+第6話:LDRで心の準備!+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

これまでのお話

*******************

+第1話:ついに来たおしるし!+

+第2話:子宮口1cmの帰宅+

+第3話:陣痛襲来①+

+第4話:陣痛襲来②+

+第5話:子宮口6cm開大!+

*******************


胎児の心拍と、お腹の張りが分かる機械装着させられ、一人LDR(陣痛兼分娩室)で痛みを逃していた。




お腹の張りが強まると、機械の数値が上昇していくので、自分で次の痛みが予測できる。




「あー・・・くるくる・・・おいでなさる・・・。」


枕の上には、CDプレイヤーがあり、好きな曲が流せるようになっていたので、予定していたソフロロジーのCDを流して、リラックスしようと試みた。




「何も音楽がないよりは、気持ちやすらぐ気が…。」


ベッドサイドテーブルに、汗ふきタオル、ペットボトルストロー、しょうが糖を用意。




しょうが糖は、万が一気持ちが悪くなったとき、胃を落ち着かせるために買っておいたのだ。



コンコンコン。


分娩室へ2名の助産師さんがやってきた。




「担当させていただく助産師です。よろしくお願いします。」


「よろしくお願いします。」


ベテランっぽい助産師さん↓




「お産の進み具合と、ママの表情がどうも一致しないのよねー。子宮口は6cm開いているけど、お腹の張り具合は、4cmってところかな。」




ガ―――ン。


これからもっと痛くなるのか…。


とりあえず、赤ちゃんが降りてきやすいように、座って痛みを逃すことにした。





う―――――ん。


座ると余計にケツにくるぅ。


しかしこの時は、まだ我慢できる痛みであった。





この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-