たった3ヶ月で−3キロ〜9キロ !
運動なし!リバウンドなし!
食べながら痩せて美しく
−10歳を叶える♡
痩せるだけじゃ終わらない
内側から美しく肌・髪ツヤ復活!
痩せて大人美しくが叶う
ダイエットカウンセラー
三田村祐三子
プレゼントはコチラ
↓ ↓ ↓
毎日、忙しいからと食事を
簡単に済ませてませんか~?
偏った食事をしていると
体に色々不調もおきやすく
ダイエットをしてるのに
痩せづらくなりますよ~

わたしたちの体の約6割が
水分です。その次に多く
体の2割を占めるのが
たんぱく質です!!
筋肉や骨、血液、髪、爪など、
ほとんどがタンパク質を
原料としているんです!!
タンパク質は、
・痩せ体質になる
・太りにくくする
・肌や髪にハリやツヤも出る
【動物性タンパク質】
肉・魚・卵・チーズ他…
【植物性タンパク質】
大豆・小麦・納豆他…
バランスよくとりたいですね!
基礎代謝を
維持するのにも重要!
それなのに、たんぱく質が
不足している人が多い

タンパク質不足で
筋肉が減ってしまうと
基礎代謝が下がり
リバウンドしやすい体に
そして肌はカサカサ
髪の毛パサパサ
貧血気味・・・

筋力もゆるみ老化も早まり
やすくなります!
/
それは困る~

\
三大栄養素の中で
タンパク質は糖質や脂質
より脂肪になりにくい
ダイエット中でも積極的に
とりたい栄養素!
それなら
いっぱい摂取しよう~

と思った方…
/
ちょっと待って~
\
気を付けたいのが
体が一度に処理できる
たんぱく質の量には限りがあり
すべては吸収できません!
一日に必要なタンパク質摂取量は
【通常・体重1㎏あたり1g】
【運動をしてない人】
体重1㎏あたり0、8~0、9g
※体重50kgなら40~45g
【トレーニングなどしている人】
体重1㎏あたり1、2~1、5g
目安ですので数字を
気にしすぎてもいけませんよ!

吸収されなかった分は
脂肪に変換され
体重の増加に

効率良くタンパク質を
摂取するには一日の
食事で回数を分ける!
適量を摂取したいですね

取れなかったときは
おやつでも

しっかりとタンパク質を
とると食事の満足度が上がり
間食の欲求が抑えられます

一日に食べられる量は
限られてるので、その中で
どんな食材をとるかが
脂肪燃焼の鍵

お腹満足で美味しく
偏らないように食べましょう

食べすぎた時は和食がオススメ!