初めてお越しいただいた方は

こちらをご覧ください。

【はじめまして】→ 

【今後の夢】→

 

-------------------------------

 

 

インテリア収納のご質問に

日々お答えしています ☺︎

 

↓↓↓

 

Instagram
(フォロワーさん9万7千人を超えましたピンクハート

いつも本当にありがとうございます)

 

 

 

 

-------------------------------

 

 

こんにちはおねがい
 
連日のアメトピ掲載
たくさんの方にご覧いただき
ありがとうございますピンクハート
(Amebaさんもいつもありがとうございます)
 
↓↓↓
 
 


今日は、当たり前に使っていたものを
【やめた】お話です。
 
 
 
 
 
 
 
 
いろんな調理器具があるキッチン
収納に困っている方も多くて
私自身も、コロナによって増えた
家時間からものがぐ~んと増えて
(意図的に増やしてもいたりもします。
この理由はまた、まとめます^^)
 
 
ちょっと収納を工夫しないとな・・・
な状況になってきました滝汗あせる
 
 
 
 
 
 
 
少しずつ進めているのが
キッチンで使うもののコンパクト化ひらめき電球
 
今の2人暮らし
そもそもそんなサイズいらないかも
気づくようにして、適宜交換しています。
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、無印→無印に変えたもの。
 
 
これを見た瞬間に
あれ?なんで今まで大きいものを
使っていたんだろう?キョロキョロ
と、瞬間的に感じて即買い替えアップ
 
 
新しく取り入れたのは・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステンレスメッシュトレー大と小です照れ
 
 
 
 
これを・・・
 
 
 
 
 
 
ざるの代わりに使いたくなりましたおねがい
 
 
 
厚みがこんなに違って
すごくコンパクトになるんですひらめき電球
 
 
そもそも
2人暮らしでざるに入れる量も少ない
簡単料理しかしない
ので、これでいいかなとおねがいイエローハーツ
 
 
 
 
 
 
 
 
スチロール仕切りスタンド
ホワイトグレー 3仕切・小
に入れます。
(持っていたステンレスバットも一緒に)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シンク下の引き出しに入れて
出し入れを確認。
特に問題なさそうおねがいキラキラ
 
 
 
 
 
 
こうした結果、引き出しにすき間
できましたびっくり!!
 
 
使いやすさを追求するあまり
贅沢収納(空間をゆったり使う)に
していて、なかなかすき間が
できなかったので
こうなって嬉しいニコニコ
 
 
そして、このステンレスメッシュトレー
コンパクト化以外にも
利点があるんですピンクハート
 
 
 
 
 
 
 
ざるの場合、細かい編み目に
食物が入り込んで
こんな風に洗っていましたがあせる
ちょっぴりストレス
 
 
 
 
 
ステンレスメッシュトレー
編み目が大きいので
目詰まりがないんですおねがい
洗うのも楽々。
 
 
千切りキャベツにはどうかな?あせる
と思いましたが意外と大丈夫でした。
(そこまで細くないキャベツでしたけど^^;)
 
 
 
 
 
 
 
ネックになるのは
 
 
■家族が集まった時
 
■重いものを入れる時
 
■量をたくさん入れる時
 
 
編み目が大きい分、強度がざるよりも
弱いので注意が必要
深さがないので、量が増えると
使いにくいかも。。。
 
 
 
 
 
 
なので、ざるは一旦は除けますが
保管して必要な時に使えるように
しつつ、普段使いはこちらに変えて
使ってみますおねがい
 
 
なんでもやってみないとわからないので
これも実験ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
実験結果はまた記事にしたいと思います照れ



************************
 
 
 
無印の便利でおしゃれな
最新情報は
こちらからどうぞ↓↓↓
 
 
 
 
 
 
 
 
それではイエローハーツ
 
 
 
 

 

新刊についてはこちらニコニコ

 

 
↓↓↓
 
 

 

 
 
-------------------------------
 
 
感染対策を含む記事は→ こちら
 

 

-------------------------------

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

-------------------------------

 

人気記事

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

-------------------------------

 

 

 
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
 

 

ご覧いただき

ありがとうございました*