ゴールデンウイーク中、ずーっと営業するため、
いろいろな魚種を、ある程度どっさりと買いつける予定で出かけた今朝。
海上は風が強く、うねりもあるようで
トロール物と活魚がわずかに水揚げされているだけでした。
はっきり言って肩透かし。GW前の魚市場営業は明日、明後日だけなので、
明日と明後日またまた出直そうと思いつつ、
今日は今日で買えるものを頑張って買うことに切り替えました。
そんな時、今季初の生しらすが運ばれて来て、セリにかかりました。
初物は外すわけにいかんと、張り切って1箱ゲット!!!
トロールにはキチジがあったので、入札にてひとくち買い付けに成功!!
活魚イケスからアイナメをセリ落とし、締めてから氷水にして運びます。
4尾入りのマダラ。入札にて無事仕入れることができました。
大きめのアブラガレイを11枚、セリで買い付けました。
唐揚げ用のタコをたくさん買って来ましたよ。
画像はありませんがアナゴもどっさりとゲットして参りました!!
見ているだけにとどまりましたが、珍しい活物のアブラボウズ。欲しかったけど高すぎたー。
さて、明日の朝は、今朝、急きょ水揚げがなくなったトラウトサーモンや、
うねりで網起こしできなかったという定置網を期待しつつ、仕入れに行って来ます!!!