本日もお読みくださいましてありがとうございます。仙台@こころと姿勢のしなやかさをサポートするヨガコーチ山田愛子です。

 

長町南にある姿勢のアトリエで、心身のしなやかさを個人レッスンにてお届けしております。

 

『自分軸』を定め
『自分を大切に』できるあなたに

コツコツの小さな行動は
きっとあなたを変化させる

ヨガ
コンディショニング
コーチングで
バランス良くこころと姿勢をケア

あなた至上最高に
優しさ溢れる毎日を♪
そんなあなたにぴったり寄り添い応援します

 

皆様、おはようございます^ - ^

 

今朝の空気の気持ちの良さにありがとう♡

 

皆様のお背中を押させていただける毎日が、ありがたく幸せです(*^-^*)

 

葉っぱ

 

本日はちょっと哲学的な感じの投稿になるかな。

 

昨日、パーキンソン闘病中の父から電話があり、

 

『右腕を痛めたのにトレーニングを続けたらやっぱり痛いんだが、、、休んだ方がいいかね?』

 

という内容で、、、(◎_◎;)

 

はいはい!お休みあそばしてお父様!!!

 

てな感じでございました。

 

休むことを自分に許可するために確認したかったのだと後で思いました。

 

頑張るのはいいこと、頑張れないのは悪いこと、そういった価値判断があるんですね。

 

 

 

みんな持っているそれぞれのポジション。

 

保つために必死に生きています。

 

自分に出来ること出来ないこと(適正)関係なしに、やらねばならぬこともやらねばならない、という概念。

 

私もそこの自分との向き合いをしていました。

 

そして気づいたことは

 

『自分の適性以外もやりすぎて疲弊していた』こと。

 

 

 

やれることをやるだけ

 

出来るところを伸ばしていく

 

このような方向性がこれからの生き方に合っているのかも知れません。

 

 

 

ヨガポーズだって想いだって人の数だけ形があります。

 

他人になろうとすると心身にゆがみが生じてしまう。

 

自分を生きるためにヨガをしています。

 

 

 

出来ることをコツコツと♪

 

その方が素敵な笑顔も広がりやすいですね(^▽^)/

 

私がお伝えしている心身のケアは、持っている力を引き出すためのサポートです。

 

出来ないと思い込んでいるところを、少し刺激させていただいているだけ。

 

それが私の皆様に貢献できるお務めです♪

 

image

ちょいと抽象的な本日、、、こんな日もよきかな♡

 

明日の自分にひとこと残そう。

 

今日もやれることをやるだけ!だぞっと♪(FFレノ登場)

 

 

 

では、本日もいってらっしゃい!(^^)!

 

 

近々のイベント情報、泉タピオにてセッション開催

 

個人レッスンについてのご案内

 

私について

 

 

 

 


いち早くお得な情報が届くのはライン公式です。

是非お友達追加くださいませ♡

 

友だち追加

 

お悩み相談も受付中☆

お気軽にどうぞ(*'▽')

 

ヨガコーチングプログラム満席となりました

次回募集は春先です

 

インスタもコツコツ配信中

フォロー嬉しいです♡

コメントいただければフォローバック致します♪

 

 

仙台・姿勢アトリエ りんのん堂 公式ホームページ

 

 

◯仙台市地下鉄長町南駅から徒歩3分のパーソナルルームにて姿勢美のケアを行っております

◯出張パーソナルトレーニング:仙台市内・泉区・名取・多賀城・富谷・利府など近隣市町村で承っています。 

 

blogmura

ブログランキング参加中です。

上のブログ村写真をポチッとワンクリックあなたの愛を待ってます♡