こちらの記事では2024年1月24日時点まで

「伊豆半島の状況」「その他の釣り話」

が書いてあります。

 

目次

①「磯ヒラスズキ」襲来

②「磯青物」襲来

③「オンラインサロン」の現在

④「ランディングシャフト」破損修復方法

⑤「協賛」が決まりました。


気になる方最後までご覧ください。


     こちらの記事は5分以内に読み終わります。



〈このブログの著者のご紹介〉

フィッシングアドガイド代表

VISA無し健ちゃん(プロガイド)

釣り歴30年以上


1987年 静岡県沼津市出身。伊豆半島在住。

2021年 サラリーマン退職→プロガイドの道へ

    「フィッシングアドガイド」として起業 

2023年 釣りオンラインコミュニティ開設

    「釣り人の学びと繋がり場」月額制

      8月 「釣り講演家」を目指し講師業務を開始

    (休日は介護福祉士の講師)   




◎ブログよりも内容が先行している

Instagramの投稿も記事に利用しています。



※こちら↑は個人アカウントです。


ガイド専用アカウントはこちら↓






「前回の記事」はこちら↓ 



どうも伊豆VISA無し健ちゃんです。

「明日は書こう」と思っていたら1ヶ月近くご無沙汰していました。笑


『最近の話』をザックリと書いておくので

良かったらご覧ください。





①「磯ヒラスズキ」襲来



昨年の伊豆半島は磯ヒラスズキが例年より多めで年末に突入していたので

新年早々から熱い状況ですね。

(10年位前と比べると年々減っている印象)


慣れてる方複数匹釣ってる方も多いので◎

年末に書いた

「オンラインサロンのメンバー様」も

良い滑り出しをされていたのは嬉しい。



やっぱり磯ヒラスズキに関しては「場所」

かなりネックなので頑張ってください。


場所と言えば「伊豆半島攻略マップ」



・磯ヒラスズキ
・青物
・ハタ

各種ずっと売れ続けていますね
いつもありがとうございます。
個人的に「オススメの磯」の名前が記載されただけの地図なのですが、"夢追い人の方"の後押しに繋がっている事は嬉しい限りです。

ただ、どれだけマップが売れても・・


やはり書籍の購入数の勢いには敵いませんね。


直接の「ガイド」は良いのですが
・お客様のコスパが悪く、
・こちらも行く&日程調整が大変

なので書籍で済む方はこちらだと助かります。
また第三段の書籍「磯クエ釣りの教科書」
こちらも現在、合間に執筆中ですが
お問い合わせが多いです。

※年末に行った「磯クエ釣りガイド」の写真



②「磯青物」襲来

年末よりガイドを行いながら
「介護講師」と「介護の夜勤」これらの仕事を掛け持ちで空いてる日に全てツッコむ
Мスケジュールにしていますが、
今年は自分の釣りに行けるように進めてます。

新年1発目の釣行「爆荒れ」



年末から「青物」ずっと居るんですよね。
ただ釣り人が居ないという😊
「ただ投げる」だけで釣れる程の数は居ない
ので狙うと少し難しい状況ですが。

こちらの「様子」と「ランガンの詳細」は
オンラインサロンの投稿でのみシェアしておきました。





メンバー様もしっかり自分の釣りに落とし込む作業をされている様で嬉しいですね。



結局「慣れてる方」って、
その経験がどんどん蓄積されていくので
本人にとっては『当たり前の事』でも
一般の方の当たり前とは雲泥の差

ここの差をなるべく短期間で埋める事を目標にオンラインサロンのメンバー様には頑張ってもらえると、自分としても協力出来る事が増えるので楽しい。 

またこの青物の話は時間有る時にでも書くのでたまに覗いてみてください😌



③「オンラインサロン」の現在

サロンの事はここまでに結構載せているので、もう少しだけ最近の様子を。

この話は元々、サロン外で受けた「相談」から始まりました。


「ブダイ」って伊豆半島の磯なら
狙えばボウズはほぼ無い釣り
何ですよね。

こちらのブダイ攻略もサロンにて共有。


釣りを上達したいならまず「ボウズを無くす」事が何だかんだで近道

何より「お土産」が有ると喜ぶ家族の方も多いじゃないですか😊

「パパ今日も釣れなかったの?」
という台詞は家族に言わせちゃ駄目です。

パパの方は
釣行の時間を作ってくれてる家族にも感謝
を忘れずここは確実に抑えてください

あと、昨日サロンに投稿した記事だと



④「ランディングシャフト」破損修復方法





そして昨晩投稿した記事



こちらのランディングシャフトについての説明は少しスレッズ に書いておきました。

具体的な修理方法サロンでのみ共有
一応、自分のランディングツールの使ってる物だけこちらにも載せておきますので、
参考にされる方にはオススメです。




デビルズクローしばらく手に入らないので
中古で探すか、シングルギャフはオススメしないのでネットにする事をイチ押し。

シャフトに関しては手軽に入手出来る物だと
やはり
DAIWA【ランディングポールⅡ】がイチ押し。

安くて軽くて適度な張りがあって邪魔にならないのでお客様にもいつも勧めています。

店頭で購入すると定価がほとんどなので
・程度の良い中古
1番オススメですが

中古はタイミングなので新品なら
・ネット購入
1番安いと思います。




現時点で最安値の所を参考までに
ストーリーに載せておきました↓



長さ違いメリット&デメリット等も書いておいたので気になる方は覗いてみてください。




⑤「協賛」が決まりました。

最後にこちらの説明も少し書いておきます。


自分は伊豆半島の中でも「南伊豆」というエリアが1番好きです。
1番釣りやすいという理由が大きいですが
ロケーションも人も好きで😊
そんな意味でも何か協力出来ればと。

沖磯への渡船を「ゴリ推し」って訳ではないですよ😌
たまの自分へのご褒美的な利用でも十分に楽しめます。
何より地磯より圧倒的に釣りやすい場合が多いので、釣る目的がメインの方には特にオススメです。


O.Tさんにも協力していただく事になったので
伊豆の方にもっと浸透していくキッカケに繋がると嬉しいですね。

にて日々その様子が更新されるので興味ある方はご覧ください。




※ここだけの話
このアカウント をフォローすると
南伊豆の各渡船屋さんの釣果速報も自動で表示されるので、Instagramを開くと勝手に釣果が流れてきます。

その釣果の出たエリアの地磯に行けば
その魚を狙えるチャンスは濃厚

ただ"いつも見るだけ"では渡船屋さんに申し訳ないので、たまには利用するも有りですし
より楽しみたい方「沖磯」へ😊

とにかく南伊豆全体が今より活性化に繋がり、新しい釣り人の方にも届けば十分かなと思います。

ザックリ書く予定が結構長くてすみません。
また随時、詳細は書いていきますね😊

では良い釣果、良い釣りライフを。






  終わり









電子書籍のご購入はこちら↓

【VISA無し健ちゃんのお店】 






伊豆半島地磯攻略マップ

ご購入はこちら↓



ポイントマップは攻略マップとは別です

※伊豆半島の地図に番号が書いてあります。





(著者が開設したオンラインコミュニティ)


・分からない事を聞ける、教えられる
・同じ目的、方向性の釣り人と繋がれる場

現在、世界+全国の方が約20名参加。

入会ページはこちら↓

https://lounge.dmm.com/detail/6253 



入会に関しての記事は↓




少しだけ「相談」したい方は


電話LINEメッセージ相談

・フィッシングアドバイザー

 

■申し込み

【VISA無し健ちゃんのお店】 

※アドバイザーをご購入して下さい





自分が始めた日本唯一のサービス

「フィッシングアドガイド」


磯のガイド (伊豆半島のみ)



ガイドは月に1人限定。
ハイシーズンでも2人までとなりました。

■ガイドの紹介はコチラ↓

ガイドの紹介 


■ガイドのコース&料金はコチラ↓
ガイドコースと料金 (申し込みはココ)


■お客様の声はコチラ↓



【Threads】



各種「動画」はこちら↓


【磯平動画のイッキ見ならコレ↓】



青物動画はこちら↓


マグロ動画はこちら↓


ハタ動画はこちら↓


クエ動画はこちら↓