悪友と、ミシュラン★鮨尚充。

NEW!

テーマ:
からの、ミシュラン★鮨尚充でした。

成田ゴルフ倶楽部でご一緒した
投資家の加藤社長、
経営者の塚田社長と。

生牡蠣。

牡蠣コンテスト一位!

めちゃくちゃ甘かったよ!



毛蟹。



アオリイカの握り。



フランス産トリュフをかけた雲丹ご飯に、

マグロのカマを。



マグロのヅケ。



勝利の美酒?

そこまでは言えないけど。



蒸し鮑。



肝にシャリ。



のどぐろに、山わさび。



すでに飲み過ぎ。



茄子。



旨い雲丹。



熱々のカラスミ餅。



飲み過ぎな予感。



やま幸。



大トロ。



中トロ。



枝豆。



赤身。



のれそれが入ったお椀には天かすも。



飲み過ぎです!



待ってました!



トロに、キャビア。



めひかり。



立派な車海老。



鯨のおのみ。



ホタルイカ。



こはだとエルメス。



塚ちゃん、飲んでねえよな。



2貫目だな。




ヤバいやつが出てきた!



値段見て!



穴子。



さらに、ヤバいやつ。

はい、テキーラです(汗)


加藤は帰るとか言うから、

塚ちゃん、BARに行くか。



大将、次回は屋形船だね!

楽しみにしております!








昨日は、戸賀の行きつけにして、
ヴァシュロンのオーヴァーシーズを狙っている
腕時計のセレクトショップ、
「タイムヴァレーイシダ麻布台ヒルズ」の1周年でした。

つい先日の、
世界最大・唯一の時計市『WatchWounder』
の報告会も兼ねて、記念パーティが催されました。
 


世界的ウォッチリテーラーと、
日本の老舗時計店「BEST ishida」が手を組んだ
ディスティネーションストアなだけに
“そんじょそこらのレセプション”とは
一線を画すラグジュアリーな雰囲気。

麻布台ヒルズのテーマソングになっている
パフュームの『無限未来』
そのクラシックver.を担当した美人演奏家たち
「なでしこクラウド」の生演奏がBGM



ツバメ店長の感謝の言葉と、
石田社長のご挨拶からスタート!

この1周年のタイミングで、
なんと本国のタイムヴァレーは
10周年のメモリアルイヤー!
“ヨーロッパの老舗と、
日本の伝統を融合させて、
新たなイノベーションを起こす”という
モチベーションを改めて理解できました。

WatchWounderの報告会は、
まだローンチされていない新作や
トレンドのハナシが多く、
かなり身になる情報が満載でした
(撮影NGにつき……ごめんなさい!)

今年は60ブランド以上が参加して、
とんでもない盛り上がりを見せたようだね!
 



あのブランドの新作が、
この日の為に先行でお披露目も!
言えないのが非常に悔しい(笑)

ジャガー・ルクルトの「ブティック限定」
スペシャルな1本もありました!
タイムヴァレーイシダのすごいところは、
そういう特別なタイムピースに手が届く、
というところなのです。

特別な先行受注も受け付けていて、
パーティの後ろで、商談も成立していました。
さすがタイムヴァレーイシダの顧客様がた!
 



ボーム&メルシエの新作をかろうじて激写!
同じ品質を保つのが難しい淡い色味のフェイス。
またストラップ形状も絶妙にアップデートされ、
装着感が向上されたニューモデルだ!
この完成度でアンダー70万円……
すばらしい!

 

ウェルカムドリンクや乾杯で配られた
「シャンパーニュカーボン」
その名の通り、カーボンファイバー製のボトルが
クルマ好きオジサンの目を引きます(笑)
なんと、F1グランプリの公式シャンパンに採用され、
表彰台であけられたこともあるのだとか!



ディズニーの“あの”船長に扮した「ジャックマジシャン」によるマジックで
大いに会場も盛り上がりました!
本物のキャプテン、ジョニー・デップの前でも披露したんだって!



タイムヴァレーイシダでなんの土産話もなく
会場をあとにするのは……と思った矢先! 
「新しくタイムヴァレーイシダで卸したい
ブランドがありまして」
石田社長から朗報が!?
 



英国発祥の本格機械式時計ブランド「ブレモン」
つまり、まだ日本国内では流通していない?
ツウでも知らない?希少なタイムピース!



特許取得の回転インナーベゼルシステムが採用された高いスペックを備えながら
タフな環境にも耐えうる
独自ムーヴメントマウントにてプロダクトされている。

イギリス本国では軍用時計の一面もあり、
プロの登山家やスキーヤーからも
支持を得ているのだそう。
 



王道ラグジュアリーウォッチとは異なる路線だが
品の良さと、
ギラついたイメージがついていないことを所望する。
年齢問わずに、そんな金持ちには刺さるのでは?

※こちらはWWで石田社長が買い付けた
“私物”のタイムピース3種。
購入はまだできないそうです。
一本売ってもらうかな(笑)
 



「ブレモン見せてください!」
「新作見ても良いですか?」

会が終わっても、誰も店から出ようとしない(笑)
タイムヴァレーの勢いと、
先見の名に“やっぱりすごいなあ”
いま一度、時計熱が沸騰した夜になりました!


タイムヴァレーイシダHP

タイムヴァレーイシダ麻布台ヒルズ
Instagramアカウント

ギックリ腰知らず、掌道鍼。

NEW!

テーマ:
今日は、フラックス代官山に。
二日間連チャンのジムだ。

昨日103kgで記録更新!
まだ筋肉痛もうっすら残っている。
今日はトレーニングは無し。

フラックスの2階、掌道鍼灸整骨院に。


腰もですが……

両手首が痛すぎるのです(汗)


手首はベンチプレスよりも……ゴルフの方が悪い(汗)




菊澤先生、マッサージはしっかりめ。

からの、電気鍼も使う。

ビンビンくる。



フォッペのブレスレットの合間を(笑)


冷え性の戸賀には、

電気のマットを使って温めてくれる。


フラックスとここ掌道に通い始めて、

この6年間、ぎっくり腰をやっていないのです。

それまでは年3回、

多いと5回はやっていましたからね。


週2ゴルフを続けていられるのも、

フラックスと掌道のお陰なのです。


1時間8800円。

フラックスのメンバーじゃなくてもいけます!

オリンピアンも、総合格闘技の選手も、

有名な力士も、タレントも通っています!

メンバーじゃない悪友たちも通っています!


美容鍼もやっていて大人気のようです!


菊澤先生、ありがとうございました!

だいぶ楽になりました!




ゲームに勝って、自分に負ける。

NEW!

テーマ:

投資家の加藤社長、

経営者の塚田社長と、

成田ゴルフ倶楽部でした。



青。


8番でドローに挑戦して、チーピンOB。

ここからドライバーの調子を崩した。

バチが当たったか。




そんな8番からドライバーが直らない(汗)

なのに、ロングパットが決まってバーディ発進。

そうかと思えば3、4パット(汗)

午後はパットにも悩まされた。

17番もロングパットが決めてのバーディだが、

これもまたマグレでしかない。

しかし、このバーディで、

加藤にピンポンパンのポンもほぼ決めることができた。


ゲームに勝つより、

今日は80台前半でまわりたかった。

8番の挑戦は、本当にリズムを崩す結果になった。



塚ちゃん、ドンマイ。

最近、ドライバーが悪いね。


加藤は尻上がりだ。

UFOユーティリティ返してもらうかな(笑)




リアのゲートを開けると、

後部座席のドアは

3分の2程度しか開かないのは何故?


トヨタからランチ行きたいと。

色々聞いてみるかな。



http://www.narita-gc.jp/







黒は完売です!

ウノピゥゴルフは、プロゴルファーとも専属契約!
ノリに乗っています!
ファッションブランドのそれだと侮ってほしくない。
見た目のカッコよさはもちろんのこと、
機能性も抜群なのがいいんだ!

ウェアも決めて、モテるゴルフを楽しみたいね!



バティックゴルフか、UFO DDか。





https://ameblo.jp/togablo/entry-12860945774.html







ドミナーレで、アイアンはもうつかまらない!

計測器は、やっぱり性能!


モンジー


オフィス戸賀の新しい事業!

編集者として培った知見と
デジタルマーケティングを融合させ、
Webコンテンツやオウンドメディア、SNSなど、
戸賀の視点×クリエイティブ・デジタルで
広めていくことはもちろん、
ユーザーの手に渡る、活用してもらえることを
多角的にサポートする活動を展開していきます。

新たな試みのスタートとなりますが、
少しでもご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃれば、
ぜひお気軽にご一報ください!

Webサイトはコチラ!



無事にゴールテープを切ることができました!

この一年間の総合計は、
なんと4,348,545円と相成りました!

集められたお金は、
ヤフオクの手数料などを差し引きした分を
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」に
全額寄付!してきました!

義援金がどのような流れで被災された方々に届くのか?
詳しく書かれています(大事なことですね)。


思えば昨年の元旦、テレビで衝撃のニュースを観て
すぐに『トガナリ。』編集部に連絡。
自分にできることは? 
ずっと考えながらも、
いち早くやることに意味がある……
すぐに動く必要があった。
越えなければいけないハードルが
いくつもあってヤフオクに辿り着いた。

結果的には全品1円スタートで、
落札率100%が実現したワケです!

はじめから、一過性のイベントにしたくはないと
自分を鼓舞する意味も込めて
「一年続けます」宣言した中長期プラン。
どれくらい寄付できたか?よりも、
入札の数をはじめ、
“お気持ち”をたくさんいただいたと思っております!

県の発表では、義援金総額は782億円を超えるのだとか。
(これも嬉しい情報です!)
全国にそれだけ多くの同志がいて、
そのうちの何人かかまされないけれど、
“楽しみながらチャリティできた”ことは
これ以上ない誇りですね!

今回、ご賛同いただきました企業様、
そして、ご入札に協力をいただきました方々、
またどこかで“一緒に”チャリティやりましょう!

素敵な時間をありがとうございました!

トガナリ。 HP

調整じゃなくて、挑戦だよ(笑)

NEW!

テーマ:

そんなわけで、

投資家の加藤社長、

経営者の塚田社長と、

成田ゴルフ倶楽部です。



青。


難しいoutで、まさかの3オーバー!

これはすごい!

オネスト42だ……

8番teeグランドで

「戸賀さん、オネストはドボンですね(笑)」

と加藤に言われたら、いきなり調子悪くなった。

OB!

「あ!調整した!反則!」

調整なんかしませんよ、挑戦したんです(笑)

「反則です!」

してませんから(笑)

パットもいきなり3パット(汗)

蓋開けたらいつもどおり?

午後は引き締めるぞ!




加藤、注文した

キャスコのUFOユーティリティで。

ドライバーもキャスコにしたら?


塚ちゃんもドンマイ。

筋肉痛のせいだね(笑)




豚ロースのステーキ。

オネストで塚ちゃんのおごり(笑)

ご馳走様です!



https://naturism-diet.com/



http://www.narita-gc.jp/







黒は完売です!

ウノピゥゴルフは、プロゴルファーとも専属契約!
ノリに乗っています!
ファッションブランドのそれだと侮ってほしくない。
見た目のカッコよさはもちろんのこと、
機能性も抜群なのがいいんだ!

ウェアも決めて、モテるゴルフを楽しみたいね!



バティックゴルフか、UFO DDか。





https://ameblo.jp/togablo/entry-12860945774.html







ドミナーレで、アイアンはもうつかまらない!

計測器は、やっぱり性能!


モンジー


オフィス戸賀の新しい事業!

編集者として培った知見と
デジタルマーケティングを融合させ、
Webコンテンツやオウンドメディア、SNSなど、
戸賀の視点×クリエイティブ・デジタルで
広めていくことはもちろん、
ユーザーの手に渡る、活用してもらえることを
多角的にサポートする活動を展開していきます。

新たな試みのスタートとなりますが、
少しでもご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃれば、
ぜひお気軽にご一報ください!

Webサイトはコチラ!



無事にゴールテープを切ることができました!

この一年間の総合計は、
なんと4,348,545円と相成りました!

集められたお金は、
ヤフオクの手数料などを差し引きした分を
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」に
全額寄付!してきました!

義援金がどのような流れで被災された方々に届くのか?
詳しく書かれています(大事なことですね)。


思えば昨年の元旦、テレビで衝撃のニュースを観て
すぐに『トガナリ。』編集部に連絡。
自分にできることは? 
ずっと考えながらも、
いち早くやることに意味がある……
すぐに動く必要があった。
越えなければいけないハードルが
いくつもあってヤフオクに辿り着いた。

結果的には全品1円スタートで、
落札率100%が実現したワケです!

はじめから、一過性のイベントにしたくはないと
自分を鼓舞する意味も込めて
「一年続けます」宣言した中長期プラン。
どれくらい寄付できたか?よりも、
入札の数をはじめ、
“お気持ち”をたくさんいただいたと思っております!

県の発表では、義援金総額は782億円を超えるのだとか。
(これも嬉しい情報です!)
全国にそれだけ多くの同志がいて、
そのうちの何人かかまされないけれど、
“楽しみながらチャリティできた”ことは
これ以上ない誇りですね!

今回、ご賛同いただきました企業様、
そして、ご入札に協力をいただきました方々、
またどこかで“一緒に”チャリティやりましょう!

素敵な時間をありがとうございました!

トガナリ。 HP

GWG1、成田ゴルフ倶楽部。

NEW!

テーマ:

投資家の加藤社長、

経営者の塚田社長と、

成田ゴルフ倶楽部です。



塚ちゃん、ウノピゥゴルフをありがとうです!


筋肉痛がひどいが、103kgですからね。

103は叩きたくないけど(笑)


ゴールデンウィーク、ゴルフ三昧(笑)

今日がその一発目。

ゴルフ場も色々行く予定。

まずはホームで慣らしてから。


加藤、注文した

キャスコのUFOユーティリティが届いたと。

今日デビュー戦!

それは負けられないが、筋肉痛が……

13勝1敗1分中、まあいいか(笑)


「僕も筋肉痛です(笑)」

塚ちゃんもだって。



http://www.narita-gc.jp/







黒は完売です!

ウノピゥゴルフは、プロゴルファーとも専属契約!
ノリに乗っています!
ファッションブランドのそれだと侮ってほしくない。
見た目のカッコよさはもちろんのこと、
機能性も抜群なのがいいんだ!

ウェアも決めて、モテるゴルフを楽しみたいね!



バティックゴルフか、UFO DDか。





https://ameblo.jp/togablo/entry-12860945774.html







ドミナーレで、アイアンはもうつかまらない!

計測器は、やっぱり性能!


モンジー


オフィス戸賀の新しい事業!

編集者として培った知見と
デジタルマーケティングを融合させ、
Webコンテンツやオウンドメディア、SNSなど、
戸賀の視点×クリエイティブ・デジタルで
広めていくことはもちろん、
ユーザーの手に渡る、活用してもらえることを
多角的にサポートする活動を展開していきます。

新たな試みのスタートとなりますが、
少しでもご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃれば、
ぜひお気軽にご一報ください!

Webサイトはコチラ!



無事にゴールテープを切ることができました!

この一年間の総合計は、
なんと4,348,545円と相成りました!

集められたお金は、
ヤフオクの手数料などを差し引きした分を
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」に
全額寄付!してきました!

義援金がどのような流れで被災された方々に届くのか?
詳しく書かれています(大事なことですね)。


思えば昨年の元旦、テレビで衝撃のニュースを観て
すぐに『トガナリ。』編集部に連絡。
自分にできることは? 
ずっと考えながらも、
いち早くやることに意味がある……
すぐに動く必要があった。
越えなければいけないハードルが
いくつもあってヤフオクに辿り着いた。

結果的には全品1円スタートで、
落札率100%が実現したワケです!

はじめから、一過性のイベントにしたくはないと
自分を鼓舞する意味も込めて
「一年続けます」宣言した中長期プラン。
どれくらい寄付できたか?よりも、
入札の数をはじめ、
“お気持ち”をたくさんいただいたと思っております!

県の発表では、義援金総額は782億円を超えるのだとか。
(これも嬉しい情報です!)
全国にそれだけ多くの同志がいて、
そのうちの何人かかまされないけれど、
“楽しみながらチャリティできた”ことは
これ以上ない誇りですね!

今回、ご賛同いただきました企業様、
そして、ご入札に協力をいただきました方々、
またどこかで“一緒に”チャリティやりましょう!

素敵な時間をありがとうございました!

トガナリ。 HP

悪友と、予約困難店「對馬」に。

テーマ:
日曜夜、妻がお母さんと用事があったので、
塚ちゃんを誘って、予約困難店「對馬」でした。


禁酒したかったんですが、

103kgからの、サウナがビールを欲しがった。


塚ちゃんはこの後、実家に帰るので禁酒。

相乗りすれば良かったわ。



牡蠣と蕗のとうの揚げ物。

對馬は食材もいい。



19種も入ったスープ。

めちゃ深い!



20年物の紹興酒が好き。

だいたいどこ行ってもこれ。



シグネチャーのビーフンは大盛り。

2種のキャビアはお高いのですが……ご褒美ですね。



ホワイトアスパラガスとホタルイカの春巻き。


對馬はオープン直後から通っていますが、

さらに旨くなっています!



トキシラズと筍。

玉ねぎのチリソースがたまらん。




フルーツトマトと毛蟹、雲丹のサラダ。



これまたシグネチャーの分厚いフカヒレ。

今夜は花山椒と!

最高の夜です!



毛蟹とXO醤の炒飯は、世界一です。

これはもうオカズです(笑)



そこに麻婆豆腐!

對馬の麻婆豆腐もまた世界一です!



筍、花山椒のラーメン!

スープが旨い!



フロマージュブランのアイスクリームと。



塚ちゃんがAMG C63で自宅まで送ってくれた。

ありがとうです!


気をつけて帰れよ!

明日楽しみにしてるよ!


對馬君、今夜も最高でした!

塚ちゃんの予約、頼むよ!


7月も楽しみにしております!

男4人です!



ラグジュアリーもB級も。



https://naturism-diet.com/





戸賀の愛車遍歴、2台持ちで得た教訓。

テーマ:
オフィシャルサイト「トガナリ。」で
トガがマイカーへの愛を語らせてもらっております

『現在進行形で進む
戸賀敬城の愛車遍歴決定版!』

が更新されております!


人生ではじめて“2台持ち”となった
RV8(MG)とオペル アストラ ワゴン



連載がはじまったばかりだから?
若かったから?
トガの“人生初”が続きます!!



今では、それぞれが持っているだけで
「ヲタクだ!」言われそうなツウ好み? 
なかなかに扱いの難しい?
そんな2台を一遍に所有しておりました(笑)

いまでこそ3台、多い時には
それ以上に所有させてもらっている。
きちんと1台いちだいにこだわりと
思い入れを込められておりますが、
雑誌企画をきっかけに、
期せずして2台所有したこの頃は
購入してから好きになっていく、
若かりし頃の恋のようなクルマ選びをしていたような。
もしかしたら「失敗」と言いたくなる
チョイスだったかも(笑)
でも、この頃に複数台を所有できたことが、
しっかりいまに生きていると思っている。


そんな原体験を語っております。
これから愛情をもって
マイカーを手にしたい方はもちろん、
昔のクルマをご所望の御仁も、
さらには5台目をお考えの方にも(笑)
是非ご一読いただければ!


オフィシャルサイト「トガナリ。」

新記録103kg!!!

テーマ:
フラ六に。
二日間連チャン、今週一発目のジムだ。

人それぞれではありますが、
アラ還オジサン戸賀の場合、
成長するには週4がマストなのです。
一つの目安に。

先日101kgもあがった!
100kg超えは、人生6回!
充実のベンチプレス生活です(笑)

これからも週1はあげたい。
いや、本当は毎回あげたい(笑)
しかし、手首が心配なのだ。


ストレッチからの
腹筋150回、
トランクローテーション、
レッグカール&ヒップリフト、


バランスボール・シェイクは、

塚ちゃんが撮ってくれた(笑)


ヒップスラストはニコるん超えの80kg、
ラットプルダウン、



ケーブル・プルオーバー



いつも通り50×8、70×5、80×3、90×1でアップ。


「90×2×3で!」

昨日は100kgをあげさせず、

90×2×3、髙田の黄金の3セットまで。

それは、100kgをあげた前日にあげた

戸賀にとってもラッキーセットなのだ。


今の戸賀にとって、

筋肉痛などまったく残さず、

いい感じのパンプアップ、なんならパワーを蓄え、

自信すら感じさせるセットなのだ。



ウエイトがやたらついたな(笑)

これは何kgだ?

「103kgです!」

マジか。

三日前の池の101kgを2kg増すか。


やはり一瞬止まったが、

そこから捻じあげてやったわ!




「戸賀さん!すごい!」

自分でもすごいと思った(笑)

103kgクリア!

やったあ!

「おめでとうございます!」

嬉しいよ!

手首も平気だ。


ちなみに、今日の体重は77kg!

もうそろそろ落とすかな。

もういいだろう。


3月中旬から4月はめちゃ成長した。

いけるところまでいきたい気持ちもあるが、

胸筋はゴルフの邪魔になる。

手首も不安だ。


「手首に負荷をかけづらい

カイザーフライでしめましょう」

まさかの4セット(笑)


明日のゴルフは……負けてもいいかな?

嬉しすぎる一時間なのでした!


髙田、焼肉連れてってやる(笑)



2025年4月13日、

ベンチプレス100kgをあげました(涙)



背中がカッコいい!(笑)


新しいウェアがフラ六に入ったのです!

韓国で人気のゼクシィミックスです!





ラグジュアリーなフラックス六本木onlyです!



150人限定ジムのゼクシィミックス。

コットンに見えて、スーパー化繊。

気持ちがいいのです!



貴女も貴男もいかがでしょうか?




ベンチプレス100kgプログラム!

ピリオダイゼーションと言うらしい。
期分けだ。
一週目は、土台作り=筋肥大。
二週目は、基礎筋力。
三週目はテーパリング、負荷を下げて疲労を抜く。
四週目がピーキング。

これを10月から3サイクル。
戸賀の場合、三ヶ月後、
年末にピークのピークを持ってくると!
で、100kgを上げると。

アラ還オジサン、頑張っています!



フラックス六本木がオープン!

150人限定!

代官山よりもさらにラグジュアリーな

フラックスなのです!





フラックス六本木は、六本木交差点から10秒!



150人限定のラグジュアリーなジム!




ウエイトのマシンは、韓国のDRAX。
アジアンフィットらしい。


ストレッチルームもあります。



フラックス六本木はなんと言ってもサウナがいい!



しかし、ロウリュウって熱いね(笑)



冷水風呂もあるので、

何本でもサウナが楽しめます!


撮影前にいいね(笑)




余裕のスペース!



いいのが揃っています。




外気浴も楽しめる。



戸賀は、代官山と六本木の併用です!

皆さんもいかがでしょうか?

今なら貸切です(笑)



近くに駐車場もたくさんあります!




↑オジサンの新しい動画です(汗)



https://www.instagram.com/reel/Cw7IiboSuLf/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==



不調と、夢。

テーマ:

アコーディアガーデン東京ベイに電話したら

まさかの70分間待ち!


ロッテ葛西は、すぐ入れた。


入口で、ウルちゃんと彼女さんに会った。

ゴルフ再スタートさせるんだね。

見てあげたかったけど、3打席並びは無理だった。



ど強風(汗)

明日は吹かなきゃいいなあ。


めちゃ調子悪かった。

なんだろうか。

明日の朝は早めに行かなきゃいけないぞ。



投資家の加藤からLINE。

「明日朝、自宅まで行くので乗せてってください」と。


正直、この手のLINEが増えた……

なんかよくない流れになってる気がする……

「妻がクルマ使うらしく」

そりゃ仕方ないけど……

一人の時間も大切なのね。

意地悪してるわけじゃないけど。

それと、遅刻したら置いていくからな。



からの、大好きな目黒線を走って、

天現寺で降りて、プラチナ通りの出光に。

「ご無沙汰してます!」

元気かい?

近所に住んでいた時に、よく通ったガススタだ。

きれいにしてもらった。

また来るよ!


白金はいいところだよな。

事務所、引越しできたらいいな。

麻布十番か広尾か白金が理想的。

ただし、平置き駐車場付きで、50平米くらい。

そんなのねえんだよなあ。

あるわけねえか。







黒は完売です!

ウノピゥゴルフは、プロゴルファーとも専属契約!
ノリに乗っています!
ファッションブランドのそれだと侮ってほしくない。
見た目のカッコよさはもちろんのこと、
機能性も抜群なのがいいんだ!

ウェアも決めて、モテるゴルフを楽しみたいね!



バティックゴルフか、UFO DDか。





https://ameblo.jp/togablo/entry-12860945774.html







ドミナーレで、アイアンはもうつかまらない!

計測器は、やっぱり性能!


モンジー


オフィス戸賀の新しい事業!

編集者として培った知見と
デジタルマーケティングを融合させ、
Webコンテンツやオウンドメディア、SNSなど、
戸賀の視点×クリエイティブ・デジタルで
広めていくことはもちろん、
ユーザーの手に渡る、活用してもらえることを
多角的にサポートする活動を展開していきます。

新たな試みのスタートとなりますが、
少しでもご興味をお持ちいただけた方がいらっしゃれば、
ぜひお気軽にご一報ください!

Webサイトはコチラ!



無事にゴールテープを切ることができました!

この一年間の総合計は、
なんと4,348,545円と相成りました!

集められたお金は、
ヤフオクの手数料などを差し引きした分を
日本赤十字社「令和6年能登半島地震災害義援金」に
全額寄付!してきました!

義援金がどのような流れで被災された方々に届くのか?
詳しく書かれています(大事なことですね)。


思えば昨年の元旦、テレビで衝撃のニュースを観て
すぐに『トガナリ。』編集部に連絡。
自分にできることは? 
ずっと考えながらも、
いち早くやることに意味がある……
すぐに動く必要があった。
越えなければいけないハードルが
いくつもあってヤフオクに辿り着いた。

結果的には全品1円スタートで、
落札率100%が実現したワケです!

はじめから、一過性のイベントにしたくはないと
自分を鼓舞する意味も込めて
「一年続けます」宣言した中長期プラン。
どれくらい寄付できたか?よりも、
入札の数をはじめ、
“お気持ち”をたくさんいただいたと思っております!

県の発表では、義援金総額は782億円を超えるのだとか。
(これも嬉しい情報です!)
全国にそれだけ多くの同志がいて、
そのうちの何人かかまされないけれど、
“楽しみながらチャリティできた”ことは
これ以上ない誇りですね!

今回、ご賛同いただきました企業様、
そして、ご入札に協力をいただきました方々、
またどこかで“一緒に”チャリティやりましょう!

素敵な時間をありがとうございました!

トガナリ。 HP