+第14話:産声ギャー!のその後+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

これまでのお話

********************

+第1話:ついに来たおしるし!+
+第2話:子宮口1cmの帰宅+
+第3話:陣痛襲来①+
+第4話:陣痛襲来②+
+第5話:子宮口6cm開大!+
+第6話:LDRで心の準備!+
第7話:ダーリン陣痛室へようこそ+
+第8話:破水させられました!+
+第9話:押せ肛門、押すな時間+
+第10話:陣痛ジェットコースター+
+第11話:道を作る+
+第12話:スーパー出産ロボ+

+第13話:息子爆誕カウントダウン+
********************



産まれた瞬間、息子「ギャ―――――!!!」という大音量で泣いた。




イメージでは、「おぎゃあ、おぎゃあ」元気かつ慎ましやかに泣くものかと思っていたが、息子の泣き声は、強烈な炭酸の入ったガロン缶を、100回振って開けた時のようなは弾けっぷりでった。




産まれ出た途端に、陣痛もいきみも嘘のように消え去り、陣痛中ずっと続いていた手足の震えだけが残っている。




「胎盤出しますねー。」


お腹を押され、ぐにゅりとしたものが飛び出た。



タオルか何かで包まれた息子が、お腹の上にやってきた。




「はぁ~。」


出産前から、きっとこのシーンで大号泣をし、ダーリンもつられて涙するだろうと予想していたが…


イメージ↓




出産の疲れ放心状態となり、大量の汗で脱水し、ダーリンも、1滴も涙を流さなかった。


6時間肛門を押し続けた人、6時間肛門を押され続けた人↓





代わりに、深い安堵をおぼえた。




「では、赤ちゃんの状態を見たり、計測したりしますから、一旦お預かりしますね。ママの後処置もしますから、旦那さんは一度外にお願いします。」


息子は連れられ、「後処置」という嫌な響きが渦巻くLDRに1人残される。




もう痛いのは嫌だ。





この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-