祝!京都ラーメン1000回記念は原点の一杯を! I♡京都拉麺1000「中華そば 高安 14」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
「I♡京都拉麺」がついに1000回目を迎え、よく書いたもんだと感慨深く思う基本は三日坊主のすぺ千三百でござる。

「京都ラーメン日記」「京都ラーメン日記NEO」も含めての1000回目ですが、すでに「今日訪問するお店」は決めておりました。


京都のラーメンを初めて紹介した時のお店「中華そば 高安」さん。

「当時の記事」を読んだら、きっかけは「30代最後の日」ってことみたい。


と言うわけで、今日のお昼はチビヨハちゃんに乗って、京都ラーメンの聖地“一乗寺”にある行列が絶えない超人気店「中華そば 高安」へ、ダイヤ♥さん@Aqoursとともに11:30開店の10分前にやってきました。
(ぶっぶーー!ですわ!!片腹痛い、片腹痛いですわ!! by 黒澤ダイヤ)


すでに開店したみたいで、そのまま店内へ通されます。
もうしめ飾りが出ていますね。

ちなみに本来の開店時間11:30にはすでに満席&外待ちアリの状態で、食べ終わって出てみたら、すでに20人以上の行列が...

さすがの人気!


まずは入店して目の前にある消毒用アルコールで手を清めてから、空いてるカウンター席へと案内されました。


メニューはいつもこの“平日お昼のちょっとだけ定食”しか見ずに“ラーメン+からあげ1コ+ごはん(950円)”を、1000回記念なので“スジラーメン(+50円)”に変更してジャスト1,000円!、そして麺カタで注文しました。
ご飯の量も選べたので、もちろん“大”でお願いしました。


カフェのようなオシャレで明るい店内でしばし待つことに。


しばらくして、しっかりと乳化した鶏豚骨白湯スープの上に、たっぷりのすじ煮込みメンマ幅広カット刻み白ネギがトッピングされ、白ゴマがふりかけられた“スジラーメン”がやってきました。


同時にお店のもう一つの名物である握りこぶし大の“カレー風味の唐揚げ”もやってきましたが、それ以上にご飯(大)インパクトがすごい...

いわゆる“わんぱく盛り(マンガ盛り)”ってやつですね!


それではさっそく鶏ガラ豚骨白湯スープを一口いただくと、クリ~ミ~なんだけどサラッとしてライトな口当たりで、それでいて丁寧に抽出された鶏ガラ豚骨出汁の凝縮された風味・旨み・甘みが口の中いっぱいに広がり、すじ煮込み脂の甘みとマイルドな塩カエシのコクが加わって、めっちゃ旨くてクセになるぅ~!


麺カタでお願いしたストレート細麺は、しなやかなコシに、ボソシコッとした食感と麺肌滑らかでツルツルッとしたのど越しの良さがなんとも心地よく、低加水なので鶏ガラ豚骨白湯スープとなじみになじんで、かな~り美味しい!


たっぷり入ったすじ煮込みは、めっちゃ軟らかく煮込まれてますが、プリップリの食感と繊維質な食感も残ってて、噛めば噛むほど凝縮された肉の旨みが口の中に溢れ出し、さらに甘めの味付けがスープに溶け出して、めっちゃウマウマ~!

数量限定ですが、周囲もスジラーメンを注文する人が多く、人気なのもうなずけます!


さらに程よく味付けされたメンマコリコリ食感が心地よく、特に幅広にカットされた刻み白ネギのちょっと大人でビターな風味ザクザク食感が、めっちゃイイ感じっ!


途中で卓上の“激辛!!”と書かれた“にらごま”を投入して、味変~!


これ、ほんまに辛いです!

辛い大好きなすぺ千三百ですが、昔入れすぎて口の中が火事になったので、それ以来、抑え気味に入れてますが、それでも一気にスープが赤くなります。

でも、少しずつニラの風味唐辛子の辛みがスープに溶け出して、コク深さ甘みがより一層引き立って、たまらな~い!


麺を食べ終えたら、「お店のもう一つの名物」、握りこぶし大の“カレー風味の唐揚げ”をおかずに‟わんぱく盛り”ライスガッつきます。

外はカリッカリで、中身はめっちゃジュ~シ~で、鶏肉の旨みカレーの風味相性抜群で、ご飯が進むこと、進むこと!


唐揚げだけでご飯食べてしまいそうになりましたが、最後の〆は、残った鶏豚骨スープめがけてのぉ~

ライス全投入の儀式~!

卓上の“激辛”にらごまと、残しておいた唐揚げも投入します。


本日最初の“まぜまぜ~♪まぜまぜ~♪”の呪文を唱えてみると、すぺ千三百的“スジ煮込みとりとん雑炊”完成ナリ~!


一口いただくと、鶏ガラ豚骨出汁の旨みをたっぷりと吸ったライスに、スジ肉の旨み唐揚げの旨みが加わって、超~うんめぇ~!


ボリュ~ム満点で、いつもに増して腹パン状態ですが、あっという間にスープも飲み干して、ペロッと完食いたしました。


「I♡京都拉麺」1000回目の記事で、「記念すべき第一回」に訪問した「中華そば 高安」で、めっちゃ美味しいスジラーメン唐揚げをいただけて、なんとなく感慨深い気持ちになりつつも、案の定‟わんぱく盛り”ゲフッ!となりつつ、超~ご満悦ナリ~!&ご馳走様でした!


「中華そば 高安」
京都府京都市左京区一乗寺高槻町10
TEL 075-721-4878
11:30~26:00(無休)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

I ♡ 京都拉麺 1~180
I ♡ 京都拉麺 181~450
I ♡ 京都拉麺 451~800
I ♡ 京都拉麺 801~990
991.ゑびす屋 パート34(ラーメン、焼めし)
992.濃厚らーめん 驚麺屋 パート38(担々とんこつ)
993.キラメキの豚~夕日のキラメキ第2章~ パート54(豚骨らーめん 醤油)
994.長浜ラーメン 錦 パート10(屋台ラーメン・唐揚定食)
995.あくた川流 パート7(黒流)
996.長尾中華そば(津軽ラーメン あっさり煮干し)
997.あかつき パート18(ラーメン)
998.麵屋 神楽 パート7(濃厚カキ)
999.長浜ラーメン 錦 パート11(屋台ラーメン・唐揚定食)





気持ちぴっかぴか‼

一度ついた手洗い&うがいクセを続けましょうね!
(一応『厚生労働省』から直々の手洗い推進啓発ポスターなのでブログで掲示続けます!


手洗い&うがいをしない子は
ぶっぶーー!ですわ!!

by 黒澤ダイヤ

これはダイヤ♥さんからの手洗い&うがい推進啓発動画...(笑)


みんなえるセキュリティ!

『内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)』より(笑)

3/18「サイバーセキュリティ月間」終了しましたが、啓発の意味も込めて...


はにたん
高槻市 ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 高槻情報へ
高槻情報 にほんブログ村へ

↑高槻のことが気になったら、2つともポチッとな!