◆ダイエットの失敗…やせられない女性の心理には何が隠されているのか?ー不幸続きの現実を変える方法 | 斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

斎藤芳乃オフィシャルブログ「Mariage School 心の花嫁学校」Powered by Ameba

いつもご覧いただきありがとうございます。
心の花嫁学校マリアージュスクールの斎藤芳乃です。


本日も個人セッションを開催させていただいておりますが、とても意識の高い皆様とご一緒させていただき、本当にありがとうございます。


個人セッションでは、私たちの不幸がどのように起きているのか、そもそもなぜ苦しみが生まれるのかというメカニズムも合わせて、子供時代の経験を通じて、あらゆる思い込みを変えていくための方法をお伝えさせていただいています。


私たちが現実を変えたいと願うとき、やみくもに行動するのではなく、まずは、心の深い部分を変えてあげる必要があるんですね。


そうでないと、心の深い部分で納得する、「自己一致する」という感覚がないため、行動だけが先走りしてしまい、完全に自分の人生を変えていくことは不可能なのです。



今回は、分かりやすく「ダイエット」という題材を出しながら、「現実を変えていく」ために大切なことをお伝えしていきたいと思います。





◆やせられない女性の心理には何が隠されているのか?ー原因不明な不幸続きの理由を読み解く方法





私たちは、自分の枠組みの中で生きています。


そして、常にその枠組みの中で問題を提起し、それに対する答えを想像しているんですね。



例えば、ダイエットに失敗してしまう理由ならば…


食事が悪いのではないか、
運動不足なのではないか、
代謝が落ちているせいかもしれない、
肉体が冷えているからかも知れない、
ついストレスがあって我慢できない自分の性格のせい、
料理をすることができないから、などなど…


このように、自分の中で想像できることからしか、問題を読み解くことが出来ないのです。





潜在意識の視点、「元々の不幸の根をしっかりと見る(カルマを見極める)」ということをすると、全く違う答えが出てきます。



ダイエットに失敗してしまうとき、本当にさまざまな理由があるのですが、その根には「自分自身のセルフイメージが低い、太って人から軽蔑される自分のままになっている」ということがあります。




これはどういうことかというと、人は必ず、自分のことを「私は○○という人間だ」というように、自分のイメージを創っています。



そして、ダイエットに失敗してしまう人というのは、このイメージが「太っている自分、出来ない自分、失敗してしまう自分、頑張っても努力が実らない自分」というふうに強く強く創られてしまっているんですね。



それにひっぱられ、「どうせやってもダメな自分」というものを、頑張りながらも最終的には失敗することによって、「ほらね、やっぱり自分はダメな人間です」と証明し続けてしまうのです。





また、ある別のケースでは、「太っている自分は受け容れてもらえない、太っている自分は人から嫌われる」という恐れを持っていたとします。



その場合、「人から受け容れてもらえない自分が嫌いだから、だからなんとかして受け容れてもらうためにダイエットをしなければならない」という恐怖を元にして行動しているため、

追われるような焦燥感や、太っている自分を責める自己否定が生じています。



そのため、常に常に自分を責めて虐待しながらダイエットをしようとしているため、心には強くストレスがかかっています。



なので、「ものすごく頑張って」「ストレスを打ち破ろうと戦いながら」ダイエットをするのですが、

人から受け容れてもらうことが目的のため、その目的が達成されないと、せっかく減量が出来たとしても、『やせたのに意味がなかった』と心は元に戻ろうとしてしまうんですね。




また、別のパターンでは、せっかくやせたとしても、「元々私って◎◎の人間だから」と低いイメージを持っているため、心はやせて自分が美しくなってしまった=変わってしまったことが怖くなり、わざわざ元の状態に戻ろうとしてしまうのです。



この場合は、美しくなることに元々恐怖心を持っていて、例えば他者から注目されるのが怖い、美しくなることで誰かに責められるのが怖い、ダイエットなんかして馬鹿にされるのが怖い、などの、他者への恐怖も存在しています。






このように、ダイエットひとつ例えに出しても、人はこれくらい、あるいはこれ以上に、隠されたパターンを持っています。


そして、私たちはさまざまな裏の気持ち・心理を隠しているため、そこを改善してあげないと、ダイエットに成功することはできない仕組みになっています。



もしも自分のセルフイメージが低いのならば、まずは条件付けの愛をやめて、自分を認めてあげてからダイエットをする。


もしも恐怖が強いのならば、他者からの批判への恐怖を癒してからダイエットをする。


もしも他者に受け容れられないと思っているのならば、まずは他人に対する抵抗を癒してからダイエットする。




まずは自分の心を変えてからでないと、ダイエットをして失敗することで、逆にどんどん自分を痛めつけ、「やっぱり私はダメな人間」と証明し続けてしまうんですね。



そして、「いつもいつも何をやってもダメな自分」が強化されてしまい、人生に対しても自分に対しても諦めるようになってしまうのです。





私たちは、ひとつの行動をとったとしても、その裏にたくさんの意味や複雑な気持ちを隠して生きています。



だからこそ、ただただ行動をすることで、そこをおろそかにするのではなく、「本当に自分は何を考えているのか」「本当に自分の魂に何が起きているのか」を知り、そこに向き合ってあげること…


そんなふうに、自分の心を知ってあげることを大切にしてさしあげてほしいと思います。


無理に自分を奮い立たせ、行動を強制的に変えなくても、自分の心で起きている真実を知るだけで、簡単に現実を変えることはできるのですから。










引き続き、特設サイトで第1章「自尊心を育てるー人生のヒロインとしての第一歩」無料ダウンロード&購入特典配布中です。

運命の愛を引き寄せる心の花嫁学校ー斎藤芳乃スピリチュアルマリアージュスクール



【個人セッション解決事例・体験談】
☆理想の就職先が奇跡的に見つかりました!
☆不採用から一転、採用になりました!
☆自分の罪悪感を深く癒し、片思いの人と婚約できました!
☆「もう2度と自分を責めない」と思えました
☆40数年生きてきて両親を初めて許せました!
☆やっと長い間求めていた答えが見つかりました!
☆望み通りの現実・天命を引き寄せました!
☆旦那と子供の態度が劇的に変わりました!
☆片思いの彼が振り向いてくれました!
☆やっと自分を愛せるようになりました!
☆本当に楽に生きられるようになりました!
☆自分の天命が分かりました!

【マリアージュコース体験談】
☆飲み会に誘われるようになりました!
☆自己否定から一転華やかに自分を表現できまし た
☆結婚して子供を持つという夢が叶いました!
☆彼の態度が激変しました!
☆入籍が5月3日に決まりました!
☆新しいご縁と本当にやりたい仕事の縁が広がっています


<7月7日「幸せになれない隠された理由」開催>
 週末シンデレラスクール第8回を東京品川にて開催いたします。
<7月7日(日)追加開催「傷ついた愛の癒し」開催>
 週末シンデレラスクール第6回を東京品川にて追加開催いたします。
<7月15日(祝・月)大阪にて週末スクール開催>
 「才能資質・魅力開花」「女性性コミュニケーション」開催いたします。
<6月16日(日)女性性開花東京で追加開催です>
 週末シンデレラスクール第3回東京で追加開催いたします。
<スクール体験会は次回は6月16日(日)に開催です>
 マリアージュスクール体験会は東京品川にて開催いたします。
<7月21日(日)福岡博多にて体験会等を開催>
 週末シンデレラスクールと体験会を福岡博多にて追加開催致します。
<6月1日(土)週末シンデレラスクール名古屋>
 「自尊心」「女性性開花」を6月1日(土)に名古屋で開催致します。
<女性性開花プロセラピスト養成コース受付開始>
 6月末よりプロ養成コースを開催いたします。受付開始致しました。
<個人セッションの次回予約は56日午後9時です
 2013年5月、6月、7月開催の個人セッションは満席です。
<携帯電話からの講座等のご予約はこちらから>
 携帯電話からも、スクールのご予約ができるようになりました。
無料メルマガ<女性性開花アファメーション>
 毎朝8時配信、読むだけで女性性を開き、恋愛運を向上させます。
携帯用無料メルマガのご登録はこちらから
 女性性開花アファメーションを、携帯にお届けいたします。