朝ごはんに焼いたパンのレシピです.
ライ麦入りの素朴な生地に、はちみつの甘さを加えて.


最近おなじみの冷蔵庫発酵パンは、かなり手間を省いたレシピです.
寝る前に生地を砂さっと混ぜて、冷蔵庫へ.
翌朝は冷たいままオイル等を塗ってオーブンへ.

それで、ふわふわもっちりなパンができるので、忙しい時におススメです!

これまでに焼いたのは・・・

プレーンタイプ
フォカッチャ
オリーブとオレンジのフォカッチャ

そして今回のライ麦とはちみつです.



<冷蔵庫発酵のライ麦入りはちみつパン>レシピ     


材料: 4人分

強力粉(ハイパーヨット)・・・200g
ライ麦粉(細挽き)・・・40g
ドライイースト・・・3g
塩・・・3g
冷水・・・180cc
ハチミツ・・・大さじ1

サラダオイル・・・大さじ1
ハチミツあと乗せ用・・・大さじ4ほど


作り方:

1.強力粉200g、ライ麦粉40g、ドライイースト3g、塩3gをボールに入れ、ゴムべらで混ぜる.


2.冷水180ccを入れ、ざっくり混ぜたらハチミツ大さじ1も入れて混ぜる. ゴムべらでぐるぐる回すように.


3.ねっとりまとまるようになったら、ゴムべらで折りたたんでは押さえるようにして5分ほどこねる.


4.型にオーブンペーパーを敷き、3の生地を入れる. 手を少し濡らし、厚さ2cm位に伸ばす.


5.ふんわりとラップをかけ、冷蔵庫に入れる. 6~8時間で2倍くらいに膨らむ(左).


6.表面にサラダオイルを薄く塗り、菜箸の太いほうなどで穴をあける.


7.開けた穴にはちみつを小さじ1/2位ずつ垂らす.


8.220℃に予熱したオーブンで20分焼く.



中はこんな感じ.
焼けたら、温かいうちにラップにくるんでおくとしっとりしてよいです.




春のおススメお菓子レシピです!


我が家の殿堂入りレシピリスト作りました→こちら★☆★

応援にポチッとお願いします!


ハート最近のおすすめ~


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes