第10WEB合宿in沖縄。
最後のWEB合宿。
無事に終了しました。
最後にふさわしく、舞台は沖縄、参加者は10名。
かなり大変でした。
いろんな意味で。
でも、楽しかったですね。
みなさんの進化も素晴らしかったです。
ホテルは宜野湾市にある、ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス。
とっても大きなホテルでビックリ。
落ち着いた風情がある、立派なホテルでした。
お部屋はこんな感じ。
スイートルームを使いました。
総勢14名いたので、わやくちゃな感じでしたけどねー。
参加者のメンバーのお部屋も素敵で、喜んでもらえたようです。
↑ わやくちゃな感じ(笑)
WEB合宿では毎回のことですが、人数が多いので、それぞれの課題が
違います。
「読者登録って何?」という人もいれば、自分のメニューを決めて、
売上を上げることに注力する人も。
なので、私もコアメンバーの脳もフル回転です。
1日目は、朝10~12時くらいに集合して、それから深夜0時まで、
食事の時間を除いて、ずっとコンサルティング&作業の繰り返し。
次の日も、朝食後8時から12時まで続きました。
みなさんもしんどかったと思います。
この写真は、2日目の最後、解散する直前ですね。
みんな、いい顔してるでしょ?
ブログの外側が整った人
方向性がしっかり定まった人
告知記事まで書けた人
売上目標までの動線が決まった人
みんな、なかなかの進化ぶりでした。
もちろん課題や宿題の残った人もいますが、メンバーのグループが
あるので、そこで進めてもらいます。
3ヶ月後には、成果報告会をやりますからねー。
みなさんの進化ぶりを楽しみにしてますね!
さて、今回の参加メンバーです。
ニックネームが変わった人もいますね。
アラフィフからのファッションアドバイザー・谷口節子さん
なかなかハードルが高かったと思いますが、2日間お疲れさまでした。
ここで歩みを止めないで、ご自分の目標に向かって動いてくださいね。
心静まる山里古民家Galerieねこ福 管理人えみさん
毎度、進化ぶりに驚きますが、もっともっとたくさんの人に知ってもらえる
ように、動いていきましょうね!
50代・60代女性の為の人生アドバイザー 萩原伊紀子さん
伊紀子さんのパワーはすごかったですねー(笑)
情熱も大事ですが、周りを見ることも大事。
ブログをしっかり育てて、たくさんの女性を助けてあげてくださいね!
アロマセラピスト 植田ひろみさん
サロンオープンに向けて、ピッチを上げて進めていきましょう。
ニコニコ笑顔に癒やされました。
ありがとうございました♪
2回目の参加、ありがとう!
これから記事が進化しそうなので楽しみです。
まめおが世界キャラになる日も近いかなー?
西田千鶴さん
方向性が決まって良かったです!
来年に向けて、しっかり記事を書いて、育てていきましょう。
西田さんの楽しいキャラを、ブログにも出してくださいね!
最高のギフトを見つけだす贈りものコンシェルジュ駒形みどりさん
困ったときのキーワード出し!
これを忘れずに、記事を充実させてください。
やる気スイッチ、入ったか~??(笑)
不登校引きこもり克服!自信をとり戻し学校に行くカウンセリング 松ゆかこさん
何をすればブログが進化して、欲しいものが手に入るのか、
よくわかったと思うので、ここからコツコツと手を入れていってくださいね。
来年の今頃、どうなっているか、とても楽しみです。
京都.介護をする家族の心身ケアサポーター やましたよしえさん
素晴らしいスピード感でしたねー!
一気にブログが育ちました。
ここからは楽しみながら、いろんな人と会って、ブログの醍醐味を
味わってください♪
2日間、よく頑張ったねー!
いろいろコツもつかめたと思うので、自分のペースで進めていってね。
お疲れさまでした!
そしてそして、この3名がいてくれたおかげで、2日間のWEB合宿も
無事に終えることができました。
講座主催&WEB集客専門ライター 大森あゆみさん
全10回、ホントにありがとう!
あゆみのコンサル脳のおかげで、安心してフォローを任せられました。
ホテルや飛行機の手配、みなさんのお世話係まで、毎回手厚いサポートを
ありがとうございました!
WEB合宿参加者の満足度の高さは、まさこさまのおかげです。
文章チェック、ムードメーカーとしても、濃い存在に助かりました。
東京メンバーのフォロー、引き続きよろしくお願いします!
WEB合宿、全10回、これで終了です。
以下は、各回の報告記事です。
たった数年ですが、歴史を感じますね。
神戸、鎌倉、北海道、沖縄と、いろんな場所に行けたのも楽しかったです。
コンサルティング、という点でも、すごく成長できました。
どんな人が来ても、どんと来い!って感じ(笑)
次はどんなステージで、何をするかはわかりませんが、誰かの役に立てるなら、
何かしらやりたいと思います。
さて、秋には全10回のWEB合宿の参加メンバーでの同窓会が企画されています。
成長したみなさんとお会いできるのを、楽しみにしています♪