ご興味ある方で以下の記事をまだご覧になっていない方はご確認のほどよろしくお願い致しま〜す。
-------------------------------------
こんばんは、重本です。
とりあえず日曜日いっぱいまでは体力的にヘロヘロヘロッピな今日この頃でございます。(昨日麺哲さん食べながら疲労と美味過ぎで倒れそうなりましたわ)
なんかコロナで緊急事態宣言がどうちゃららしいですが、こちとら1ミリも気にかける余裕がありません。
授業というのは麻薬みたいなもので(もちろんやったことないけど)、やってるときは全てを忘れてて、たぶんそこらの若者よりナンボかテンション高いですし、朝一発目も晩の最後も脳の元気さも変わらないのですが、39歳ってやっぱおっさんで、終わってみんなが帰ったあとがヤバイです。笑
でも生徒さんは本当に朝から晩まで私より頑張ってくれますので、「オレまだまだやな・・」って感じです。
#もはやたぶんオレ要らん
私の大好きな、今日もやりきったゾ!っていう“心地良い疲れ”を毎日感じられて幸せです。正直頭が枕につくと同時に寝れます。(これ書いてる今も寝そうなのですが・・・)
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室