音楽寺

おんがくじ


秩父三十四観世音霊場第23番
音楽寺ですニヤリ


童子堂を出て
約30分強のテクテク👣です爆笑


何度もblogに書きましたが
秩父の札所は地元の方がとても
親切に道案内の看板や立て札を
設置してくれていますニコニコ


この案内板を参考に
歩くのがとても楽しいですおねがい


子供の頃の探検ごっこのような
懐かしい感覚ラブ


秩父の自然は気持ちが良くて
歩いていても疲れないですニコニコ


ところで
県道沿いの歩道に
すずめさんがパタリと倒れていましたえーん
すでに息絶えていました…
人通りが少ないとは言え
踏まれてしまう可能性もあったので
草むらに移してあげましたショボーン
本当は埋めてあげたかったけど…
シャベルもないし…
土も固くて木の枝拾ってつついてみましたが
穴が掘れず…えーん
スズメさんに葉っぱをかけてあげるのが
精一杯でしたショボーン  
天国で空を飛んでね…すずめさん🐦️


音楽寺の境内にはいりましたウインク


音楽寺の由来ですが
小鹿坂峠の観音堂が前身ですニコニコ
秩父札所を設立した
十三人権者がこの地の松風の音を聞いて
菩薩が奏でる音楽と感じたため
音楽寺と名付けたようですニヤリ


観音様にお会いする前に
本堂がありましたニコニコ
観音様にお会いしてから
うかがうこととします照れ


幟がありますニコニコ
奥のほうの赤い幟…キョロキョロ


おおっ
稲荷大明神びっくり


元気でてきましたウインク


お寺のお稲荷さんなので
稲荷祝詞は唱えませんでしたが
心をこめて手を合わせましたおねがい


キツネさんが
歓迎してくれたかな?爆笑


正一位楽稲荷大明神
ありがたく参拝させていただきましたニコニコ

□住所
秩父市寺尾3773

□創建

天長年間(824-834年)

□宗派
臨済宗南禅寺派
□御本尊
聖観世音
□山号
松風山
□開山
円仁
□札所
秩父三十四観世音霊場第23番

そして、観音堂へ向かいます
続く…

 ~再開!秩父三十四観音霊場~

第6番
 

第7番
 

第8番
 

第9番
 

第10番
 

第11番

第12番その壱


第12番その弐
 

第13番
 

第14番

 

第15番

 

第16番
 

第17番

 

第18番
 

第19番
 

第20番
 

第21番
 

第22番