おはようございます!

今日はあいにくのお天気です.
先ほど外に出たら小雨がパラついていました.
でも、こんなしっとりした雰囲気も嫌いではありません.


朝ごはんはいつもとちょっと雰囲気を変えて.
塗りものに盛り付けてみました.





中身はなんてことのない鮭ごはんなのですが・・・
外のしっとりした空気感にもよく合って、趣まで感じるのは器のせいでしょうか?


ほぐした焼き鮭に水菜を添えて、黒豆を飾りました.






なぜ突然塗り物かというと・・・

以前より素敵だな~と憧れて拝見していたブログがあります.
塗師家の女将えつこ

石川県の輪島にある、漆器店のおかみさんが書かれています.
知り合いの方から教えていただいて、初めて拝見した時には感動しました.


漆器って大好きなんだけど、お手入れも大変だしお祝い事などに使うもの.
普段はちょっとおよそいきのご飯に、汁物のお椀をたま~に使う程度.

・・・だったのですが、女将さんのブログを拝見していると毎日の食卓に素敵にお使いになっているご様子なのです.
たとえばこちら・・・里芋の煮物も塗りのお鉢に入れると素敵・・・
そしてお重に入れるランチも素敵すぎ・・・

輪島塗は高級品ですが、手がかかったものだけに実はとっても丈夫なんだそうです.
だからこそ普段使いにどんどん使っていただきたい~って記事にも書かれていました.
こちらです.

そして、使い込むと何とも言えない風合いが増すのも漆器のいいところ.
女将さんのいらっしゃる大崎漆器店さんのホームページのこのお写真がたまりません.

いつか大崎漆器店さんの器を食卓に乗せたいな~と夢見ていたら・・・
先日、知り合いの方を通してモニターのお話をいただいちゃいました!!

普段使いのお椀がお題です.
こちらです.



およそいきのお椀には蒔絵が入りますが、普段使いのものは無地なんですって.
吸い込まれるようなしっとりとしたツヤが上品で素敵です.
上蓋は小皿にもなります.

こちらを使ったお料理を提案するのがお題.

というわけで、初回の今日は朝ごはんの丼に使用してみたのでした.




汁物のお椀ですが、ご飯はたっぷり入ります.
鮭を焼いて乗せただけのメニューも、なんだか上等な一品みたいでしょう?





このお椀、これから時々登場すると思います.
どうぞお見知りおきを!って言ってるかな?
えへへ、喜びすぎですかね(笑)


ちなみに、大崎漆器店さんの器はすべてオーダーメードだそうです.




というわけで、こちらのブログでも「普段使いの漆器シリーズ」開始です!








゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
  
私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.


ランキングに参加しています.
応援にポチッとしていただけると嬉しいです!

人気ブログランキングにほんブログ村レシピブログ
 ブログランキング・にほんブログ村へ  



ハート1週間の検証シリーズ、8/5-118/12-18アップしています.


ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

ハート今週のおすすめです!(ジブリの再現レシピもあります)


ハート今週のパンとお菓子です!


ハート今週の科学ネタです(塩麹の顕微鏡写真と野菜の50℃洗い)


ハート今週のわんこです