管理栄養士の柴田真希です。



いつも、

おんなのこ「真希さんって、いったいどんな仕事をしているの?」

との質問を受けるので、今日は自分の仕事の内容をお伝えしたいと思います。






【商品開発・コンサルティング】




管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせはコチラ からお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ブログにはほとんどアップしていませんが、独立してからずっと

様々な企業様に対して食品の開発、販促アドバイスなどを行っています。

「管理栄養士」のエッセンスを取り入れたワンランク上の商品を作り上げていきませんか?



【業務内容】

●飲食店

お店のコンセプトにあったメニュー提案

栄養価だけではなく、人員、施設設備等も考慮し、作業効率やコストにも配慮して組み立てます。


●食品メーカー、包材メーカー、流通業など

メーカーさんでお持ちの商品(食品もですが、盛り付けする皿やトレーなども)を使ったメニューの組み立てやフードコーディネート、流通問屋さんのMDなども行っています。

また、良い商品なのに、売れない・・・ってことありませんか?

それは提案の仕方や提案方法を少し変えるだけで売り上げが上がることもあり、そんなアドバイスもしております。


●地方自治体など

地方自治体に限らずですが、食を絡めたプロジェクトに多数参加し、商品開発のアドバイス等させていただいております。





宝石赤オススメ ポイント1

栄養士のごはん = 健康 ・・・だけど味は?コストは??

そんな風に思う方もいらっしゃると思います。

短大を卒業してから長年にわたる調理経験と食品の企画・開発・営業といった実績を積んでいるので、「美味しくて、健康的」なのはもちろん、コストや作業効率にも、もちろん配慮配慮してご提案いたします。



宝石赤オススメ ポイント2

あなたの会社の専属管理栄養士に!

自社に管理栄養士がいるようになってと、「健康」そうな会社(商品)という企業イメージアップにつながったと好評です。

社員で管理栄養士を雇うほど、コストがかけられないという企業様にもオススメです。




宝石赤オススメ ポイント3

3ヶ月、半年などの継続でのお取引の他、もちろん商品のスポットでの対応もしております。

企業様の求めるサービスをヒアリングしてから、最善の方法をご提案しております!





メモ料金めやす

【商品開発・コンサルティング】


●10,500円(初めの1時間)
●5,250円/(追加1時間毎)


コンサルティング契約 またはプロジェクト毎の契約などは

別途ご相談させていただきます。



その他、販促用アレンジレシピのご提案や、プレゼン用資料の作成なども

サービスとして行っております。




ご要望に応じて対応いたしますので、まず
おんなのこ「どうしよう?相談してみようかな?」

と思ったら・・・▼


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせはコチラ からお願いいたします。

ご予算・スケジュールなど、お気軽に♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




≪業務内容≫

(1)管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen

(2)管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen
(3)管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen

(4)管理栄養士シバタマキのシアワセ♪MaKitchen




≪業務実績はこちらをご参照ください。≫

こんなお仕事してきました (09年)

  こんなお仕事してきました (10年)

  こんなお仕事してきました (11年)




≪プロフィールなど・・・≫

プロフィール

こんな資格を持っています

ご質問について

なぜフリーになったのか?



↓もっと詳しいシバタのこと。

じぶんのこと、綴っていこうと思います

【柴田①】いじめられ、自我を抑えた中学生まで

【柴田②】継続することの大切さを学んだお囃子

【柴田③】チアリーディングが大きく変えた高校生活

【柴田④】栄養士としての第一歩

【柴田⑤】コンプレックスの数だけ美しくなれる

【柴田⑥】社会人生活、社員食堂での3年間

【柴田⑦】ベンチャー企業での刺激を受けた半年間

【柴田⑧】挫折だらけのニート3か月

【柴田⑨】商品の企画・開発・提案営業をした3年半

【柴田⑩】じぶんの夢を叶えるための第一歩、独立

【柴田⑫】福島の雑穀畑との出会い