まさです.
先週の日曜日,息子はサッカーの試合がありました.
夏休み中は部活がほとんど無く,新学期に入ってからも分散登校が続いているので
部活の日が限られ,ほとんど身体を動かしていない.
試合前日の練習で腰痛になり,その中での試合だったので,家に帰ってきたときは,身体がバキバキ.
で…
久々にマッサージを要求してきました.
息子の身体をマッサージするって,息子が小6の時以来.
つまり,4年ぶり.
当時,サッカーの練習で疲れた身体を少しでも楽にしてあげたいのと
ケガの予防のために,隔日くらいの頻度でマッサージをしていました.
息子が不登校になって,サッカーを辞めたとき
もうマッサージをしてあげることもないんだろうなと思っただけに
こんな形で嬉しさと懐かしさを感じることができるとは.
しっかりとその感情をかみしめながら,身体を圧してあげました,
昔に比べ,身体と態度はデカくなってますが(笑)
感情はエネルギーで,エネルギーは時空を超えると言いますが
懐かしさが甦るって,まさにそれですね.
ある出来事がきっかけで,昔の思いや感情が甦ることってありますよね?
思い出すということは,それが今のあなたにとって必要なことなんですね.
その思いや感情を感じることが必要だということ.
だから,嬉しさや懐かしさもそうだけど
悲しみ,寂しさなどのネガティブ感情も
それを思い出したのであればしっかりと感じてあげて下さいね.
ちなみに,「怒りは第2感情」と言われるように,本当の感情を怒りにすり替えていることがあります.
だから,怒りを出し切った後に出てくる本当の思いや感情を拾ってあげて下さいね.
~お友達登録はお気軽に
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
~ご質問なども遠慮なくこちらから
~友達限定メニュー割引情報
~週1回,ブログには書かないことが聞けるかも
↓↓↓
応援のワンクリック,とても励みになってます
* シェア・リブログは大歓迎です.連絡は不要です
過去人気記事 ~お子さんへの対応~
いつ勉強をはじめるかよりも大切なこと
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
境界線を引けない理由はこれかもしれません
プラスのストロークを与えてもらえずにいると…
子供を外に連れ出すときに,自分の心に問いかけてみて欲しいこと
やっぱりお母さんは笑顔が一番
「ありのままでいい」と伝えても,変化を感じられないワケ・子供への声掛けで大切なのは?
子供を自立させるには
不登校 自分が変わるのは誰のため
子供の回復を邪魔しない
家を安全基地にするためには
不機嫌でいる権利
昼夜逆転
信頼するってどういうこと?
過去人気記事 ~心が折れそうなとき~
過去人気記事 ~僕の子育て~
息子の不登校とその後
不登校の経緯①
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメンバー限定記事)→★
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
不登校の経緯②
不登校になってから①
不登校になってから②
不登校になってから③
不登校になってから④
不登校になってから⑤
不登校になってから⑥
不登校になってから⑦~⑨(アメンバー限定記事)→★
一人で行った息子の放課後登校から確信したこと
近所の自販機にも行けなかった息子が,たった一人で甲子園に行けるようになるまで
息子,ついにデビューを果たす
息子が欲しいと言ったものは?
息子,合格しました
息子の変化の記録
息子,卒業式
ご感想