産後が大事!家族の協力が大事!といっても、


旦那様は仕事しているし、どうやって協力してもらえばいいの!という方はたくさんいると思います


特に、実家の協力が期待できないと、家族で乗り切っていくしかなくなりますよね



たとえ産後に仕事を休んでもらえたとしても、今まで自分がしていた家事を同じように旦那様に担ってもらえると思ってはいけません


できる人は、よっぽど家事能力があるとか、そういうことが苦にならないとか


そんな旦那様だった場合は、超ラッキーですね



掃除洗濯は、まぁ着れるものがあればなんとかなる!


なんともしようがないのが食べるもの!



だけど、産後のお母さんはもうおっぱい製造に体が全精力向いてますから、ご飯に味噌汁、漬物、納豆くらいで案外満足できるんです


なので、妊娠中になんとしても、旦那様にお米の炊き方と、お味噌汁の作り方くらいはマスターしていてもらいましょう




お味噌汁は、具だくさんが基本


そうすれば、たいしたおかずがなくったって大丈夫


我が家はだいたい5種類以上の具が入っています


イメージは豚汁


豚汁なみの具だくさんにするのがポイントです



そして、料理初心者のハードルになるのが出汁だと思います


もしここがハードルになるなら、ここのハードルはなくしておいてあげましょう


昆布やいりこや鰹節を使うのは面倒なイメージ


だったら、すくってポンとできるもの



でも、本○シのようなものは、あれ実は添加物いっぱいです


子どもを強い身体に育てるために味噌汁を毎日!添加物もできるだけ避けてと頑張っていたお母さん


だけど、子どものアレルギーやアトピー様の症状で相談にいったところ、実は本○シが・・・と聞いてショックを受けた、なんて話はよく聞きます



我が家でも使っている私のお勧めは


おいしいだし 300g入 海のペプチド(ペプチドだし)
¥1,750
楽天

おいしいだし 500g入
¥3,240
楽天


これがあると、中華にも洋食にも使えます


これを知ってから、ウェ○パーとか、ブイヨンとか買わなくてよくなりました



あと、私はまだ使ったことないけれど、まわりの友人が「味噌汁がおいしくなって旦那にびっくりされた」と言っている


♪ 【久原本家】茅乃舎だし 8g×30袋入<かやのやだし・焼きあご入><化学調味料・保存料・無...
¥2,700
楽天


こんなのを用意してあげておくといいかもしれませんね



ほんとに、ご飯とみそ汁があればなんとかなるんです


赤ちゃんの湿疹やアレルギーのことを考えると、出産直後からパン食になるのはあまりお勧めできません



お母さんにそれさえ準備しておいてもらえれば、家族のおかずなどは少々お惣菜が追加されてもよし、とすればよいかと思います


できれば、「ここのお惣菜を買ってきて」と言えるお店を妊娠中から見つけておくといいですね



あと、こどもも基本的にはご飯とみそ汁があれば大きくなります


上にお子さんがいるときも、米食の習慣がついていれば、お母さんと同じようなご飯でも何も文句言わないと思います


(我が家のみーちゃんは、ひたすら海苔ご飯とか納豆ごはんで大丈夫です。私が体調悪い時にも炊飯器から勝手についで勝手に食べてくれるので助かります)


もし、パン食の習慣がついていたら、妊娠中に家族の習慣を変えておくと、後あと楽かなぁと思います





「産後1か月 リハビリBOOK」

  お申込み受付中


産後の過ごし方のコツをギュッと

詰め込んだテキストです。

これを知っているか知らないかでは、

数か月後に大きな違いが出てきます。 




おすすめシリーズ


○なんでつわりがあるんだろう、なんとかしたいと思ったら、つわりシリーズ

○妊娠中に、整体を受けたらどうなるんだろうと思ったら、私の整体的妊婦生活

○自分が冷えているのかどうなのか、冷えってよく分からない、と思ったら、冷えシリーズ

○女の人に、ぜひ知ってもらいたい骨盤のこと、妊娠、出産に影響します 骨盤シリーズ

○特に妊婦さんになると、冷やすなと言われるのはなぜでしょう 妊婦さんと冷えシリーズ

                                 こちらは動画でお話しています

○産後の回復のためには、安静が大切です 産後寝たきり生活のススメ
○その寝たきり生活を作り出すために 福岡の産後〈産褥)サポートを紹介します

○産後のカラダと妊婦生活についてさらに詳しく 産後シリーズ