まさです.
僕は,自分の思いをノートに書き出すことをおススメしています.
そして,(怒りの下にある)感情を感じ切ることをおススメしています.
それは,自分の思いを客観的に知ることと,自分を満たすためです.
確かに,美味しいものを食べたり,一人でのんびりしたり,趣味に没頭したり
そうすることで,一時的に心は満たされるかもしれません.
でも,「自分を満たす」の根っこは
自分が自分の気持ちをわかってあげて,受け入れてあげること
です.
わかってもらえたという安心感が,自分の心の器を育てます.
子供の頃は,心の器が脆弱なので
子供は親の心の器を借りながら,自分の心の器を育てていきます.
でも,子供の頃に親の心の器を借りられず,満たされない思いのまま大人になると
自分の心の器は脆弱なままなので
子供に心の器を貸してあげることができません.
だから,子供の言動に対して,それを受け止めてあげられず
攻撃的,消極的な対応をとってしまうのです.
親の心の器を借りられなかったというのは
自分の親の心が脆弱だったからというのもあるかもしれませんが
母親が大変そうだったから
(例えば,夫婦関係,手のかかるきょうだいがいる,姑との関係など)
だから,「自分が心の器を借りたらお母さんに迷惑をかけてしまう」と
心の器を借りることに罪悪感を感じて,自分で諦めてしまう場合もあります.
いずれにしても,一度,子供が親の心の器を借りることを諦めてしまうと
「やっぱり貸して」とはなかなか言えないもの.
だから,こちらが手を差し伸べようとしても,なかなか思うような反応は返ってこないのですね.
どうせまた,怒るんでしょ?
どうせまた,イヤそうな顔をするんでしょ?
どうせまた,悲しそうな顔をするんでしょ?
子供はこんな風に感じているのかもしれませんね.
そんな思いを持った子供が,再び「親の心の器を借りてみようかな?」
と思えるには,どうすればいいと思いますか?
自分が子供になって考えてみると,どうでしょう?
あなたが,「親の心の器を借りてみよう」と思うのは
私が何を言っても,どんな状態でも,受け止めてもらえそう
と感じる時ではありませんか?
受け入れてもらえなくても
受け止めてもらえる,気持ちをわかってもらえる
そう感じたら,相手に対して安心感が芽生えるのではないでしょうか?
だから,親子関係の改善のカギは,子供をどうにかしようとすることではなく
僕ら親が,自分の心の器を育てることなのです.
心の器が脆弱のままでは
他者の言動を受け止めることはできませんし
無理に受け止めると,自分を抑圧することになるので,自分の心が壊れてしまいますから.
じゃあ,どうやって心の器を育てるのか?
それは
自分で自分の思いをわかってあげて,受け止めてあげて
受け入れてあげることです.
あなたが,あなたの味方になってあげ,あなた自身に安心感をもたらしてあげる.
それを繰り返すことで,あなたの心の器は育っていきます.
ノートに書き出して,感情を感じ切るというのは,心の器を育てていくことなんですよ.
夏休みも始まったばかりです.
この夏休み,そんなことを意識して,ノートを活用してみてはいかがでしょうか?
7月,8月は『UMIカウンセリング』『LINEセッション』ともに,お休みさせていただきます.
************************
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
↓↓↓
応援のワンクリック,とても励みになってます
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です
過去人気記事 ~お子さんへの対応~
いつ勉強をはじめるかよりも大切なこと
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~
過去人気記事 ~僕の子育て~
息子の不登校とその後
不登校の経緯①
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメ限記事:現在非公開)
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメ限記事:現在非公開)
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
ご感想