、心理カウンセリングで、頑張りを手放して人生好転『誰もが健康で幸せな人生を過ごす社会を創る』

心と身体と人生は影響をしあっていて、心が身体の事を、身体が心の事を教えてくれ、人生の方向付けをしています。 体や心の症状から、 親が受け止めきれなかったあなたの可能性と特性を輝かせ、頑張りを手放して生きやすい望む人生を創るお手伝いをいたします。

 

関連記事はこちら

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その1

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その2

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その3

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その4

 

願いや目標を叶えると

決めているかどうか?

叶った状態になると

決めているかどうか?

なんです。

 

 

。。。。。。。

こんな自分はダメ!と頑張り続けたけたあなた

頑張りをやめて「幸せ人生」にシフトする

 

あなたの生きづらさや課題に寄り添い

愛・豊かさ・健康に導く専門家


私の使命は、誰もが生きやすく健康で豊かになる

社会を創ることです

 

とくい ひろみ

カウンセラー プロフィール

。。。。。。。

 

「そりゃあ決めているに決まってる!」

と言う声が聞こえて来そうですが

 

 

 

もしかしたら

『叶ったらいいなー』と

願望の言葉を

無意識

心の中でつぶやいていませんか?

 

 

 

『叶ったらいいなー』と

言い続けるためには

どんな状態でいる必要が

あるでしょうか?

 

 

 

はい!そうなんです!

願いや目標が

叶っていない状態

で居る必要があるんです。

 

 

 

潜在意識は

『”叶ったらいいなー”と

言い続けたいんですね!』

と解釈して

願いを言い続けられるような情報を

が集めますし

その状態を現実化させます。

 

 

 

 

決めているのか?

願望なのか?

 

 

 

意識の

20倍とも30倍とも

言われているパワーがある

無意識

確認してみてください。

 

 

 

 

関連記事はこちら

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その1

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その2

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その3

 願いや目標が叶わない時に重要な事 その4

 

人気記事😊

自律神経の不調が起こるメンタルの共通点

虹その① 

虹その②

 

ラブラブ自律神経を整えるお役立ち記事(従来の方法)ラブラブ

虹 自律神経を整える方法⑴

虹 律神経を整える方法⑵

虹 律神経を整える方法⑶

 

ご質問はこちら→LINE友だち追加

 

  どうしても人生を好転させたい

という方のために役に立つ記事を書いて

あなたの事を応援しています。

ご質問を頂きましたらお返事いたします。

メッセージやお問い合わもこちらから

LINE友だち追加

 

【お力になれるご相談内容の例】

人間関係:会社の人間関係、パートナー、親子関係

生き方:生きづらさを解決したい、

健康:花粉症、自律神経失調症やそれ以外の長引く症状、慢性疲労

その他:不登校、性被害ケア、グリーフケア、カウンセラー初心者様の思い込み書き換え など

私の逆縁右矢印プロフィール 、プロフィール

【お客様の声・変化】→こちら
【ご予約、お問い合わせ】