管理栄養士の柴田真希です。
いろいろ悩んでニート3か月生活を脱出した わたしは、スーパーのお惣菜向けの商品の企画・開発・営業の会社に就職します。


なぜ、こんな事を書いているかはココをクリック♪







スーパーのお惣菜向けの商品の企画・開発・営業・・・と言うと、

辻希美「どこのメーカーですか?」

と聞かれますが、メーカーではなくて食品の卸をしている会社です。



メーカー(ニチレイとか、ハウスとか)でもスーパー(IYとか、ジャスコとか)でもなく、メーカーさんの商品をスーパーにお届けする会社に勤めていました。



今PB(プレイベートブランド)の商品がいろいろと販売されていますが、わたしはその務めている会社のPB商品を企画・開発して、それをスーパーに提案営業する、といった仕事をしていたのです。



自社で食品工場を持っていた訳ではないので、全国(時には海外も!)の食品工場メーカーさんにお邪魔して、商品を作っていただいたり、全国のスーパーのバイヤーに作った商品を提案していました。




全く初めての業務ばかり、毎日が勉強・・・。

また、自分が「出張する」ような仕事に就くなんて思ってもみなかったから、本当に刺激的な日々でした。



全国の食文化に触れる事ができたのも、わたしにとって大きな体験。




ただ、毎日の辛いことと言えば、試食。

スーパーのお惣菜ってやっぱり「揚げ物」が多いんですね。




辻希美「じゃ、栄養士なんだしヘルシーなものつくればいいじゃん!」
と思いますが、売れないんですよね。

売れるヘルシーなものも、何度か試みましたが、これが難しい。


毎日揚げ物の試食ばかり。

海老フライ20種、メンチカツ15種、カキフライ20種、コロッケ・・・

を1日で食べた日も。



1日何千キロカロリー摂っていたのだろう。。。

土日はジムに行ったりして、体重は±2kgくらいでキープしていましたが、これが大変で;;




大変なこと、辛いこともあるけれど、勉強することもとてもあって、3年半お勤めさせていただだきました。

その間に、本当に栄養士としてやりたいことを求めて、いろいろなセミナーや交流会に参加して、自分探し続けていました。







さて、わたしは自分の誕生日になると1年間を振り返るのですね。



27歳の誕生日に、自分の1年間を振り返ったときに、自分の夢・目標を見据えた上で

辻希美「ここであと1年間同じように揚げ物食べてる時間はない!」

そう思って、後先考えず、辞表を提出してしまったんです。



改めて考えたら、よくそんな事できたよなぁ。

無知だったから、できたんだけど、無知じゃなかったら、逆にこわくて辞められなかっただろうなぁ。






どんな夢・目標を見据えた上で行動したかは、また次回。


≪関連記事≫

じぶんのこと、綴っていこうと思います
【柴田①】いじめられ、自我を抑えた中学生まで

【柴田②】継続することの大切さを学んだお囃子

【柴田③】チアリーディングが大きく変えた高校生活

【柴田④】栄養士としての第一歩

【柴田⑤】コンプレックスの数だけ美しくなれる

【柴田⑥】社会人生活、社員食堂での3年間

【柴田⑦】ベンチャー企業での刺激を受けた半年間

【柴田⑧】挫折だらけのニート3か月

【柴田⑨】商品の企画・開発・提案営業をした3年半

【柴田⑩】じぶんの夢を叶えるための第一歩、独立

【柴田⑪】27年間悩み続けた便秘を3日で治した雑穀との出会い

【柴田⑫】福島の雑穀畑との出会い