年に一度だけの「スナックまりこ」でした。
中江ちゃんと割り勘で良かった(笑)
しかし、クリ3!
まりこ、おめでとう!
真剣な顔(笑)
まさかの、鮨さいとうのバラチラシ。
旨っ!
まりこ、おめでとう!
中江ちゃん、色々ありがとうです!
必ず恩返しします!
すでに完売アイテムも……
お急ぎください!
11月1日(土)
15〜17時
松坂屋名古屋
ラルディーニ
年に一度だけの「スナックまりこ」でした。
中江ちゃんと割り勘で良かった(笑)
しかし、クリ3!
まりこ、おめでとう!
真剣な顔(笑)
まさかの、鮨さいとうのバラチラシ。
旨っ!
まりこ、おめでとう!
中江ちゃん、色々ありがとうです!
必ず恩返しします!
すでに完売アイテムも……
お急ぎください!
11月1日(土)
15〜17時
松坂屋名古屋
ラルディーニ
予約困難店、焼鳥、鶏鍋の地土里でした。
胸肉は、ニラ醤油で。
地土里は本当に最高!
相内時代の鳥さわっつより、
相内の地土里は旨いんです!
※鳥鍋焼鳥コース
(鳥鍋、山椒、鴨)予定
お一人様16500円 別途消費税
106-0032
東京都港区六本木3-6-9
イチベエアパートメント1階
鳥鍋 焼鳥 地土里(ちどり)
営業時間 17時~24時
(日曜祝日定休予定)
予約はオマカセから!
・17時〜19時50分まで(20時)
・20時15分〜
新幹線ギリギリ(汗)
あちゃあ。
知り合いでもないのに……
俺なら逆側の出口に行くわ。
腹ペコ!
遅いディナーなんです……
妻と焼鳥食べています。
多恵さんからも喜びのLINE着たし!
いい仕事をした後は、格別だね!
マストサプリ。
川込さんご夫妻。
ジャーディガンをお求めいただきました!
ありがとうございます!
バロンブルー、いいすね!
大好きなカルティエの一つです!
エルメスの靴も可愛かったすよ!
仲良し山下さんは、ジャーディガンの黒を。
ありがとうです!
今日は時間がないのに……
昨日チェックして、引き上げのために
わざわざ今日、戸賀がいる時間に(涙)
いいやつだよな!
ありがとうです!
奥様に宜しくお伝え下さい!
(二人で身体縛り過ぎです!)
仲良し鳥居さんだ!
リュクスナイロンのセットアップからの……
中綿入りのリブパンをお求め!
「名古屋はまだまだ暑いですけど、
冬場に穿きたかったんです!」
ありがとうです!
生地はリュクスナイロンと同じなので、
セットアップとして合わせてもいいね!
鳥居さんも……
昨日お越しくださって、
わざわざ戸賀のいる時間に引き上げ(涙)
名古屋はいいやつばっかりだよな!
次回は飲みに連れてっちゃうよ!
常連の谷川君!
秋冬用のセットアップ、グレイ兄弟!
どうですか?
谷川君と鳥居さんは、タエアシダ繋がりでお友達に。
めちゃ嬉しいぜ!
鹿島さん!
「仕事にもプライベートにも合わせたいです」と
ジャーディガンをお求め!
ありがとうございます!
また来てくださいよ!
午前中は、デバイス1をお履きになった某様が、
まさかの90万円オーバー!
次回はお会いできますように!
ありがとうございました!
売り上げ目標、もちろん達成!!!
皆さん、ありがとうございました!!!
心地良いパンプアップ(笑)
絶対に110kgあげてやるぞ!
自信がついてきたのだ!
実は……一人、軽くムカついてる某ブランドの社長を
酔ってジャレあっている時に、
軽くベアロックしてやりたいんだな(笑)
生意気な後輩なので(笑)
お気に入り、プラスアルファ。
日帰り出張はだいたいこんな感じ。
今日はベルルッティのスマートクラッチをやめて、
相澤君にもらった小さな財布にしたよ。
肩こり、腰痛、手首の痛みに、マグバーム。
リップバームは、いつものドゥ・ラ・メール。
999.9の眼鏡。
アルコールに、点鼻薬を追加。
プロテインは、マストです。
これらをベルルッティのポーチに詰めて、
トートバッグに入れています。
服は、戸賀のユニフォーム、
タエアシダのリュクスナイロンのセットアップを。
久しぶりのショートパンツはやめました。
まだまだ穿きますけど、
さすがに秋冬イベント、短パンはいかんかと。
ボッテガヴェネタのそれは、ご容赦ください。
まだ靴は履きたくない(笑)
楽しいイベントになりますように。
すでに完売アイテムも……
お急ぎください!
11月1日(土)
15〜17時
松坂屋名古屋
ラルディーニ
4月13日に100kg!
6月29日、アラ還オジサンの最終目標!
105kgがあがっている。
そして、58歳の誕生日に108kg!
9月23日に109kgをクリアした(涙)
戸賀は、フラックス六本木とフラックス代官山を
併用しています!
東出先輩と宮ちゃんは、三軒目に(笑)
元気よね。
そんな宮ちゃんから誕生日プレゼントをもらった。
マリネッラだ。
チーフだ!
ここのシルクは、独特の張りがあって、
色々作りやすいんだよな。
BRではあえてチーフを使わない。
アウールもだ。
肩肘張らずに服を楽しんでもらいたいと言う思いがある。
ヒルトンでもチーフは使ったり、使わなかったり。
マリネッラをいただいて、
時代に少し流されている自分を感じた。
そんなふうに教えてもらった気がしたよ。
ベースは雑誌Beginだけど、
30代前半、雑誌MEN'S EXで探求した
クラシコイタリアの世界が
その後の戸賀に強い影響を与えたことは間違いない。
このマリネッラは、そんな時に知った、
良く使ったアイテムだった。
もちろんネクタイも。
服の幅は、男の幅。
それが戸賀の本音だ。
徳大寺さんや、落合さんのように
頑固に生きることはとても難しいし、
ある意味恵まれていないとできないと思う。
だからそこから逃げたわけではないが、
幅が広い方が楽しいし、
稼ぎやすい?とも感じたのは、
最後に勤務したMEN'S CLUBの時だった。
薄い、ミーハー、色々言われたが、
戸賀には自慢できる「今」がある。
薄っぺらくて、ミーハーなのも楽しんでいますよ(笑)
宮ちゃんがくれたマリネッラは、
そんな戸賀を少し巻き戻してくれる存在になった。
宮ちゃん、ありがとうです!
これはただのチーフじゃないぜ!
すでに完売アイテムも……
お急ぎください!
11月1日(土)
15〜17時
松坂屋名古屋
ラルディーニ
エルフランスだ。
普通のうずらより一回り大きい、
とても濃厚なうずら、その半熟なのです。
特別に耳無し(笑)
幼少期の思い出で、耳が苦手なのです(笑)