親愛なる皆様こんにちは

中井耀香です

何時もご訪問下さり有難うございますにやり

 

人生を作るのは、元々生まれ持った運のチカラもさることながら

大きな差をつけるのは「習慣の力」です。


自分の毎日のルーティンも

どこに時間を使って、どこに時間を使わないかも

人を動かしているのは、毎日の習慣です。

 

食後に歯磨きするのも、しないのも

右足から靴を履くか、左足から靴履くか

起きたらすぐスマホみてしまうのも

ジョギングするのも、しないのも

ジムに行くのも行かないのも

本を読むのも、読まないのも

全部習慣です。

 

良い人生になる方は、良い習慣が身についていて

パッとしない人生になる方は、無駄なことに時間や意識が向いている習慣になっています。

 

運動はした方がいいのは誰しもわかっています

身体に良いものを口にした方がいいのもわかっていますし

学ぶ習慣があった方が良いですし

良書を読む習慣は最も大切です。

 

とそんな事は無茶わかっているんですが、それがなかなか実行できないというのが、本音の所です


三つ子の魂百までとは良く言ったもので、私は夏休みの宿題をお盆過ぎてから、慌ててやる習慣だったので、今もその癖が抜けきりません


これは平成30年から毎日トイレで読んでいる

ミニマリストの佐々木典士(ふみお)さんの

ぼくたちは習慣でできている

という本です。


7回読んで納得するを実践してる証拠(笑)

ボロボロの本です。



 

私たちは繰り返し行っていることの結果である。

だから、あらゆる偉業が行為でなく、習慣によって成し遂げられる

とアリストテレスさんも仰っていますニコニコ

 

そして習慣は「トリガー」の連続で起こっています

トリガーとは、きっかけになるもの、そのきっかけによって動き出すもの、という意味です。

 

例えば、アラームが鳴って朝起きるとすると

起きるトリガーはアラームという事です。


朝起きて①トイレに行く→②水を飲む→③カーテンを開ける→④スマホをチェックする→⑤ベットを調える→⑥ヨガをする→⑦日記を書く

みたいな流れになっているとすると

 

水を飲む事のトリガーはトイレに行く

という事がわかります。

こうやって知らない内に、何かがトリガーとなって習慣が作られています。

 

上記のルーティンは以前の私のもので、④のスマホをチェックすると、30分は最低触っていて、長いと90分経ってたって時もあって

この習慣を本当に辞めたいと思っていました

 

東大法学部を首席で卒業して財務省の官僚を経て弁護士になって、ハーバード大学でオールAで修了し、ニューヨークの弁護士資格も取得した、超才女の山口真由さんは、子供のときに自分は天才じゃないから、人より頑張って勉強するしかないと思い

朝起きてカーテン開けて太陽を浴びたら、目を机に移動させて、机に座って本を読む習慣をつけた

と言っていました。

 

机に目を向けることがトリガーとなって、朝食前に本を読むという習慣が身につき、1日中机に座って勉強する事ができたそうです。

才女を産んだのは机を見るトリガーを作った事にあると言うことですグッド!


私はというと、カーテンを開けると目がスマホを探していることに気が付きました。

なので、カーテンを開けた時に目をすぐにベットに向けて、まずベットを調えることをするようにしました。

これが習慣にするまでには、トリガーも口にしたり意識する必要があります。

それを28日繰り返すと習慣が出来ます。

 

習慣は、意識を呼び出さずに

「ほとんど考えずにする行動」です

 

意識を使わずに、自然と良い習慣が身についている人は人生を健康で豊かにしていて

自然と悪い習慣が身についている人は、不健康で常に何かに不平や不満が出る人生になってしまいます。

 

もっと充実した毎日を送りたいとか、もっと大量に行動できる人になりたいとか、もっと豊かな人生を送りたいと思われるならば

今のご自身の習慣を書き出してみて下さい

 

何がトリガーになって、自分が辞めたい習慣が起こっているのかを知る事が大切です。

 

ヨガの習慣を身に着けたいなら、ヨガマットを前日から出しといて目で見る習慣をつけるとか

ジョギングする習慣を身に着けたいなら、玄関でトレーニングシューズ履く習慣を先に身に着けるとか、ハードル下げると、少しずつできるようになって来ます。

 

スマホゲームアプリ「hinadan」を80代で開発した若宮正子さんは、60代で初めてパソコンを触ったという人。

2017年6月、アップル社から世界最高齢の女性開発者として特別招待され、世界を驚かせました。

彼女の生き方を見てると「興味がある事はすぐに学ぶ」という習慣が若い時からある事がわかります。

今も5.6冊の本を同時に読む事や

一日1万5千歩歩くというアクティブさですが、それもイキナリ80代で身につくわけではありません。

これも若い時からの習慣力のなせる業です。

 

 

自分が自然とできる様になってたらいいなって思う習慣を書き出してみて下さいねニコ

そして

今の自分の習慣を書き出してみて

その為のトリガーを減らしたり追加したりして、流れを視覚化すると、習慣は変えられますし、良い習慣に変化する事も出来ます合格

良い習慣を身につける事で、人生はイキイキと生きられる様になりますよ


無意識の行動=習慣


三連休中ですので、お時間ある方は是非ご自身の習慣の分析をしてみて下さいね♪

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました

中井耀香

 

中井耀香掲載されていますニコニコ

 

是非、書店さんやコンビニやスーパーなどで、見かけたら手に取ってみて下さいねOK
 
 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうござました

中井耀香♪

 

 

〈お正月限定記事〉

龍お正月三が日にやると良い事

龍令和4年のスーパーミラクルさんとミラクルさんのご紹介

龍令和4年の今年の開運ネイル♪

龍今年は春がある年

 

〈人気の記事〉

晴れ6月の神様メッセージ

晴れ75歳を体験中

晴れエイプリールフールに大ボラ吹いてみる

晴れ掃除は浄化、風水の基本の儀式、寝室編

晴れ掃除は浄化、風水の基本の儀式

晴れあれから11年。3.11

晴れ啓蟄に食べて開運♪

晴れお内裏さまとお雛さまの飾り方「左上位

晴れ3月の神様メッセージ

晴れ令和時代の象意、戦争とウクライナ

晴れ正解のない世界を生きている

晴れ天長節おめでとうございます

晴れ2022年の2月22日 2が6つ並ぶ意味

晴れ雨水の時に食べて開運♪

晴れ満月×一粒万倍日×大安

晴れ紀元節おめでとうございます!

晴れ立春に食べて開運♪

晴れ立春大吉!

晴れ歳時記を頂く。東京吉兆と節分と新橋の芸者さん

晴れ追儺(ついな)と豆まき

晴れ旧正月と新月

晴れ「すみません」より「ありがとう」の効果

晴れ脳にすき間をつくる

晴れ来年は三匹の虎の年

晴れ藁にもすがる思いからセミナー参加、そこから起業することになった方の体験談

晴れ五黄が真ん中に来る年に気を付けること

晴れ今年も無事に歳を重ね57歳になりました♪

 

 

▽ 中井耀香の書籍一覧はこちら

中井耀香書籍一覧

 

 

▽ 公式LINEはじめました!

中井耀香公式LINE

 

 

▽ Twitterチャレンジ!

毎日2回つぶやいています

中井耀香Twitter

 

 

▽ 大人気!開運グッズはこちら

中井耀香オンラインショップ

 

 

中井耀香YouTube 

 

中井耀香メールマガジン

 

 

中井耀香読者登録