湯田中渋温泉郷・安代温泉 / 長野電鉄と安代温泉を楽しむ信州旅行-4 | 女子鉄すみこの 温泉・刀剣・鉄道ブログ

女子鉄すみこの 温泉・刀剣・鉄道ブログ

ゆる鉄子が鉄道やお船で日本全国各地をウロチョロする旅行記。

前回の続き。


湯田中・渋温泉郷の最寄り駅である湯田中駅からは送迎車に乗り、
この日のお宿である安代温泉「山崎屋」に到着。

 

image

 

前回 宿泊したのと同じ、通りに面したお部屋。

image

 

荷物を整理して一息つき、早速温泉へ!

image

山崎屋には2つの浴場があり、時間帯によって男女入れ替え制。

前回宿泊時は宿泊客が私だけだったこともあり、
広い方のお風呂に入り放題だったのだけれど、
この日はチェックイン~19時までは小さい方の浴場が女性用とのこと。

 

image

脱衣所の段階でかなり狭い。
知らない人と鉢合わせたら引き返すレベル。

 

そして浴室も、狭くてなんだか薄暗い。
湯舟は貸し切り風呂サイズ。

image

これなら、通りを挟んで目の前に建つ安代大湯に行った方がいいなぁ、と短時間だけ入浴。

 

湯上りは温泉街をそぞろ歩き。

image

 

廃墟と化した建物が目立つ安代温泉のメインストリートを、渋温泉方面に向かいてくてく。

image

 

昭和感たっぷりの射的屋さん「面白屋」も健在。

image

 

石畳の通りを進むと、途中から渋温泉になる。

image

安代温泉と道は繋がっているのに、
渋温泉は営業している旅館が多く、観光客もたくさん歩いていて賑やか。

 

それにしても人が多いな……と思ったら、なにやらお神輿が。

image

 

渋温泉に関しては全く調べずに来たのだけれど、
この日はお祭りの日だった様子。

image

 

はっぴ姿で練り歩く地元の方々に混ざって観光客もぞろぞろ。

image

 

お祭りの雰囲気っていいなぁ。大好き。

image

 

image

 

お神酒を振る舞っていたのでいただいた。うまうま。

image

 

このまま愉快な行列について行きたかったけれど、
夕食の時刻が近づいてきたので引き返すことにした。

 

image

渋温泉では、インバウンド需要に対応した旅館や飲食店も見かけた。
コロナウイルスの流行で外国人観光客が途絶えた今、どうなっているんだろう。

 

それにしても……明るく賑やかな渋温泉と、
明かりのついている建物の方が少ない安代温泉の対比がなんとも寂しい。

image

 

外湯めぐりもできる渋温泉のお宿ではなく、敢えてこのお宿を選んだ理由がこちら。

image

 

ごはんが!おいしいの!!!

image

単に自分好みの味付けということもあるのだろうけれど、
前回宿泊時にすっかり胃袋をつかまれてしまっての再訪。

 

美味しい夕食をおなかいっぱいいただき、一休みした後は再び温泉へ。
夜は広い方のお風呂が女性用になっていた。

湯上りの一杯。

image

よっ。大将。俺っちだぜ。

 

営業しているお宿が少ないので、夜の安代温泉は静か。
ゆっくり休むことができるのも魅力のひとつ。

 

 

翌日へ続く。

 

ぽちっとな( ˘ω˘)

  

=========================

 

 

■旅行記2020

暖冬の東北・温泉とDQウォークおみやげ集めのぐるっと鉄道旅行

青春18きっぷで行く、2020年初春の北関東日帰り旅行

2020冬・ぐるっと香川ランドマークめぐりの旅

 

■旅行記2019

酸ヶ湯温泉とDQWおみやげ集めの青森旅行

京都大阪~名古屋・刀剣男士所縁の地めぐりと乗り鉄の旅 2019秋

令和最初の日本横断&九州縦断! 刀剣鑑賞と乗り鉄の旅

鳴子温泉郷 中山平温泉 湯めぐり紀行

北海道&東日本パスで行く、梅雨の東北・北海道の旅

令和最初の、香川を巡る旅2019

桜と海と地底をめぐる越後の旅

平成最後の春。東北温泉めぐりの旅。

冬の九州 刀剣・温泉・乗り鉄の旅2019

 

■旅行記2018

平成最後の冬 酸ヶ湯温泉旅行

晩秋の京都-広島 刀剣鑑賞の旅2018

秋の京都-大阪 刀剣鑑賞の旅

秋の乗り放題パスで行く東北の旅2018

青春18きっぷで行く、夏の終わりの鳴子温泉旅行

北海道&東日本パスで行く、平成最後の夏旅

2018冬・刀剣男士所縁の地巡り弾丸ツアー

 

■旅行記 2017

虎で行く、2017北東パスの旅

北海道&東日本パスの旅2017秋

寝台特急 サンライズ瀬戸で行く、香川〜福山の旅

関西〜湯河原 温泉と寺社巡りの旅