2021年01月のブログ|豊中の塾講師のブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
豊中の塾講師のブログ
大阪の豊中市というところで
究永舎という進学教室を運営しています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(22)
2月(5)
3月(14)
4月(26)
5月(26)
6月(28)
7月(18)
8月(27)
9月(22)
10月(17)
11月(21)
12月(31)
2021年1月の記事(22件)
受験という名のプロジェクトX。
受験はある程度確度の高い見通しを持って臨もう!
受かる人は総じてビビりである。〜全ての言葉はウソになり得る〜
賽は投げられた!!!!!!!!!!
私は誰に子どもを任せてんねん!?
合否のカギを真っ先に握っているのは想像力。
昔2ちゃんねる、今ツイッター、これからユーチューブ!?
この時期は頑張ってます。春に死ぬほどダラダラするために・・・
明日はバンザイシステム
共通テストから一夜明けて
共通テストお疲れ様でした。
悲劇か喜劇か
塾は商売だが、受験は勝負、買ってもらってナンボではなく勝ってもらってナンボ。
2021年度大阪府公立高校入試において北野高校の倍率は再び高まる・・・かもしれない。
テイッ!
公立中高の部活を私物化する顧問の先生に部外者なんだけどなんかモヤモヤする件。
もうちょいや。
冬期講習、怒涛の後半戦。
中学受験で難関校に受かる子のスペックはもっと高く評価されるべきだが、潰されがちなのもこの層かも。
10代で一番身につけておくべきこと 〜“頑張ったら”○○大学行けますか?〜
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧