PLASTICITY






 アルバム 『 The Wall (ザ・ウォール) 』 を,1979年11月にリリースした ピンク・フロイド(Pink Floyd)は,アルバム・プロモーションも兼ね,年が明けた 1980年2月7日米国カリフォルニア州のロサンゼルス・スポーツ・アリーナ公演を皮切りに,ニューヨーク州のナッソウ・コロシアム公演,英国ロンドンのアールズ・コート公演,そして翌年に当たる1981年には,独国ドルトムントのウェストファーレン・ハレ公演,英国ロンドンのアールズ・コート公演と,1980年~1981年にかけて,4都市で 「 The Wall Performed Live 」 と題されたツアー公演を行います.

 通常 ピンク・フロイド(Pink Floyd)の公演であれば,全世界を回り100公演近くは行いますが,『 The Wall (ザ・ウォール) 』 の完全再現を行う 「 The Wall Performed Live 」 は,多数のサポート・ミュージシャン等を従え,演奏のみならずシアトリカルな一大エンターテインメント・ショウを行う関係もあり,そのあまりの大掛かりなステージ・セットの為,通常のライブ・ツアーではコストがかかりすぎ,同一会場での連続公演のみというスタイルで,公演地と公演回数が限られ,上述したように 2年間で,4都市,計 31公演しか行われませんでした.

 本アイテムは,1980年2月7日カリフォルニア州ロサンゼルスはロサンゼルス・メモリアル・スポーツ・アリーナ公演を皮切りに行われた北米ツアーの後半に当たり,2月24日~28日に掛けて,ニューヨーク州ロング・アイランドはナッソウ・コロシアムで行われた連続5公演から 4日目に当たる,2月27日のプロ・ショット映像を収録した 『 Nassau Coliseum 1980 4th Night (Gift DVDR) 』 が示す通り,ものです.

 画質は正直余り良くはありませんが,ファンならば充分に楽しめる内容だと思います.

 因みに,この日の音源は,2015年11月に LEMレーベルから 6枚組の 『 Nassau Coliseum 1980 4th Night:Collector's Edition (LEM 049) 』 として,また2020年9月には Sigmaレーベルから 『 The Wall Live In Nassau 1980 (Sigma 256) 』 としてリリースされています.

 メーカー情報では
 『プログレッシヴ・ロック最重要映像のひとつであり、「目で観るザ・ウォール」を叶えてくれた大定番プロショットがギフト・リリース決定です。
 そんな本作が撮影されたのは「1980年2月27日ユニオンデール公演」。そのマルチカメラ・プロショット。かの物語再現ライヴは幾度となく行われてきましたが、そのほとんどはロジャー・ウォーターズによる再演版。PINK FLOYDによるオリジナル公演は、米英独の4都市で行われた“THE WALL Tour 1980/1981”のみだけでした。そこからはさまざまな記録が発掘されてきましたが、最重要となるのは“目で観る物語”を叶えてくれた2種のマルチカメラ・プロショットでした。その2種とはロンドン(アールズコート)と、ユニオンデール(ナッソー)。まずは、あまりにも歴史的なツアー概要から本作のポジションを探っていきましょう。

●1980年
・2月7日-13日:ロサンゼルス(7公演)
・2月24日ー28日:ユニオンデール(5公演)←★ココ★
・8月4日ー9日:ロンドン(6公演)←※別プロショット
●1981年
・2月13日ー20日:ドルトムント(8公演)
・6月13日ー17日:ロンドン(5公演)

 以上、全31公演。本作はユニオンデール5公演のうち、4公演目にあたるコンサートでした。そんなショウで撮影されたプロショットは、古くから有名で、オリジナル“THE WALL Tour”のアメリカ編と言ったらコレ!の代表映像として愛されてきました。
 本作は、そんな大定番映像でも「大幅アップグレード!」と話題になったもの。原稿ベストのプレスDVD『THE WALL LIVE IN NASSAU 1980(Sigma 256)』には及ばないものの、真っ暗だったビデオとはまるで別物級のアップ・マスター版でした。発掘された大元テープにはいくつかの欠点もありましたが、それらも徹底的にリペア。例えば、「One Of My Turns」「Trial」の一部で音が切れるパートがありますが、そこは同日のオーディエンス録音で補完し、「Run Like Hell」中盤から終演まで音と映像に起きていたズレも修正。現状、可能な限り完全な映像に仕上げられていたのです。
 そうして蘇った“THE WALL Tour”は、まさしく歴史的文化遺産。鮮やかな発色で飛来し爆発する飛行機、巨大なクリーチャー、壁いっぱいに映し出される奇怪なアニメーション、ナチスを連想させるコスチュームやアジテーション、そして轟音を立てて崩れ落ちる壁などなど……。オフィシャルの『IS THERE ANYBODY OUT THERE?』や数々のオーディエンス・アルバムでは、音と写真から想像するしかなかった光景がグリグリと動き、世紀のスペクタクル・ショウがたっぷりと目撃できる。しかも、オーディエンス撮影ではなくプロショットですから、カメラは“次に何が起きるか”を熟知しており、その見どころを逐一外さず、遅れることもなく捉えきっているのです。
 そのクオリティで描かれるパフォーマンスは、後にロジャーが再演した「THE WALL–LIVE IN BERLIN」や近年の“THE WALL LIVE 2010–2013”の世界とも違う。もちろん、時代差によるテクノロジーの違いもありますが、それ以上に鮮烈なのは演奏そのもの。ここで演奏しているのは本物のPINK FLOYDであり、ロジャーの歌声にも物語を再現するのではなく、世に問おうとしているリアルタイムの魂がこもっている。そして、それを目撃している観客の熱狂も、当時ならでは。数々の逸話を胸に“伝説の復活”に立ち会うのではなく、“今まさに生まれている伝説”そのものを叩きつけられている衝撃。本作に封じ込まれているのは、その歴史的瞬間と時代の空気なのです。

 これこそ、「目で観るザ・ウォール」。PINK FLOYDの4人が世界を震撼させた“オリジナル公演”を史上最高峰クオリティでフル体験できるプロショット作品なのです。若き情熱の発露でしかなかったロックを総合芸術にまで高めた一大絵巻は、やはり映像で目撃してこそ真に実感できるというもの。ぜひ、この機会にお楽しみください。


★オリジナル“THE WALL Tour”の大定番プロショットがギフト・リリース。VHS時代とは次元の違うアップグレード・マスターを細心マスタリングで磨き込んだもの。歴史的な物語再現ツアーを楽しめる文化遺産です。』

Nassau Coliseum 1980 4th Night (Gift DVDR)
 
 Live At Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, NY, USA
 27th February 1980
 PRO-SHOT COLOUR NTSC Approx.115min.
 

   01. MC Intro
   02. In The Flesh
   03. The Thin Ice
   04. Another Brick In The Wall (Part 1)
   05. Happiest Days Of Our Lives
   06. Another Brick In The Wall (Part 2)
   07. Mother
   08. Goodbye Blue Sky
   09. Empty Spaces
   10. What Shall We Do Now
   11. Young Lust
   12. One Of My Turns
   13. Don't Leave Me Now
   14. Another Brick In The Wall (Part 3)
   15. Goodbye Cruel World
   16. Hey You
   17. Is There Anybody Out There ?
   18. Nobody Home
   19. Vera
   20. Bring The Boys Back Home
   21. Comfortably Numb
   22. The Show Must Go On
   23. MC Intro
   24. In The Flesh
   25. Run Like Hell
   26. Waiting For The Worms
   27. Stop
   28. The Trial
   29. Outside The Wall

 収録されている映像の一部
 

[参考]
 The Wall Tour Dates
 1980
 February
  07 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  08 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  09 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  10 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  11 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  12 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  13 Los Angeles Memorial Sports Arena, Los Angeles, CA, USA
  24 Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, Long Island, NY, USA
  25 Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, Long Island, NY, USA
  26 Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, Long Island, NY, USA
  27 Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, Long Island, NY, USA
  28 Nassau Veterans Memorial Coliseum, Uniondale, Long Island, NY, USA

 August
  04 Earls Court Exhibition Hall, London, UK
  05 Earls Court Exhibition Hall, London, UK
  06 Earls Court Exhibition Hall, London, UK
  07 Earls Court Exhibition Hall, London, UK
  08 Earls Court Exhibition Hall, London, UK
  09 Earls Court Exhibition Hall, London, UK

 1981
 February
  13 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  14 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  15 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  16 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  17 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  18 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  19 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY
  20 Westfalenhalle, Dortmund, GERMANY

 June  
  13 Earls Court Exhibition Hall, Earls Court, London, UK
  14 Earls Court Exhibition Hall, Earls Court, London, UK
  15 Earls Court Exhibition Hall, Earls Court, London, UK
  16 Earls Court Exhibition Hall, Earls Court, London, UK
  17 Earls Court Exhibition Hall, Earls Court, London, UK













[関連記事]
The Wall Live 1980 Curation (Gift DVDR)
 
The Wall Live 1980 Curation (No Label)
 
Divided We Fall : The Wall Live At Earls Court (No Label)
 
The Wall : Flat Transfer (Sigma 268)
 
The Wall : Flat Transfer (Gift 2CDR)
 
Dortmund Trial : Remastered Version (Gift 2CDR)
 
Earls Court 1981 2nd Night : New Master Cassette (Sigma 289)
 

Earls Court 1980 Final Night : New Master Cassette (Sigma 288)
 
Earls Court 1981 Definitive Final Night (Sigma 270)
 
Dortmund 1981 Final NIght (Sigma 269)
 
L.A. Rehearsals Complete 1980 (Amity 026)
 
The Wall Live In Nassau 1980 (Sigma 256)
 
The Wall Rehearsal 1980 (Ltd Bonus DVDR)
 
 ※) 「Wall In Progress 1979 (Sigma 255)」 に付属しているボーナス・アイテム
Earls Court 3rd Night : Original Master Transfer (SpeakEzy-080)
 
Dortmund 1981 2nd Night:Recorder 1 (Bonus CDR)」 
 
Dortmund 1981 6th Night (Sigma 153)
 
Dortmund 1981 2nd Night (Sigma 152)
 
Nassau Coliseum 1980 4th Night:Collector's Edition (LEM 049)
 
Earls Cout 1980 Final Night (Sigma 141)
 
Dortmund 1981 5th Night (Sigma 140)
 
Dortmund 1981 3rd Night (Sigma 134)
 
Westfalenhalle, Dortmunt 198102xx
 
Behind The Wall:Japanese Broadcast Edition (Special Bonus DVDR)
 
 ※) 「Nassau Coliseum 1980 Final Night (Sigma 126)」に付属しているボーナス・アイテム
Nassau Coliseum 1980 4th Night (Special Bonus DVDR)
 
 ※) 「Nassau Coliseum 1980 Final Night (Sigma 126)」に付属しているボーナス・アイテム
Nassau Coliseum 1980 Final Night (Sigma 126)
 
The Wall:First Ever Live (Sigma 116)
 
The Sixth German Show (GR382/383)
 
Building The Wall (Roaring Mouse 70040)
 PF - Bilding The Wall (Roaring Mouse 70040)
The Wall Performed Live : Definitive Edition (Bonus 2DVDR)
 Pink Floyd - The Wall Performed Live Definitive
The Final Wall In London 1981 SOURCE #5 (LEM 044)
 The Final Wall In London
2nd Night In Dortmund (Gift CDR)
 
The Worms At The Exhibition (Sigma 62)
 
Last Brick In L.A. (Sigma 61)
 
Your Favourite Disguise (Sigma 23)
 
Westphalian Wall (Sigma 17)
 
Out Of Your Depth (Siréne-137)
 
The Last Few Bricks (Siréne-074)
 
First Wall (SDR CD 271/272)
 First Wall
History Of "Comfortably Numb"
 The Wall Collector's Box [6CD+DVD]
Wall In Progress 1978 - 1979 (AYANAMI-045)
 
The Show Must Go On (HL001 SEX)
 


#2025‐3-11

ユニクロ公式アプリ(ios版)