書影来た!!/自分に向けられた物語は、脚色することができない~報知・矢口神コラム!!! | 見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

見上げれば、青空 ~羽生結弦選手に夢を託して~

励まされ、受けとめられて、初めて人は、生きていけるのかな?

コメント、嬉しいです。
励まされないと、何もできない性質なので・・・・。
って、いきなり弱気?

フィギュアスケートの羽生結弦選手を応援しています。

苦しい程に結弦くんが好きな方、ようこそ!

 


(追記)書影来ました!!!

 

 







※マガジン報知



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆



未明の更新に続き、本日2本め。
前記事:クリ家再開/名画に喩えられるスケーター 「羽生結弦 2019-2020」続報ほか




矢口さんのコラムが来ました。
感涙ですぅっえーん



◆矢口亨@スポーツ報知写真部@yaguchi_hochi 午前8:17 · 2020年5月28日
#羽生結弦 選手のコラムを書きました。文章は写真以上にまだまだですが、気持ちを込めました。ぼくが感じた羽生選手の強さです。少し長いので、時間があるときに読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。





◆カメラマンが見た羽生結弦の強さの秘密…史上最高のスケーターが紡ぐストーリー(2020年5月28日 8時0分スポーツ報知  記者コラム・矢口 亨)





「でも、
 ぼくが羽生を好きになるのに
 時間はかからなかった。」





「羽生のすごさは、
 他者だけではなく、

 自分自身に対しても本気の物語を紡げるところだ。




 誰よりも自分を応援したい自分でいられるように、
 挑戦を繰り返す。」




https://hochi.news/articles/20200527-OHT1T50134.htmlより
(ガラケーの方へ:全文オマケに貼ります!!)






 

 



試合に臨む表情、
氷上での演技、
そして笑顔と苦悩…。

ストーリー性を重視した、
今までにない羽生結弦ファン必見の一冊。(マガジン報知より)




羽生結弦だからこそ、

生まれるべきして生まれた写真集なのだと、

矢口さんのコラムを読んで、ストンと落ちた。


とんでもないものが、産み落とされようとしている・・・流れ星



(AC2019 スポーツ報知)


(AC2019 スポーツ報知)




゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




6/1発売の田中宜明さん写真集、急いでキラキラ
昨年のように、
FaOIの秘蔵お宝ショットが来るはず!!
(腹筋祈願!)

 

 

 

 

 

 




実は、受注生産で、6/8〆切だって・・・(宮城県名取市未来屋書店さん情報)
予約、お忘れなく!!!

 

 

 

 





メルカリにゆづ本、地道に出してます。
ベルメルカリ登録で https://www.mercari.com/jp/dl/
 500円分ポイント貰える招待コード、
 どうぞお使い下さい。
 UNVKVG ←コピペでOKです。
 

日々の励みです虹
こちら↓のボタンに、ぽちっとクリックお願いしますm(__)m


フィギュアスケート人気ブログランキングへ



【前記事】
クリ家再開/名画に喩えられるスケーター 「羽生結弦 2019-2020」続報ほか
矢口神・高木記者の神写真集、期待度MAX~報知「羽生結弦 2019-2020」6月発売
”その前にまずはこのトピック:ISUのアワード式について”
密林予約開始「YUZU'LL BE BACK II」~これから出る本、出た本レビューまとめ
スポニチ分厚いの♪/レビュー『ICE PRINCE』(その2)
【一昨日までの記事】
レビュー『ICE PRINCE』(その1)& 美麗シルエットの蒔絵シール
CwW放送でカットされた結弦くんの言葉/今日のゆづ活
勝ち気そうで、実はナイーブ・・・誹謗中傷で自殺・・・
もぐもぐゆづ&味の素 栗原さん(5/17Go●ng)連覇サポート食~コロナ禍:食のヒント
SOIのゆず飴、限定・先行販売のお知らせ。
羽生くんは五輪史上最高、3連覇するだろう~杉爺展望(書き起こし)
ゆづ記事レビュー 女性セブン、女性自身
本来、GPF2019は抗議して然るべきだった件~スクープなのに注目されてない
夜中だから、こっそり叫んでみる。SEASON PHOTOBOOKのこととか・・・も。
予約開始 羽生結弦 SEASON PHOTOBOOK 2019-2020
メルカリ500円プレゼントコード、送料まとめ(自分用)


※アメンバー限定記事を読みたい方へ
 こちらを必ずお読みください。→「お願い事項」

※コメントポリシー


以下、オマケ。

◆カメラマンが見た羽生結弦の強さの秘密…史上最高のスケーターが紡ぐストーリー
5/28(木) 8:00配信 スポーツ報知


2月の四大陸選手権で優勝し、表彰式で笑顔を見せる羽生結弦
 情報が溢れ、サービスや品質、技術といったものが均一化される現代を生きていくためには、企業も個人もファンをつけることが重要だと言われている。AI(人工知能)が台頭し、ヒトの価値が問い直される近い将来、その傾向が加速していくことは想像に難くない。そして、ファンを増やしていくためには、どうやらストーリーが一つのカギになるらしい。

 会員数が6万人を超える国内最大のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」を運営するお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣氏は言う。「毎日(オンラインサロンの)入会者と退会者が数字で出るけど、僕のビジネスがうまくいっているときは、入会者は別に増えない。うまくいこうが失敗しようが、挑戦しているときは入会者は増え、退会者が減る」。

 挑戦がストーリーを生み、人の心を掴む。目標に向かって挑戦を続けるアスリートを多くのファンが応援するというのは、自然な感情の流れだ。その中でも、困難やケガを克服して五輪2連覇を達成し、今なお新しい技術の習得と理想のフィギュアスケートを追及する羽生結弦は、とりわけストーリー性の強いアスリートと言えるだろう。

 昨年12月、ぼくはカメラマンとしてイタリア・トリノで開催されたグランプリファイナルを取材した。ショートプログラム(SP)で最後の連続トウループが4回転の単発となった羽生は2位発進。首位のネーサン・チェンに12・95点の差をつけられた。その翌日の公式練習で羽生が見せた挑戦は、読み解くのが難しいストーリーだった。

 ウォーミングアップを終えて上着を脱ぐと、羽生はいきなり半袖になった。いつもは黒い長袖…。何かが起こる違和感があった。アクセルの踏み切りで数回高さを確認すると、いよいよ雰囲気が変わった。鋭い視線の羽生が助走を始める。これまで見たアクセルと比べて、高さも飛距離も違う。着氷できなかった羽生の体は、固い氷に激しく叩きつけられた。試合の公式練習で初めて挑んだクワッドアクセル(4回転半ジャンプ、4A)だった。

 4Aは羽生が習得を目指している、世界で成功例がない超高難度ジャンプ。翌日のフリープログラム(FP)で跳ぶ予定はなかった。疲労や怪我のリスクを考えれば、その場で4Aを練習する意味を探すのは難しかった。

 「正直に言うとSP後は割と絶望していた」という羽生が、大会一夜明けの会見で話した心の内はこうだった。「13点差っていうのは、まあ…ジャンプ1本4回転にしたからっていって、縮まるものではないっていうことも分かっていましたし。彼自身(チェン)も(4回転を)5回跳んでくるんだろうということは、すごく分かっていましたし。そんなプレッシャーでは絶対潰れないっていう強さもすごく感じてはいたので、まあ、やっぱり難しいだろうなあという感じはありました。だからこそ、やっぱここで何か爪痕を残したいっていう気持ちがあって」。

 それは自分を鼓舞するための、理屈ではない挑戦だった。羽生のすごさは、他者だけではなく、自分自身に対しても本気の物語を紡げるところだ。誰よりも自分を応援したい自分でいられるように、挑戦を繰り返す。だから、逆境でも自分を奮い立たせて、立ち上がることができる。

 選んだ道は険しい。自分に嘘はつけない。自分に向けられた物語は、脚色することができない。羽生は練習でも試合と同じようなテンションでリンクに向かう。イヤホンで音楽を聴いて気持ちを高め、エッジカバーを額に当てて集中力を高める。高難度のジャンプも表現の一部と考え、音楽と調和させて美しく跳ぶことにこだわり続ける。それがどんなに困難でも、自分の理想を追うことをやめない。

 しんどいだろうな、と思う。でも、自分に誠実だからこそ、彼の氷上での所作は、すべてが透き通っていて美しい。だからこそ、彼の言葉は真っ直ぐ心に届く。ぼくがフィギュアスケートを本格的に撮り始めて、まだ1年に満たない。正直に言えば、今だって分からないことばかりだ。でも、ぼくが羽生を好きになるのに時間はかからなかった。

 羽生にとって、今季は決して順風満帆なシーズンではなかった。終盤、勝てない時期が続いた。最終戦となった2月の四大陸選手権(韓国・ソウル)で、プログラムを平昌五輪で使用したSP「バラード第1番」、FP「SEIMEI」に変更した。羽生らしさを取り戻すための決断だったが、代表作を再び演じれば、どうしても過去の自分と比べられる。恐怖も重圧もある。前に踏み出す背中を押してくれたのは、信念を積み重ねてきた自分だった。

 迎えたSPで世界最高得点を更新。「曲に気持ちをすごく乗せることができて、なんかフィギュスケートって楽しいなって思いながら滑ることができました」。重圧の中でも自分を信じて無心で音楽に入り込めた。自分の理想に沿った物語を丁寧に作り上げてきた羽生の真骨頂だった。

 初優勝の表彰台の真ん中で、羽生は人差し指を突き上げて飛び切りの笑顔を見せた。男子で初めて、ジュニアとシニアの全主要国際大会を制する「スーパースラム」の金字塔。背後の漆黒には、挑戦の数だけ目には見えないたくさんの物語がある。それらは、真っ暗な夜空のような今だからこそ、眩さを増す物語。限界の先へと続く、羽生結弦のストーリーだ。(記者コラム・矢口 亨)




疫病退散の刀「コロナ切アマビエ」
ねこまさむね【公式】 (@nekomasamunecom)




水木しげるさんのアマビエちゃん



フランスの漫画家・映画監督のリアド・サトゥフ氏のアマビエちゃん


最後までお読み下さり、ありがとうございました。